見出し画像

続エンジニア一人で年商3000万のサービスを継続している話

1年ぶりです。前回の記事からその後の経過の話です。サービスは順調に右肩上がりで1年で年商も2000万円アップしました。相変わらずエンジニアは増やさずに一人で開発・保守を続けています。今回の記事は年商を上げるためにやってきたことを綴っていきたいと思います。

エンジニアは一人で十分だった

機能追加や開発スピードを出すためにエンジニアを雇用したくなるのは理解できますが本当に必要な機能は少なく闇雲に機能を追加しなくても良かったです。人件費も上がらないので売上が上がれば利益が上がります。

契約書周りをしっかりする

NDA・契約書のフローをしっかりすること。しっかりとペーパーワークをこなすこと。

見込み客のサポートすること

資料を送ったあとに放置しない。インサイドセールスもやること。見込み客をリスト化して定期的にメールなどを送ること。忘れたころに勝機がやってきます。

顧客の声を聴くこと

自社会議で閃いたアイデアを新機能で追加したくなりますが顧客の声から追加した機能の方がうまくいっています。

以上がうまくいった要因でしょうか。今年も売上を倍にできるように日々精進していきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?