見出し画像

【攻略!勝利を掴み取る】立ち回りのコツ【300戦以上やってみた】

ポケモンユナイトで300戦以上ソロで遊んでみた結果から、MOBA系の勝利のコツ・立ち回りをお伝えします。

MOBA系の略歴とはなりますが、これまで遊んできたMOBA系のゲームは下記となります。
・LOL(League of Legends)
・LORD of VERMILION
・CHAOS HEROES ONLINE

今回MOBA系としてポケモンが出るということで、
これまでの他のMOBA経験による立ち回り含めて勝利する為のコツをお伝えしていければと思っています。

基本的にはポケモンユナイトだけでも250戦とすると約40時間、
他のMOBA系を合わせると1000時間近くは遊んでいます。

ゲームは違えど、基本的にMOBA系のゲームにはセオリーがあります。

その中から特に初心者が序盤に把握しておくだけで
優位に立てる内容をピックアップしました。

現状ポケモンユナイトの全体の勝率としては60%前後をうろうろとしています。(ボイチャ無し、ソロで遊んでいます)

特に戦績の多いものでいくと、カイリキーがおよそ90戦ほどで70%、ワタシラガがおよそ70戦で51%、ピカチュウが34戦で64%となっています。

最近のお気に入りはゲンガー20戦で75%となり、コンボとなる「ヘドロばくだん」+「たたりめ」がOP(オーバーパワー)だと言いたくなるぐらい強く、ピック率をあげて遊び始めたところになります。

すでに攻略wikiなど出回っており、おすすめなどいろいろな情報が出回っていますが、実際にMOBA系のゲームを遊び続た経験をベースに記事にしています。

MOBA系のゲームは攻略を読んだだけでは上手くなりません。

実際に何度も負けて、負けて、負けて、たまに上手くいく。

その上手くいった瞬間を積み上げていくことで強くなれます。

しかしながら、当然勝ちたいし、近道がれば近道したい。

そこで、この記事ではいかに初心者から早く脱出し、勝てるようになるかまで近道となるべく内容を凝縮しました。


■1.MOBA系のゲームで勝つために

●1-1.全体の流れを意識しよう
●1-2.ロール(役割)を意識しよう
●1-3.MAPをしっかり確認しよう
●1-4.課金しても強くなれない
●1-4.楽しく遊ぶ

●1-1.全体の流れを意識しよう

殴り合ってキル数を稼げば勝てるゲームではない

まずここが大きく違う。
10キル取ろうが、20キル取ろうが勝てない。

いかにエオスエナジーを相手のゴールに叩き込めるかに勝利がかかっている。

この勝利に対する大前提の意識を変えない限り、
絶対に勝てない。

もし自分の点数が0点だとしたら、
そのゲームに一切貢献できなかったと言っても過言ではないだろう。

1.ファーム(レベルアップ)しながらエオスエナジーを集める。

2.相手のゴールにエオスエナジーを叩き込む。

まずは徹底的にこの動きを意識してキャラクターを動かすところから始まる。

開始早々に相手に殴り合いを仕掛けるのは間違っている。

★ファーム(レベルアップ)を邪魔したい。

★相手と殴り合いたい。

気持ちはわかるが、そういうゲームではない。

よくワタシラガで遊んでいると、ルカリオが飛び込んでいって相手のゴールで殴り合いを始める。

開始早々で自分が相手に対して圧倒的に強いわけではなく、ゴール上で回復されたり、シールドを獲得しながら戦われる。

ワタシラガの回復を使えてもせいぜい2回程度である。
CT(クールタイム)を計算すればどの程度殴り合えるのかはある程度計算できる。

その様なあまりにも部が悪い状況で戦うのは避けたほうがいい。

たった10分しかゲーム時間がないのだ。

10秒〜20秒を戦闘に使い
10秒を復活に使い、
15秒をルートに戻る為に使う

その行為一つで30秒〜1分近い損失を生んでしまう

特に最初の数分と後半の数分は重みが違う。
最初にファーム(レベルアップ)が遅れ、相手と圧倒的にレベル差がつくと待っているのはタコ殴りにされる未来だけ。

とにかくファーム(レベルアップ)して、相手と対等に戦える準備をすることが大事だ。

逆に相手が突っ込んでくれれば儲けものと思い、
まずはファーム(レベルアップ)に集中しよう。

また、ファーム(レベルアップ)として忘れてはいけないのが、ゴールを決めることとLA(ラストアタック)を意識することになる。

ゴールすれば経験値をもらえるし、LA(ラストアタック)を取れば経験値を多く獲得できる。

●1-2.ロール(役割)を意識しよう

ピック(キャラ選択時)の際に、右下の方で〇〇がいるとチーム力があがります。

みたことはないだろうか。

MOBA系のゲームではそれぞれのキャラクターにロール(役割)が設定されている。

このロール(役割)というのを意識すると、
立ち回りが変わってくるし、チームの勝利に繋がりやすい。

ポケモンユナイトでは下記の様に分類されている。

★アタック型
★バランス型
★ディフェンス型
★サポート型
★スピード型

ものすごく簡単に書くとすると下記の様になるかと思う。

★アタック型
とにかく高火力・高威力で相手を薙ぎ倒す
耐久性が無い

★バランス型
攻守のバランスが良く、火力も耐久性もそこそこ

★ディフェンス型
火力はないが、とにかく耐久性が高い

★サポート型
攻守共に微妙ではあるが、
それに替わる特化項目がある

★スピード型
機動力が高く、ファーム(レベルアップ)しやすい

ここからそれぞれに型がどの様なロール(役割)を持っているかとなるが、下記の様な感じだと覚えるのがいいかと思う。

★アタック型
高火力・高威力を活かして相手ポケモンを薙ぎ倒す
ロトムやカジリガメ、サンダーなどのHPを速攻で削る
キャリー(チームを勝利に導く)やアタッカー(攻撃面で活躍)的な役割
耐久性が無く、相手からは火力が高いやっかいな存在な為、最初に狙われやすい。
またしっかりファーム(レベルアップ)できていないと、火力を出せない為、非常に高いプレイヤースキルを要求される。

★バランス型
味方の壁、タンク(相手の攻撃を受け止める)として活躍しつつ、アタッカー(攻撃面で活躍)としても活躍できる。
アタック型ほどスキルや通常攻撃が強いわけではないが、ディフェンス型ほど耐久性があるわけでもない。
サブタンク(相手の攻撃を受け止める)的な位置付けで、ディフェンス型の代わりにバランス型のピックを2にして耐久性を補うなどの使い方ができる。

★ディフェンス型
HP・防御・特防が高く、タンク(相手の攻撃を受け止める)ことが主なロール(役割)となる。
相手側の高火力スキルを消費させ、味方のアタッカー(攻撃面で活躍)が最大限火力を叩き込めるようにサポートする役割。

★サポート型
壁をつくって相手の進行を防ぐ、HPを回復するなど、補助的なスキルを持っている。
一括りにサポートと言っても、邪魔や回復などキャラによってロール(役割)が細かく別れる。
チームで行動することが多く、より多くの味方に補助をすることでチーム力を上げることができる。

★スピード型
初手中央エリアからスタートすることが多く、
相手の中央エリアや中心部分の中立モンスターを1匹でも多く狩り、相手より早くレベルアップする。
その後は上下のサポートに入り、牽制状態から戦闘の火蓋を切ったり、ゴールを奪うことが要求される。
とにかく効率良くMAPを駆け巡り、最速でファームをし、相手とのレベル差からチームを優位に導くことが大事。

●1-3.MAPをしっかり確認しよう

味方・相手がどこにいるか、どこにいそうか把握していますか?
左上にミニMAPが設定されているが、ゲーム中どれぐらい確認していますか?

相手がどこのゴールを狙っているのか。

相手がサンダーやカジリガメに向かって集まっていないか。

相手がエオスボールを何個持っており、
誰を優先して倒すべきか。

誰か孤立していないか。

MAP上にはたくさんの情報が見え隠れしている。

MAP全体を把握できると次にすべきことが見えてくるので、
こまめにMAPをチェックすることは必須だと言える。

相手の動きを予測することができれば、
それに合わせて自分のキャラクターを動かす。

味方にサポートを依頼する。

撤退や集合フラグを送る。

などできることはたくさんある。

ボイチャが使えるに越したことはないが、
ミニメッセージは勝つ為に非常に重要なコミュニケーションツールになる。

●1-4.課金しても強くなれない

もちもののレベルアップやアイテム購入を考えると若干語弊があるが、
新しいポケモンを購入し=強くなるは成立しない。

強くなる為にすることは下記の通りだ。

1.10分間の立ち回りを覚える
2.それぞれのポケモンの特性を覚える
3.練習して押し引きの勘所を身につける

どんなに課金しようが、OP(オーバーパワー)なポケモンを手に入れようが、知識がなければ勝てない。

負けることは簡単だ。

チームで1点もエオスエナジーを入れなければ簡単に負けられる。

●1-5.楽しく遊ぶ

遊んでいると味方が接続エラー(悪意で接続を切っているとは思いたくない。。。)や1・2戦目で、きっとルールもまだ分からないんだろうな。。。。と思う時がある。

連続して負けてしまうこともある。

ランクマッチで、あと一つでランクアップの時はなぜか勝てない。
勝てないのでランクアップできない。。。。

ここで割り切ってもう1戦と続けられるかどうかで変わってくる。

当然勝ち続ければ楽しいが、必ず上記のような状況に出くわし、苦い思いをする時がでてくる。

特にMOBA系のゲームは、自分はしっかり立ち回ってるのに。。。。と思うこともあるだろう。

そこで嫌にならずにもっと何かできたはず、
何が足りなかったのかなど、できることをやることが大事となる。

Youtubeで動画を見る、攻略を探してみるなど、日々腕前を上げていくしか勝つ為の方法はない。

日々それを辛いと思うのであれば、
なんのためにゲームしているのかわからない。

プロならば話は変わってくるが、この記事に辿り着いた人は楽しむためにゲームをしている方だと思っている。

結局のところ、負けて、調べて、練習して腕を上げて、その結果勝利を掴んだ時が楽しいのである。

相手と10分間勝つか負けるか持てるものを総動員して戦い、最後に勝利した瞬間が最高潮に楽しい瞬間となる。

その勝利の瞬間のために負けて努力することが大事になってくる。

10分間のワンサイドゲームだけでは飽きてくる。

ワンサイドゲームがやりたいのであれば、
ひたすらCPU戦で遊べばいいと思う。

ここから先は

7,983字

¥ 290

いただいたサポートは、活動費に使わせていただいております!