マガジンのカバー画像

農業・漁業の技術

117
運営しているクリエイター

#農薬

ミツバチが絶滅する可能性

ミツバチが絶滅する可能性

花をつけて果実、種子ができる地球上の植物の90%以上は、昆虫をはじめとする動物に頼って繁殖しています。

しかし、マルハナバチは気候変動や都市開発、農薬の使用などによって世界中で減少しているのが現状です。

ベルギーのブリュッセル自由大学はヨーロッパのマルハナバチの種の75%以上が40〜60年以内に絶滅の危機に陥る可能性があるとの予測を出した。
日本においても、例外ではないだろう。

ミツバチの仲

もっとみる
「農家web防除暦」

「農家web防除暦」

これを使うと、育てる作物名と都道府県を入力するだけで、見たい防除暦をすぐに閲覧でき、発生しやすい病害虫、それらに効くおすすめ農薬、また農薬に頼らない防除方法を、スマホで簡単に確認できる。

農業初心者にとってはありがたい情報だ。

『参考資料』

https://pcc.noukaweb.com

リンゴとミカンをまもるはなし

リンゴとミカンをまもるはなし

『リンゴとミカンをまもるはなし』は、小学校高学年に向けて農薬について広く正しく知ってもらたいという思いから作られた。

リンゴやミカン作りが分かりやすくまとめられ、マンガ形式なので、子供だけでなく大人にも読みやすい。栽培について学びたい人にオススメです。

『参考資料』

https://www.kumiai-chem.co.jp/company/e-book02/html5m.html#page

もっとみる