見出し画像

新卒採用時の就活の軸は?(2021/04/08)

■日記

久しぶりに大喜利会に参加してきた。ライブは既に何度かお呼ばれしているけど、大喜利好きが集まって会議室などで大喜利する会は、再上京してから初かもしれない。

ご存知ない方向けに説明すると、趣味で大喜利をしている人って結構いて、オンライン・オフライン問わず、みんなでワイワイ大喜利する会が不定期で開催されています。僕も、そんな輪の中の1人というわけです。

今回お邪魔したのはヘオンキさんという女性大喜利プレイヤーが主催されている大喜利会で、感染対策や換気を徹底しながら、12名ほどで大喜利を楽しんだ。準備や進行、対策など、改めてありがとうございました。

自分の出来はというと、ちいかわとかトリスハイボールのキャラとか、言いたいワードばかり言ってた気がする。

お題から連想される言葉や状況を使って回答を作るのが正統派だとすると、僕は外来魚を川に放ちまくるような大喜利のスタイルをしている。ONE PIECEでいうと、全身暗器のドン・クリークみたいな大喜利らしい。早くイーストブルーから抜け出させてほしい。

フックショットという人気合同誌のメンバーである、あくまでクマさんがいらっしゃって大変光栄だった。このnoteを読んでくれているらしい、嬉しい。

会が終了した後は、そんなあくまでクマさんを含めた数名と、少人数で軽く食事に行った。僕は懲りない人間なので、またお酒を楽しんでそこそこ酔って帰った。肝臓には毎回、大変な思いをさせてしまってすまないと思っている。

こういう集まりが頻繁に出来るときが来るといいね、みんなで頑張りましょう。

■ビジネス質問箱

画像1

質問箱!ありがとうございます、「新卒採用での就職活動で意識していたポイント」ということですね。

ここから先は

2,091字 / 1画像
オモコロなどで記事を書いたり、大喜利イベントに出演したりしてます。デジタルタトゥーにならない程度に、思ったことを発信します。2~3日に1回ぐらい更新予定。

WEBライターの店長です!日記や記事・イベントのこぼれ話、質問箱への回答などを書いていきます。質問箱→https://peing.net/…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?