2023年8月までの振り返り
久しぶりにnoteを書いています。どうも、しんです。
色々とあり精神的にもグラついていると思いジャーナリングをしようと思い久しぶりにnoteを書きます。
まずは直近の事
私、9/15に退職となります。
あまり情報発信をしていなかったので知っている方は非常に少ないのですが今年の前半から前職の取締役を辞任し、次に美容医療関連でマーケをやっていました。
年間プロモーション費用25億以上。
大規模な運用型広告費のプランニング、テレビCMの制作、LINEを活用した新規集客手法の確立、CRM、データ分析とさまざまな事に携われ、道無き道を作り出し忙しい毎日を送っていた。
突然すぎる青天の霹靂
入社後数ヶ月し、青天の霹靂が訪れる。
突如、営業利益がマイナス何十億と発表され代表が消えた。
そこからはあれよあれよと組織が崩壊していった。
活気があったオフィスからは日に日に人が居なくなり、マーケの組織にもメスが入りすべて外部委託する事となり解体。マーケ内でいうと入社して2ヶ月、1ヶ月の人間もいたのに…。
背景すら知らされず解雇されていく人たち、自分にもその話がきたが
上司の調整により9/15が退職日となった。
上司がいなければ7月末で無職となっていたので本当に感謝しかない。
お別れの日にいただいた言葉
引き継ぎなどにより退職日にばらつきはあったものの皆で皆の送別会。
皆で皆の送別会なんて人生初めてだ笑
その時に、いただいた言葉は本当に自分がやってきた事が間違いではないと思った。
「しんさんともっと働いてもっと吸収したかった」
「もっと一緒に働きたかった」
「いつも気にかけていてくれてありがとう」
自分は短いながらも利己的に働いていなく困っていたらともに悩みこうしたらいいのでは、こうして行こうと旗を振っていた。
それらが体現できていたんだと感じた言葉だった。本当にみんなありがとう。
さあ、転職活動だ!
感傷に浸っていたいが転職活動をしなければならない。
だって、次の職場が決まっていないのですから。。
活動してみた現実
書類審査がまったく通りません!!
理由はただ一つ、「転職回数の多さ」
まあそうだろうなと予想をしていた。ましては半年ほどの短期離職もある。
色んな背景はありつつも(今回の解体や、入社したら全然違う部署や職種など)履歴書上では語られない。
「マーケターとしての価値の向上」なんて目的を持ってしても、ただのジョブホッパーを雇う企業などいない。それが現実だった。
それでも価値を見出してくれる企業
そんな人間に対しても価値を見出してくれる企業さまはあった。
会社役員としての話、東証プライム上場の会社さまなどなど。
「さまざまな経験をしていて素晴らしい」
「力を貸してほしい」
こんな経歴の人間にそんな言葉をかけてくれるなんて非常にありがたい事であった。
が、しかし、自分との対峙をちゃんとしなければならない、そうでないとこれから先同じことを繰り返すと思い内定を辞退した会社さまもちらほら。
これからの事を自分と対峙する。
今まで、「マーケとしてスキルアップ、いろんな経験をする」の軸でやってきて自分の経歴を照らし合わせる。
すると見えてくるものがある。
「マーケが出来なければ辞める。」それが見えてきたのだ。
特に短期離職した会社だとそうである。
入社日に配属先の部署が違っていたり職務が違っていたりしたら頑張っては見たものの結局は短期離職であった。
けども、もう30代後半。
その軸を変えなければいけないと感じる。変えるというよりもう一つの軸を立てるというのが正解か。
「マーケでなくともその会社で働く意義」を見つけなければならない。
そうでないと自分からマーケ軸が消えた時辞めてしまう。
そうなった時、恐らく社会との分断が非常に強くなる。
守らなければならないものがある、だからそうなってはならないのだ。
スキル面との対峙
さらにスキルを深堀していこう。
-web広告
最近運用をしていないが、わかっていないのは媒体ロジックと細かなところ。代理店折衝はできる。
-コンテンツマーケ
SEOはお手の物。その他だとホワイトペーパーやサービスLP等を作り、そのコンテンツをどう届けて閲覧者に対しどの様な気持ちになってもらいアクションしてもらうかが大得意。
-戦略策定から戦術の実行
戦略と書くと色んな戦略があるので好きではないが
何を目的として、誰に何をどのようにを組み立てて実行していく事が可能。
経歴的に、経営戦略もそうであるし、プロモ戦略、新規事業の戦略を考えて遂行していたのでその思考は持ち合わせている。
-CRM
顧客データを洗い出しそのうえで見えてくる背景、定量だけではなく定性も加味して企画を打ち出すことが可能。
-データ分析
SQLやBIツールを使用してデータ抽出し多角的にデータ分析をしてきた。
最近SQL書いてないので記憶を呼び起こさねば。
やったことが無いこと、わからないことでも調べたり人に聞いたりしてなんでもこなしていくスタンスなのでなんでもやっていく。
果たして自分はマーケターが向いているのか
自分との対峙をしていくとマーケターに向いているのかと疑問が出てくる。
スキルセットはマーケ寄りではあるものの「マーケからの脱却」をしようとしているのではないかと感じる部分がある。
PMだったり「全体を俯瞰してじゃあどうするを考える」の様な。
「広告運用見てね」の様なことは向いていないのではないか。
できるけど面白味を感じないが正解かもしれない。
(まあけど、それをステップに全体を俯瞰できる場所に行けばいいだけであるが)
さあ、今日も明日も頑張ろう
久しぶりにジャーナリングして、思う事をバーーーーッと書き出してすっきりです。
9/15と退職日が迫っているもののこれからの自分を考えどうしていくかはちゃんと見据えなければならない。
そして、「次の会社では骨を埋める」を実現できる会社で働こう。
マーケの軸にとらわれず、より自分を成長させるために、より会社に貢献できるように、何よりもエンドユーザー/クライアントに貢献できるように。
ここまで読んでくれた方ありがとうございます。
私、次の会社で最後にして頑張ってまいります。
こんな自分に色んな興味がある方はyoutrustまたはX(twitter)でご連絡ください。
心よりお待ちしております。
https://twitter.com/nandemoyaruyo_i
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?