Freewheel BurningのPV、久しぶりに見たw

Judas PristのPVって「Painkiller」が出るまでは基本的に変テコなのが多い。
ドリフコントのセットのようなやつや、 
なぜかサウナ内で歌うやつ、
銀行強盗のやつなど、
微妙な演出が多いが
「Freewheel Burning」も微妙(笑)。
レトロなカーレースゲームとスタジオライブの組合せで、あまりマッチしてない。

近い演出のでRainbowの「Death ally driver」があるが、あちらは御大リッチー・ブラックモアがノリノリなので微妙にカッコいい。

このプリーストのPVを見ると
不思議とライブのステージングのみの方がいいじゃん、
となったりする。
ある意味、PVのダサい演出はねらいなのかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?