見出し画像

『浮かれてる間に』!

『桜の花』に浮かれ
『WBC』侍ジャパンの活躍に熱狂し浮かれてる間に
『アメリカ』や『ヨーロッパ』の銀行が『破綻』や『危機』にさらされ
世界中が『銀行不安』『金融不安』の波にさらされそうだ。庶民に関係のない話なら良いのだがリーマンショックの時のように最終的には我ら庶民の暮らし向きにも大影響をもたらしかねない。
しかし困ったことに我らには『気をつけよう』も『立ち向かいよう』もないのだ。当然『備えよう』もない。
まさに『なすすべ』もなしなのだ。
世界中に知恵者がいても一度始まってしまった『戦争』も止めようがないし
『金融危機』もまた『回避』の『正解』が見つからぬようだ。
昨日テレビ番組で『私達もしっかり考えねばならない』と語っていたが庶民には土台『手に終える話』ではない。
尤もらしく『私達』と言われても一体どの『私達』なのだろうか。
東京の桜は6分咲き、私の近所の桜はまだ2分咲き。
一口に桜といっても一様ではないようでばらつきがある。
これから『開花宣言』の所もある。
『桜』も『私達』も様々だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?