見出し画像

海外一人旅で役に立つもの、意外と役に立たないもの

一人でバックパックでの海外旅行が好きで、30ヵ国ほど旅行しました。

その中で感じた役立つものとあまり役に立たないものを挙げてみます(^^)

役に立つもの!!
⚫︎ユニクロウルトラライトダウン!
1、ドミトリーで毛布がない場合や毛布にお金がかかる場合に毛布代わりになる。
2、備え付けの袋に入れるとかなりコンパクトになるのに安い寝袋より断然かさばらない。
3、ちょっとだけだか水をはじく。というか、汗を吸収しない。ネルシャツとかジャージは汗で汚れやすいので、アウターで洗濯をしなくていいというのはかなりでかいです。

⚫︎生地が薄いTシャツ(アジアのお土産屋さんで見かけるやつとか、ZARAの一部のものとか)、もしくは登山やスポーツで使う即乾Tシャツ
1、自分で洗って宿に干した場合に乾きやすい。宿によっては窓がちょっとしかない場合や湿気がすごい場合があるので助かる。
2、着ていたらかなりのスピードで乾き、しかも臭くない。普通のクオリティのものは、この乾かし方だと時々臭くなるので。

⚫︎セームタオル
1、普通のタオルより乾きやすく且つ何回も使える。
2、普通のタオルより小さいので、バックパック前後ろで2個持つ派の人は前衛アイテムとして加えられる。

⚫︎現金しか入れない小銭入れ(というか小さいサイフ、普通に札もいれるがカード類は入れない)
ポケットに入れて、さらにズボンのベルトをかける部分とカラビナでくっつける。僕の場合は、ズボンのお尻にチップやすぐ出すお金を直で入れて、この小銭入れにその日使う現金を入れ、後はカバンという分散方法です。

⚫︎100均で売ってる、スマホを入れる厚手の入れ物
サイズや厚さを見極めて上記のようにカラビナと組み合わせて使う。
スマホが盗まれそうな国で有効。

⚫︎100均一で売ってるダイヤル錠
カギで開けるタイプは鍵の管理がめんどくさいので、ダイヤルが便利です。カバンのチャック同士をダイヤル錠でくっつける。

⚫︎スマホの地図の機能(俺はGoogleマップ)
Googleマップは、電波が繋がっていないところでも、あらかじめ記憶させた地図は表示させる事が可能。
電波が繋がっている(wifiが入っている) 場所で次に行きたい場所をGoogleマップで開き、地図を読み込ませる(ただそこの地域を拡大すればよい、特に難しい操作なし)。
その後いざその場所についたらGoogleマップを開くと自分がどこにいて目的地がどこかすぐに分かる。

⚫︎iPhoneのKindleアプリ
1、本そのものを持っていくと嵩張るので。
2、旅をしていて「こんな事を考えたからこんな本が読みたい」と言う時にすぐに読める。
ただしアマゾンみたいに1円本とかはない。
また、簡単なのでやたら購入してしまう恐れあり。
3、ダウンロードしておけばネット環境がなくても読めるので、長時間の電車移動などに最適。

⚫︎数独アプリ
空港の待ち時間とかでついついやってしまう。。

⚫︎布テープ
バックパックが壊れた時の応急処置

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
意外と役に立たないもの
⚫︎「軍隊も使ってる!毛布三枚分のあたたかさ!」てゆう銀色のシート
1、ドミトリーで使うにはシートが擦れる音がうるさ過ぎる。
2、アジアのドミトリーでベッドが汚かったので、ベッドの上に敷いて寝てみたが、翌日余裕で虫に刺されまくっていた(まぁこれはこのアイテムの責任ではないが)。
3、これを使わなくても服を重ねればかけ布団の代わりになる。

⚫︎iPhoneの充電バッテリー
今の時代、バスの中やら電車の中やら、様々な場所にコンセントがあり、充電バッテリーを使う時ははとんどない。

⚫︎パソコン
僕の場合、iPhoneでほとんど出来たので。これは、人それぞれ出てくる前に考えた方がいいです。本当にパソコンがいるか?と。とりあえずで入れるにはかなり重いです。飛行機で預け荷物にするには怖いくせに、常に持ち歩くには重いやっかいなものです。

⚫︎SIMロックフリーの携帯
今はWiFi環境がかなり整っている。
同じ場所に長期滞在する人には有効だが、すぐにその国を出る人は携帯で連絡を取るほど緊急性の高い用事はあまりないかと…。

⚫︎日本食グッズ(レトルトみそ汁とか)
これも人に寄ると思いますが、日本食レストランはない場所でも中華料理屋さんはほとんどの場所にありますので、代用出来るかと。

以上、一人旅グッズについてでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?