活動内容【てくてくさくらねこの会について】

毎日朝夕の餌やり
トイレ掃除
小屋設置
捕獲
保護
里親さん探し
自治会への相談&報告
会報の作成や配布
市とのやり取り
市の議員さんへの相談
等主要メンバーが中心となり行っています

また、環境美化活動として野良猫ちゃんたちが住むエリアの清掃を行い、春にかけて花壇を作る等、近隣に住む方たちにとって憩いの場、癒しの場となるよう活動しております


行政の中では、現在のところ地域猫活動は環境美化活動のひとつとして位置づけられており、動物愛護活動とは別の位置づけがされているのが現実です

そのため、
ネコちゃんが好きで、ネコちゃんを助けたい…
という思いだけで活動をすると、地域猫活動は上手く行かなくなります…

あくまでも地域の環境美化活動だからこそ、「地域猫」の「地域」の冠をつけることができます!

自分たちの思いと異なる部分もありますが、融合していくことが大切だと考えております

活動エリアに集い、お散歩や猫ちゃんたちとの触れ合いを楽しむ方たちから喜びのお声をいただくことは本当に大きなモチベーションとなっております😺

ネコちゃんたちが繋いでくれる不思議なネットワークを武器に、今後も明るく、そして力強く活動を続けて参ります👍

よろしければサポートをお願いいたします😺💕 いただいたサポートは、TNR(地域猫・保護猫)活動のために大切に使わさせていただきます! 記事にて使用用途をご報告致します✨ どうぞよろしくお願いいたします! ありがとうございます🐾