マガジンのカバー画像

昇段審査対策マガジン 剣道を極めつくす

8
こちらは、昇段審査を中心に語っていく。 また、審査の項目の元となっている剣道の理念についても理解し、その場の付け焼き刃ではなく、立ち合い・試合・稽古において、全て統合したシンプル… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

昇段審査対策①まずは、「敵」を知る

昇段審査とは??令和3年(2021年)現在、六級から一級までの級位(地域によっては十級まで存…

昇段審査対策② 初段・二段・三段

こちらのマガジンの読者層は初心者はあまり想定しておりませんが、まず、「初段・二段・三段」…

昇段審査対策③ 何故、四段からつまづくのか。誰にも教えてもらえない七段の剣道「理…

六段以上の審査項目はこちらです 初段・二段・三段 (1) 正しい着装と礼法 (2) 適正な姿勢 (3…

剣道の礼法講座 かっこよく抜刀して蹲踞する 

剣道の「礼法」について、「礼法」は剣道の伝統精神性を如実に表したものであります。剣道を学…

剣道を語る上で必須事項① 剣道とは?・武士道

剣道の起源を知ることは、高段者の義務です。これは、何故かというと、高段者は正しく剣道の伝…

剣道を語るうえで必須事項② 宮本武蔵の究極奥義「面打ち」

今回は、隠れた名ブログである「はくどブログ」から宮本武蔵の最大奥義「顔面打ち」が現在の剣…

剣道を語るうえでの必須事項③ スポーツと武道の違い

①実際、全剣連でも「剣道はスポーツではない武道である」と公言している。しかし、剣道人の間でも剣道はスポーツであるか、武道であるかわからなくなっている。まず一般のスポーツの目的は試合に勝つことです。そのため一定のルールの中で新しい技が開発されるのは大いにOK。試合の内容が高度になればなるほど新しい技が開発され、スポーツはそれを「良し」とします。しかし、剣道はこれを「良し」としません。試合、ルールの中で新しい技を開発することは剣道の本筋から外れてしまいます。剣道の「武士道」は伝統

「竹刀は竹刀であり、刀ではない」剣道人口減少問題で理解しなければならない警告:「…

今回の記事は、剣道の理念はこうであるから、このように剣道しましょうという剣道内の観念的な…