見出し画像

人生は2周目からが面白い!

「10年後が見えない」vol.1

誰もが生きていれば迎えるであろう還暦でありますが、その時になって初めて感じる事が多いと思います、只今実感中で正直苦戦しています。

それこそ今までは還暦なんてトンデモナイ老人で自分には全く関係ない~自分自身は生涯現役で人生に夢と希望をもって生きるんだ・・・。

むしろ子育てを卒業し扶養家族もなくなれば自由人として伸び伸び生きて行ける、およそ自分は晩年運の持ち主だから~なんてたかをくくってた?

根拠がないから自信になっていましたが、果たしてその時を迎えた今はもうボロボロで今を生きるのが精一杯で将来なんてとても思い描けない?

確かに2年前に大病を患い命の危険にさらされ都合三度の手術を受けた先に今があるのですが、だから逆に生きる力が生まれるかと思いましたが?

人生甘くはないですね、落ち込んではいないし医師や病院、家族を始め多くの方々に救いを頂きましたが、どうにも燃え上がって来ません。

職場の配慮もありまして内勤に戻して、しかも負荷の少ない業務に回して頂き超ラッキーなはずなのに、どうしても明るい未来が描けないとはショックであります。

何が阻害しているのかも不明、ただ漠然とした不安があります、理屈じゃなくどうしても拭えない何かが・・・。

書き出してみれば 1)健康 2)お金 3)生きがい が三本柱とはなりますが実はそのどれもが決定的に大問題なワケでもありません。

なのにどうしても漠然とした不安から解放されません。

【続く】

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?