見出し画像

人生は2周目からが面白い!

「夢・希望・目標(若い衆へ)」vol.1

何でも良いですが、「夢・希望・目標」はありますか?~と問われた時何て回答しますか、窮せずにスラスラと発言することは可能ですか?

あくまで自己体験ではありますが、もう還暦を迎え全く夢も希望も目標も完全に見失っておりましてトンデモナイ人生を送っております。

間違いなく20代、30代の頃はギラギラした成り上がりを目指したような野望がありましたが、加齢とともに次第に眩しさはマイルドな光に代わったような気がします?

そして還暦を迎える直前位からもう完全に残りの人生をいかに生きていくかの惰性の過ごし方、フェードアウトの方法について考える様になった?

どうして若い時の誓いがどこかに飛んで消え失せてしまったのでしょうか?

只今原因究明中ながら、恐らく現実に直面し自分の能力やポジション等々が分かってきて居場所が狭くなったからではないでしょうか?

アレは無理、コレハダメ・・・そうやって勝手に自分の可能性にフタをして身動き出来ないように追い込んで来てしまったように思います。

今更どうしようとしても出来ない、動けない自分を大変情けなく思います。

でも現実どうすするとことも出来ずその場足踏みが続いています。

生きている限りチャンスはありますが、今から何か新しい事を始めようとするのは大変であしまして結局若い時の想いを復活再生するのが一番?

しかしここで問題が・・・間違いなく若い時にはそれなりの大きな夢や希望があったはずなのですが、すっかり忘れ去っています~どうして?

それほど嫌な思い出に囲まれているワケでもありませんが、どうしても思い起こすことが出来ません、イメージしか残っていないとはダメですね。

【続く】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?