見出し画像

ポストベーシックインカムに備えて

近頃、ベーシックインカムという言葉が注目されるようになっています。
この単語のピークはコロナ真っ只中の2020-2022年あたりだったかと思います。

簡単に言えば、生活保護の手厚いバージョンのことで、
全国民に一律、明日を生きるためのお金が最低限保証される仕組みのことです。
例えば地方であれば月8万円もあれば、贅沢はできないですがなんとか生活ができるかなと思います。都会だと少し足りないですね。

ただ、仕事をしながらであれば、充分すぎるお金だと思います。

今日はベーシックインカムが実現されるのか?されないのか?という話をしたいのではなく、
もしされる場合、どの様に生きていけば良いのか?について書きます。
(別記事でも書きたいと思いますが、ベーシックインカムは間違いなく来るであろう文脈です。)

最後まで読んでいただければ幸いです。

自己資産化

ポストベーシックインカム時代に最も重要になってくるのは、自己資産化だと考えます。
自己資産化とはなにか?漢字の通り、自分自身を資産にすることです。
想像してみましょう。ラーメン店Aとラーメン店Bがあります。
そこで提供されるラーメンはどちらも全く同じ味で全く同じ値段だとします。
ラーメンA店では有名人が経営しています。
ラーメンB店では無名の一般人が経営しています。

どちらに足を皆さん運ぶでしょうか?恐らく100%と言わずとも8割の人は確実に前者を選択するでしょう。

なぜか?理由は単に、その人が経営しているから。です。
味や値段に惹かれて行くわけではないということです。
その人に価値があってお客さんが集まるということです。

では、これをポストベーシックインカム時代に当てはめてもう一度想像してみましょう。

国民全員が毎月8万円GETできる状態にあります。
ここでは、多くの人が働かなくて良い状態として仮定します。

月あたりに使えるお金が限られている場合、どちらを選択していくでしょうか?

  • ラーメンA店では有名人が経営しています。

  • ラーメンB店では無名の一般人が経営しています。

もちろんAですよね。
「その人だから」会いに行きたいと思うんです。

ベーシックインカムが来たる前に、自己資産化しなくてはビジネスをしていきたいと思っている人にとっては辛い話になります。
では、ビジネスをする予定がない人にとってはどうなのか?
もちろん大いに関係してくると思ってます。主にメンタルです。

属することの大切さ

人間は孤独に勝てません。
孤独死、孤独で病気になる、鬱になるなどなど。人間は独りでいること、独りだと思ってしまうことが万病の元と言われています。

ベーシックインカムが始まるとどうなっていくのでしょうか?

多くの人は恐らくただの消費者になっていきます。
前提として、ベーシックインカムが始まるには社会のAI・テクノロジーの発展によって超効率化が進んでいることが必要となります。
効率化が進み、労働の主体がロボットやAIになることで人間は労働から開放されるといった理屈です。

実際にはさすがに100%全員が働かないかと言えば違います。
こんなイメージ図になると思います。

ポストベーシックインカム時代の労働者割合
  • 1日中、家に引きこもってゲームをする人

  • 料理に打ち込む人

  • 旅行に行く人

  • スポーツをする人

  • 買い物を楽しむ人

  • 何もせずボーっとする人

ほんとに本来の自分がしたかったことに対して打ち込む人だらけになると考えています。
もちろん、仕事がしたいという人や稼ぎたい人も存在するため、赤色の部分の人がいることとなります。

ただしかし、生産者になって自分の好きなことだけに365日24時間、孤独に打ち込む人はどれほどいるんでしょうか?私なら1週間で限界だと思います。

そんなときに人はどうしたらいいのでしょうか?それは、人と会話をしたりして関わることかなと思っています。
人と話すことでストレスはだいぶ減るそうです。

ということで、章タイトルにもあるように「属すること」が大切になってきます。
仕事をしなくてもよくなったことで、会社というコミュニティから外れ、
自分の好きなように生きることができるため、地域というコミュニティからも開放された反動で、独りになる可能性がグンと上がります。

将来、早くて2-3年後にベーシックインカムの世界はやってきます。
今のうちからコミュニティを自分で作ったり参加したりしないと取り残されてしまうかもしれません。
ベーシックインカム開始時にどこかに属していなくても、いずれどこかに人間は属して生きていくと思いますが、それまでの間はとても辛い期間になるのかもしれません。

そうならないためにも、今のうちから行動して地域や会社のコミュニティ以外に属していくことが重要な行動だと考えています。

自由・有り余る時間などを引き換えに孤独が与えられる可能性が高いベーシックインカム、皆さんはどんな未来を選択しますか?


よろしければサポートお願いします!