見出し画像

小1に「みてねみまもりGPS」を導入

わが家には、小1と小4の子どもがいて、2人とも「ミマモルメ」という登下校を知らせてくれるサービスに加入しています。小学校の校門を通過したらアプリに通知が届くため、学校に着いたことや、家に帰ってくるタイミングが分かりとても便利です。

1学期は「ミマモルメ」で事足りたのですが、2学期になって小1の息子が校門を通過した後、なかなか家に帰ってこないことがありました。
心配して通学路をたどって迎えに行くと、学校の近くに住むお友だちと楽しそうにおしゃべりしていました。ちょっと微笑ましくもあったのですが、親としては心配ですし、お相手のご家族にもご迷惑をおかけしてしまいます。

「ミマモルメ」は便利なサービスですが、GPS機能がないので、寄り道されるとどこにいるか分からなくなります。

そこで念のため導入したのが、写真や動画を家族で共有するサービスで有名な、みてねの「みてねみまもりGPS」。サービス開始が2021年3月ということで、小4の娘が小学校に入学した2020年4月にはまだありませんでしたが、今や小学生用GPSの定番になっているようです。

みてねみまもりGPS 第3世代

「みてねみまもりGPS 第3世代(お知らせボタン付き)

使い始めて1週間の感想としては、かなりおすすめです!
・GPS本体のカラーリングとカタチが理想的。
・アプリ上での設定が簡単で、すぐに使い始められる。
・アプリのUI(ユーザーインターフェイス)がシンプルで見やすい。
・月額通信費もお手頃。

寄り道の心配がなくなるまで、しばらくお世話になろうと思います。
小学校入学を機にGPSを探している方には、ぜひおすすめしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?