見出し画像

monthly music log - 22.1

1月よく聴いた音楽メモ。新旧問わず。

⒈ 君の横顔/古美術

良い!笑 2019年にヒットした大橋裕之原作のアニメ「音楽」の劇中歌。最近配信サイトにやってきてまた人気出てる。音楽制作勢が錚々たる面子だけあって、音響がめちゃくちゃ無駄に?良い映画。その中に出てくる見た目が70年代なフォーキーバンド「古美術」のアルバム。中身も70年代フォークに間違いないんやけど…めちゃくちゃ耳なじみよいのに新鮮で…しばらくずっと聴いてた。途中で覚醒してはっぴいえんどになるところも含めて大好き。

⒉ BADモード/宇多田ヒカル

ネットで見たけど、「宇多田を聴くと知らないはずの記憶が蘇る…」って書いてて、ほんまそれとなった笑。これ聴いて車窓眺めてるだけで映画1本見た気分になる。彼女の歌うことは西野カナくらい普遍的な恋愛なはずなんやけど、ここまでになるのは、ただただセンス。あとプロデューサーFloating Point。彼が飼い犬に噛まれたエピソード好き。宇多田ヒカルってすごいカリスマなはずやのにアニメ主題歌とかもばんばんやるから、陰も陽も惹きつけてて結果老若男女に愛されるよね。Instagramでは謎に地面に落ちたバンソーコをアップし続けているあたり、カリスマと一般人とのバランスが絶妙で。てか無理にSNSでプロモーションしなくてもしっかり本質の部分で圧倒しているあたりが、本物の「タレント」の持ち主ですねと思う。ライブ配信を見ていたら、楽器隊も音楽が純粋に好きそうで、飾ってなくてとても楽しそうだった。そんな土壌の中でのびのびと活動しているのかなと思うと、ロンドンで活躍してくれてありがとう…息子と幸せにね…という気持ちになる。でもそれでいて日本ともしっかりコネクトして、今の時代に寄り添ってくれて心から嬉しいです。(だけどなんか日本語は下手くそよね昔から)

⒊ Mama It's Christmas / Maple Glider

たまたま発見してお気に入りの方!フォーキー+ウィスパーボイスという点において私のツボ。いつか行きたい土地でもある、オーストラリア/メルボルンのアーティストだそう。現地で彼女のライブをふらっと聴ける未来があるといいな。想像しながら、コーヒーを飲む時間がとても幸せ。

⒋ The Daisy / Ross From Friends

たまにはダンスミュージック。浮遊感のあるビートが前にゆっくりと推し進めてくれるような気持ち。セピアっぽいPVにどうしても惹かれてしまうな。実はジャケットからしてフォークロックやと思って聴いたらダンスミュージックで肩透かしを食らった。でもフォークの延長線上にあるようなエレクトロニックで、森の中でも聴くのも気持ち良さそうー。

⒌ Shadows / Bonobo

で、その後にこれを聴いて「おわこの流れ、飛ぶぞ」ってなった。近年のエレクトロニック系って自然との対話系が多いのですか?知らんけど。フォークエレクトロニックみたいな名前あんのかな?そう個人的には呼びたいのですが、この滑らかで優しいエレクトロニックはなんなん。教えて。今年はもしかしたらエレクトロニックにもっと手を出してくかもしれませんね。

⒍ A song for XXX... / 浜崎あゆみ

そんな中あゆにもハマった。ひょんなことからライブアルバムを再生したばかりに、脳内でしばらくあゆが再生されるハメになってしまった。熱…。おしゃれにコーヒー飲んでフォーキーやってる場合じゃないわよと、自分の中の浜崎あゆみが叫んだ(?)。ライブ映像見てると、ダンサーやバックバンドがずっと変わってなくて、デビュー時のテンションのままやから40歳とか超えてるはずやのにギャルの髪型してる笑。ディスってるわけではなく、シンプルに最高じゃないですか….。表舞台にはあまり出てこなくてもライブは根強い人気を誇り、20年前と変わらぬスタイルで歌唱を続ける、このブレなさ。時代に合わせてスマートに変わっていくことももちろん素敵だけど、変わらないままでいることも、同じくらい難しいと思う…。流されやすいたちなので、流れの早い時代に迎合しないで現代も何食わぬ顔で生きている文化にすごく惹かれる(場末の喫茶店のマスターとか)。あゆはそろそろ民謡に認定されてもいいのではないでしょうか。平成の文化遺産ですよ。そろそろ平成を総称する呼び名を決めましょう。

あとは、昨年末の紅白に出た中村佳穂と藤井風は年明けから配信ライブが目白押しで圧倒された…。ピコピコ早口大会?みたいな最近のJ-POPで、ピアノ一本で勝負できる若手を見出してくれた紅白に、ありがとう…ってなったし、この二人って視聴者と距離近いから忘れてたけどやっぱり天才なんや(笑)となりました。まだまだこれからの邦楽に期待しかない。The Weekndは語られすぎてるけど聞きやすい新作で良かったし、他にも色々あるけど1月はこの6曲で〆。2月はバレンタインっぽいワクワクする曲が早くも多くて楽しいです〜。今年は色々新譜追いかけよ。✌🏻

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?