マガジンのカバー画像

闘病生活

169
闘病生活にかかる投稿を掲載していきます。 治療記録 病気に関する基礎知識 そのほか闘病中に学んだこと、気づいたことなど
運営しているクリエイター

#維持療法

【白血病】2022年8月3日の生存報告

 先週に続き今日も外来受診。ついに、ついに維持療法開始。MRDが陰性のままならばきっともっ…

【白血病】2022年8月14日の生存報告

 泣きっ面に蜂というべきか、踏んだり蹴ったりというべきか、まさかの維持療法開始から5日目…

【白血病】2022年8月18日の生存報告

 中々治療が進まない。今週の外来受診結果から結局今週も抗がん剤の服用は停止継続。一応振り…

【白血病】2022年8月24日の生存報告

 やっと維持療法再開、とはいえ抗がん剤の服用量は半分に減少し、来週には2セット目が開始な…

【白血病】2022年8月31日の生存報告

 維持療法2セット目開始。体調の様子見のためまた服用量半減で抗がん剤を処方された。骨髄穿…

【白血病】2022年9月7日の生存報告

 維持療法2セット目開始から1週間、この1週間はオンコビン等の副作用で吐き気との戦いだっ…

【白血病】2022年9月14日の生存報告

 維持療法2セット目2週間経過。副作用も段々と落ち着いてきて体調も段々回復してきた。腰や胸の痛みや体のきつさも落ち着いてきたのもあってかこころの方も多少は落ち着いてきた様子。  これからの治療も次のステップが見えてきた。はてさて無事に進むのか。 ▶今日の基礎情報・体 温:36.℃ (38.5℃~感染症等の疑いがあるため病院に連絡) ・体 重:69.6kg →段々と戻ってきた笑 ▶治療メニュー 今日の外来は採血のみ。  血球の推移はやや減少傾向、ただし先生としては想定内と

【白血病】2022年9月21日の生存報告

 維持療法2セット目3週間。副作用はメソトレキセート服用後にやや便秘になるくらいで他はだ…

【白血病】2022年9月28日の生存報告

 先週の骨髄穿刺の検査結果がでた。再発しているのではないかとビクビクしながら検査結果を聞…

【白血病】2022年10月5日の生存報告

 維持療法3セット目、オンコビンとロイナーゼの骨髄抑制が落ち着いてきたのか再び胸と腰の骨…