見出し画像

#45 賢い人の議論は面白い

伸びをすると立ちくらみをしていたのがいつの間にかしなくなった新米副園長のマジシャンです。

最近YouTubeよく見るのですが、2ちゃんねるを作ったひろゆきさんよく出てますよね。

論破バトルってやつです。

賢い方同士でやる時があるのですが、知識量というよりも切り口が凄いなと思うのです。

こう思うんですよ!

と話すと、「思う」ではなく「事実」の話をしていて。

と切り替えすとか。

たしかに感情での話し合いはお互いに思いが違うところから動きはあまりないですが、事実を言い合うという事は数字や結果での話で、白黒付きやすいですよね。

目線をその論点から一度外してみて、角度を変えていく。

そう言った多角的な考え方は凄いと思います。

会議や職員との話でも、どこを軸にするかがブレると、相手の感情に流されて怒れたり、同情したりしてしまいます。

伝えたい気持ちは汲んであげたいですが、論点が保育者の軸になっている時には「子どもにとって」という軸で話す必要があるし。

起こっているからといって同じように感情的に話しても気持ちがぶつかるだけで解決はしないし。

なので、話している途中にも論点や話の方向性が意識できて、多角的な考え方が出来ると「その話で大事な事」からブレずに話ができるのではないかと思います。

いつだって「子どもにとって」という話は間違いない方向性だと思うのです。


おしまい。

今日は短め、金曜日の夜ですし。

お疲れ様です。

スキ、していってくださいな^ - ^

面白かったぞ!やるな!と思って頂いた方よろしくお願いします🤲さらなるネタに使わせて頂きます!