見出し画像

Team-mate紹介ポスターを作成しました!

ポスターはこちら!


ポスター表面

ポスター裏面


🎙🔻インタビュー🔻🎙


このポスターを制作してくれたのは、
立命館大学2回生の西尾樹輝くんです!


制作に関して、インタビューをしました👂

Q. デザインはなんで始めたの?

コロナで暇になってやることがなくて、将来何をするんだろうと考えた時に、自分の実力になる様なできることを身につけたいと思ったのがきっかけでした。まずはプログラミングなどを始めました。やっているうちに、イラストレーターなどを使った“デザイン”に出会い、今まで継続してます!


Q. これを作る上で、意識したことは?

大学生向けアプリということで、ポップさを意識しています。できるだけ楽しく見てもらえるようにイラストなども入れて作りました。

Q. デザインする時に意識しているポイントは?

デザインのインターンをしていた時に教わった「意味のないことはしない」ということが心に残っています。「なんとなくかっこいいから」などは、無闇にしないということを意識しています。

Q. 作る過程で一番難しい・楽しいことは?

レイアウトを組むのが大変です。「どの情報を目立たせるのか」を工夫するようにしています。最初はどう構成したらいいか分からないですが、作っていく中で次第に見えてきて、納得のいくデザインが生まれた瞬間はとても嬉しいです。

Q. どんな風にTeam-mateを使って欲しい??

特に、あらゆる機会が少なくなっていた1・2回生の学生に活用して欲しいです。自分の興味を表現したり、イベントや活動に飛び込んで行くアクションの一歩となるような場所として、Team-mateを使って欲しいと思います。


ポスター制作の他にも、機能紹介画像や、App Storeの画像、ロゴまで、Team-mateのデザインを制作してくれている西尾くん。

今後の活躍も期待です✨


新メンバーも大募集中!

デザイン以外にも、マーケティング、動画編集、開発(プログラミング)などなど📣

得意分野でTeam-mateを一緒に良くしていける仲間を募集中!

Team-mateでは
・自主性をもって積極的に学習、成長する!
・楽しくやる!
・尊重を前提にしたフラットでフェアな関係
・思いやりをもって助け合う
・責任を持った行動をとる

このようなポリシーを大切にしています。

初心者でもOKです✌️

興味のある方は、
7月10日、17日に開催されるTeam-mate説明会にご参加ください。
(Team-mateアプリ内のイベントに参加したい押してね☝️)


作成者: Kanon






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?