見出し画像

マッサージスクールに通いました①

突然ですが。
マッサージスクールに通いました٩( 'ω' )و
結論から言うと、やって良かった☆ので検討している方向け(超狭い対象ですがw)にあれこれまとめたいと思います。

私、元々マッサージは好き(される方もする方も)で、子供達の足は時々スキンシップを兼ねて「シュッシュ」とほぐす感じで独自のマッサージをしていました。

移住前にも沖縄に帰省した時にちょくちょくマッサージをお願いしていたゴッドハンドを持つ(と個人的に思ってるw)マッサージ師の友達mido(@mido_jkl)が、昨年からマッサージスクールを開設したので「機会があったら受けたいな〜」と思っていたものの、、、移住後もコロナ禍での日々の生活に追われていました。

日々の生活では、チビ達(1才・3才)がよく体調を崩す中、どうにか体を強くしたり、早く体調を良くしたり、調子を整えてあげられないか?と思っていたところ、ちょくちょくインスタでスクールの様子とか卒業生さんの写真がUPされてて、「もしかして私もちゃんとマッサージの知識とかスキルを身につけたらちゃんと子供達の体のケアもしてあげられるんじゃないか?」と思い、(重い腰をあげて)スクールの日程調整を依頼(12月末ぐらい)。

そしたら1月はもうスクール生いっぱいとのことで、2月以降での調整になりましたが、私の仕事の都合で2月後半〜3月は繁忙期で休めないので、2月の前半に休みを取って無理くり押し込みました(笑)

下記がスクールの詳細(開業コースや値段とかは本人にお問い合わせお願いします!)で、私は【初心者向け】の「④足ツボコース」にしました。ホームケアコース(全身マッサージ)と迷いましたが、子供向けが基本で足ツボに慣れたら全身にも発展できる、と言うことだったので、まずは入門編ということで足ツボスタートにしました。

【初心者向け】
〜日常で家庭などのケアに役立てるコース〜

①ホームケアコース(全身マッサージ)
マッサージに興味があり家庭のケアや自分のケアに役立てたい。起業したり学校に通ってみっちり学ぶまでは考えていない、という方向け。マッサージの基本的な技術を学ぶことができ、日常のケアに活かすことを目的とします。1番多いご要望にお応えして作ったコースです。
全12時間(3時間x4回)

②妊婦ケアコース
妊娠中の方向けにパートナー様がマッサージをしてあげられるように妊婦さんの体の疲れやすい、痛みが出やすいポイントをおさえ、基本的なマッサージの技術を学べるコース。男性に是非普及してほしいコースです。
全5時間(3時間+2時間)
※講座では実際妊婦さんと受講してもらうと特にスムーズです。

③フットマッサージコース
ふくらはぎをメインにしたフットマッサージ。1日で受講可能なコースです。
全3時間(3時間x1回)

④足ツボコース
たくさんのご要望があった為、急遽作成したコースになります。足ツボの大まかな知識と技術を学ぶことができ、お子様のケアなど、ご家庭で日常的に取り入れることで役立つコースになります。
全12時間(3時間x4回)


これは私が2020年7月頃に聞いていた内容で、スクール生も何人か対応していく中で、日・時間を集中してやると飲み込みも早くて効果的ということが分かったらしく、足ツボコースも4日に分けることなく、4〜5時間x2日+テスト1日(1時間ぐらい)で可能でした。

スクール1日目

長い前置き(笑)でしたが、そんなこんなでスタートした足ツボコース。開始初日は、まず「なぜ受講しようと思ったか」のヒアリング。受講の目的に応じて説明の仕方とかこちらの背景とかも理解してもらえるので重要ですね!

そして臓器のお勉強…_φ(・_・
副腎、腎臓、肝臓、膀胱、と重要な臓器を学びます。
(もっと続いたらどうしようwと思ったけど基本的にはこれが重要みたいで初心者向けにはそれ以外はなかったです( ´∀`))ほっ。

それから演習1人目(まさかの同級生wゴツい男性w)
midoが説明しながら実演→自分で実際にやってみる、の繰り返し。質問しながら「ここかな?そこかな?このぐらい痛い?」と色々と試させていただきました(>人<;)
足の裏だけで1時間半ぐらい。

画像1

それから休憩を挟んで、演習2人目(お店の店員さん。女性)
1人目で学んだことを復習しながらもう1度。(けど女性の足で柔らかい&小さいからやりやすいw←1人目との比較w)それに加えて、ふくらはぎケアの説明→演習。

画像2

演習3人目はmido自身が演習台に。
足ツボからふくらはぎの流れを通しながら、実際に講師が演習台になることで、ツボにはまっているか、力加減はどうか、力の入れ方・向きはどうか、細かく確認することができました。

1日で3人の足を触ることによって、大きさ、柔らかさ、凝りの感じ、ツボの位置など色々体験することができて良かったです!
あと、私の場合はそれに加えて「子供の足だったら〜」とか色々聞いていましたが、その時は頭に入ったつもりでも、後から思い出そうとしても全然思い出せませんでした(;ω

;)wまた後日聞いておこうと思います。

次の日の夜、旦那の足を練習台にして、復習。
片足だけやった後、「おーー軽くなった!」と言われ、満足した後子供達も寝かしつけ〜の流れになったのでこのまま放置しようとしましたが(←ひどい)「バランスが悪い!!」ということで寝かしつけの中もう片方の足をゴリゴリすると、「もう片方も軽くなった!!足の可動域が広くなった(特に股関節の動きが良くなった)」と喜んでくれました☆早速効果的なコメントがもらえて嬉しい♪(´ε` )

後日midoに聞くと、「片方やってバランスが悪いということは効果が出ているということだよ」と教えてくれたので、やり方は悪くないのかな!と自信が出てきました。

まとめ(備忘録)

呼吸大事
 呼吸に合わせて体重をかける。手の力だけでやると手が疲れちゃう。
・相手の反応見ながら痛気持ちいい(我慢できる)強さが良い。
・マッサージの後はデトックスのため水分補給をすると良い◎
・子供にやろうと思っても、くすぐったがる、痛がってのけぞり、暴れ回り、なかなか思うようにできない。。

パート②はこちらから↓↓


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

最近の学び

ご覧いただきありがとうございます!いただいたサポートは執筆時のカフェ代やおやつ代にさせていただきます。今後の更新の励みになります。