セーブキモ

セーブキモ

記事一覧

第4回ドミニオンGP予選レポ

予選4位通過したのでレポートを書きます。 できるだけ考えたことを丁寧に書きたい。 1試合目 3番手2位 呪い撒きがあり、呪いを廃棄する動きが非常に弱いので荒場展開を…

なぜ私はレート戦が弱いのか

読む人にとって何のメリットがあるか謎の記事ですが、企画の趣旨上謎の記事が一つくらいあっても問題ないでしょう (去年も言ってた気がする) 私は二人戦が強い自信があ…

4

サプライ考察から深めるカード理解 借入と焚き火

読むのがだるいって人はサプライの画像と実戦検証のところだけ読めば結論が分かります。 アドベントカレンダー企画として毎日ドミニオンの記事読みに来るコアプレイヤーを…

5

日本リーグ表彰式

日本リーグもシーズン11となり2周年も近づいてきました。 良い機会だったので過去の戦績をもとに勝手に表彰式をやりたいと思います。 上位5人ずつ紹介しています。シーズン…

3

コンボ選手権戦術ランキングトップ10

元ネタ記事:ステロ選手権まとめ https://note.com/yoifuro4126/n/ne0b5c23d4712 この大会では「縦向きカード1種類(アクション・夜行・特殊勝利点など)+イベント・ラン…

7
第4回ドミニオンGP予選レポ

第4回ドミニオンGP予選レポ

予選4位通過したのでレポートを書きます。
できるだけ考えたことを丁寧に書きたい。

1試合目 3番手2位

呪い撒きがあり、呪いを廃棄する動きが非常に弱いので荒場展開を見据える必要があります。
そこで戦術の候補は以下の通り
① 荒場にならないと踏んでコンボを組む
 仲買人と香辛料商人で圧縮し、町と追いはぎ2,3枚で引き切り。愚者の黄金で金量を出すルート。一切の妨害がないならこれが一番強い。構築する

もっとみる
なぜ私はレート戦が弱いのか

なぜ私はレート戦が弱いのか

読む人にとって何のメリットがあるか謎の記事ですが、企画の趣旨上謎の記事が一つくらいあっても問題ないでしょう
(去年も言ってた気がする)

私は二人戦が強い自信があります。
オンラインチャンピオンシップはベスト16まで残りましたし、日本リーグでは優勝したこともあります。
上級者を名乗っても怒られないラインには居るでしょう。

ですが、レート戦ではどうにも勝てない。
常にレート62前後をうろうろしてお

もっとみる

サプライ考察から深めるカード理解 借入と焚き火

読むのがだるいって人はサプライの画像と実戦検証のところだけ読めば結論が分かります。

アドベントカレンダー企画として毎日ドミニオンの記事読みに来るコアプレイヤーを相手にしているのでこれくらいの記事でもきっと大丈夫なはず。

ただカード理解・サプライ理解でこういう視点もあるのだなという目で見てください。

テーマ:借入と焚き火ー何のために圧縮し回転力を上げるのか?焚き火、それは強力ながら悩ましいイベ

もっとみる

日本リーグ表彰式

日本リーグもシーズン11となり2周年も近づいてきました。
良い機会だったので過去の戦績をもとに勝手に表彰式をやりたいと思います。
上位5人ずつ紹介しています。シーズン0から11までの集計(2.5除く)。
敬称略です。

参加回数1位:12回
DEGwer
2位:11回
yu-ne、yurikamome
4位:10回
Rubesty、NFkB

シーズン0からの皆勤賞であるDEGwerさんが1位とな

もっとみる

コンボ選手権戦術ランキングトップ10

元ネタ記事:ステロ選手権まとめ
https://note.com/yoifuro4126/n/ne0b5c23d4712

この大会では「縦向きカード1種類(アクション・夜行・特殊勝利点など)+イベント・ランドマーク・プロジェクト・習性から1種類」を選んでいたわけですが、ここで縦向きカードを2枚選べるならどのような戦術が強いのだろうか?というのが本記事の趣旨です。
名付けて「コンボ選手権」。

もっとみる