見出し画像

女性の髪対策(薄毛・抜け毛)バイブル😃セルフケアに必要な全てがわかる

 女性だって、年齢とともに多少の髪の変化(髪が細くなる、髪のボリュームダウン、分け目の広がり・・など)は当然あるし、たまに抜け毛が増えることだってありますよね。

 でも「このままでは、まずいかも?😱」と、感じる状況に陥ることも・・(誰でも、いつでも)ありえます。

 そんな時、女性がみんな困るのは、「私の薄毛(抜け毛)は、良くなるの?」「どう対策したらいいの?」「どれくらい、時間や費用がかかるの?」など、疑問だらけになってしまうことです。(GoogleやYahooで検索しても、ちゃんと役立つ情報に、なかなかたどり着けなかったりしますし💦。)

 そこで今回は、私たち女性が、抜け毛や薄毛のサインに気付いたときに、落ち着いて次の行動や対策が選べるように海外の女性たちの状況や薄毛対策の工夫などもご紹介しながら、セルフケアに必要な全てがわかるまとめの解説をしたいと思います。

1.日本人女性の薄毛や抜け毛の😱状況

女性の髪の問題は、年代や国を超えて、女性みんなのテーマ

1-1. 「髪が薄くなっている」と感じる女性の割合は50%前後

 女性の薄毛・抜け毛に関するアンケートが、時々行われていますが、それらのアンケート結果を比較してみると、いろんなことがわかります。

 例えば、20代〜60代の女性を対象にした3つのアンケート(ナガセ ビューティケア 2015, リクルート 2017, 持田ヘルスケア 2021)を比較してみたところ、50%前後の女性が「最近、髪が薄くなっている」と感じるようです。

 実は、アメリカでも女性の50%以上が、顕著な薄毛を経験すると推定されているそうですので (すべての女性の半数以上)、女性の髪の問題は、年代や国を超えて、女性みんなのテーマということが言えますね。

 女性の約 3 分の 1は、人生のどこかで脱毛 (脱毛症) を経験しますし、閉経後の女性の 3 分の 2 が以前より薄毛になったと感じます。

1-2.   薄毛が気になり出したきっかけは?

 1位「ボリュームがなくなってきた」(59.4%)
 2位 「分け目」(53.4%)
   3位 「抜け毛」(48.4%)

ナガセ ビューティケア 2015

髪のボリュームダウンをあげた女性が60%もいるのは、とてもすごい事です! というのも、多くの女性が、他人にはわからない早いタイミングで、ちゃんと髪の変化のサインに気付いている・・ということですから。 

それだけに、やはり他人に気付かれないうちに、髪を改善させたいものですよね。

 そんなことが、できるのか??

 はい、できます。髪対策が上手な女性は、髪のボリュームをチェックしながら、数か月程度で、髪を改善させていますよ。 ➜ 髪のボリューム改善 Before/After(30代、40代、50代、60代)

 そのためにも、髪のボリュームの変化に正しく気付けるかどうかって、大事なんですよ。  

 鏡を見たり、触った感じである程度は気付けますが、気になるボリュームは、「頭頂部」や「つむじ」など、自分ではチェックしづらいパーツも関係しますからね。
 でも大丈夫です。最近は、自宅にいながら髪のボリュームを客観的にチェックしてもらえる、無料の画像判定サービスもあります。

1-3. 薄毛の気になる部分は?

 1位「分け目」(56.2%) 
 2位「つむじ」(35.6%)
 3位「頭頂部」(32.0%)・・・40代からは「頭頂部」が上位に

ナガセ ビューティケァ「アンケート調査 2015」   

 1位の「分け目」が気になる段階は、ある程度進行した段階💦なので、ボリュームに関わる、2位の「つむじ」や3位の「頭頂部」が気になり始めた早めの段階で対策できると、数か月で良い変化が見えてくるので、手軽ですよ。

1-4. 薄毛が気になる部分を、チェックした時の見え方例(早期段階)

・「分け目」(アンケートで1位)

 分け目の要注意サインは、分け目に「横すじ」が出現しているか😱です。

分け目が気になる40代(40才) 女性
3か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら
分け目が気になる40代(49才) 女性
3か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら
分け目が気になる50代(52才)女性
1.5か月後どうなった? 改善させて対策は? 知りたい方はこちら

・「つむじ」(アンケートで2位)

つむじのボリュームダウンの要注意サインは、V字型😱です。(問題ないときは、U字型です。)

つむじが気になる40代(40才) 女性
4か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら
つむじが気になる30代(32才) 女性
2.5か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら

・「頭頂部」(アンケートで3位)

 頭頂部のボリュームダウンサイン=キューティクルの輪の乱れ/消失😱

 頭頂部が気になる50代(58才) 女性
6か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら
頭頂部が気になる40代(49才) 女性
3か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら

・「前髪」(おまけ)

 前髪のボリュームダウンの早期サイン=キューティクルの輪が逆ハの字😱
 進行してくると、キューティクルの輪が分け目に寄ってくる。
 もっと進行してくると、キューティクルの輪が出なくなる。

前髪のボリュームと「キューティクルの輪」の関係
逆ハの字/分け目に寄ってきた/消失
前髪が気になる40代(49才) 女性
6か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら
前髪が気になる50代(52才) 女性
12か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら
前髪が気になる 60代(60才) 女性
1か月後どうなった? 改善させた対策は? 知りたい方はこちら

2.女性の薄毛: 症状/パターン/タイプ

抜け毛は、1日何本なら大丈夫か?

2-1. 1日何本以上で、抜け毛が多い?

 一般的に、1 日に 100 本程度までの髪が抜けるのは、正常範囲内とみなされています。ただし、抜け毛には、良い抜け毛と悪い抜け毛の2パターンあります。
・ 良い抜け毛は、毛穴から新しい髪が出てくるために、古い髪が押し出されて抜けています。
・ 悪い抜け毛は、古い髪が毛穴にとどまれず、新しい髪が準備される前に抜けてしまっています。

抜け毛は、1日何本なら大丈夫か?

「抜け毛が多い」状態とは、1日の抜け毛の本数が、良い抜け毛に悪い抜け毛が追加されたことにより、100本以上になってしまった状態のことを指します。 

 特に、普段より抜け毛が多い日が1か月以上続いてきた場合は、そのまま様子をみるよりも、抜け毛が多くなってしまうきっかけ(トリガー)が続いていないか、振り返ることをおすすめします。

2-2. 女性の「薄毛」のサインは?

  女性の薄毛は(偏りなく)全体的に薄くなること(びまん性脱毛症)が多く、病院での診療や医学論文では、Ludwigの分類(下図)が程度分類として、用いられることが多いです。

地肌の見え具合(進行期)の、女性の薄毛の程度分類
Ludwigの分類

  全体的に髪が薄くなる前の段階では、分け目の広がりがあげられますが、前髪部分の主体に分け目の広がりが目立ってくるサイン(クリスマスツリーパターン)が、医学論文で報告されています。

前髪中心に分け目が広がる
(クリスマスツリーパターン)

 また、女性の薄毛早期段階(軽症)のサインでは、特定のパーツの「髪のボリュームダウン」がみられます。

 早期の薄毛サイン(=髪のボリュームダウン)の程度分類に関しては、筆者が新たな程度分類法医学論文で報告していますが、髪のボリュームの変化が自分でわかるようになると、他の人に気付かれないうちに、髪の問題を解決しやすくなります。👇 

44歳女性、左画像=髪が気になっていた頃(つむじの髪のボリュームがダウン)、左から2番目の画像=つむじのボリュームが少々アップ、右から2眼目の画像=つむじは大丈夫になってきたけど、前髪が気になる、右画像=髪が気にならなくなった頃(前髪からつむじまで理想的に)

【程度別】女性の薄毛サインのまとめ

 ・早期の薄毛サイン=髪のボリュームダウン
 ・中期の薄毛サイン=分け目の広がり
 ・進行期の薄毛サイン=全体的に目立つ地肌

2-3. パーツ別 気になる薄毛サインの見え方

  髪が気になっている部分が、どこか1か所程度なら、まだ早期の段階ですので、この段階で適切な対策ができると、手軽に解決しやすくなります。
 どこか部分的に髪のボリュームダウンに気付いたら、どうやって髪のボリュームを回復させたか、髪の対策上手な女性たちの経過を、参考にしてみましょう。

・ 分け目

分け目が気になる 40代(40才) 女性
Before / After(3か月後) 改善させた対策はこちら👉
分け目が気になる 40代(49才) 女性
Before / After(3か月後) 改善させた対策はこちら👉
分け目が気になる 50代(52才) 女性
Before / After(12か月後) 改善させた対策はこちら👉

・ 前髪

前髪が気になる 60代(60才) 女性
Before / After(1か月後) 改善させた対策はこちら👉

・ 頭頂部

分け目が気になる 50代(58才) 女性
Before / After(6か月後) 改善させた対策はこちら👉
分け目が気になる 40代(49才) 女性
Before / After(3か月後) 改善させた対策はこちら👉

・   つむじ

つむじが気になる 30代(32才) 女性
Before / After(2.5か月後) 改善させた対策はこちら👉
参考資料:医学論文に、詳しい経過画像あり
つむじが気になる 40代(43才) 女性
Before / After(4か月後) 改善させた対策はこちら👉

3.原因

私の抜け毛は、そのまま様子をみていて、いいのか?

「なんで、最近抜け毛が多いんだろう??😱」という時は、だれにでもありますよね。抜け毛が続くと薄毛につながるので、早くおさまって欲しいですが、悩ましいのは、そのうち自然と抜け毛がおさまるものか、なにか対策をしないと髪のボリュームダウンするまずい状況か、自分で判断が難しいことです。
 そんな時は、まずは冷静に、どんな感じで抜け毛が始まったか思い出してみましょう。

どんな感じで、抜け毛が始まったか?

 下記の中に、近いパターンはありますか?パターンが見つかったら、解説もチェックしてみて下さい。可能性のある原因と、まずは取り組みたい対策をご紹介しています。

・ 突然、どっと抜け毛が増えた
・ 普段より抜け毛が多い日が続く
・ 細く短い毛が、よく抜ける
・ 抜け毛はそれほど多くないけど、薄毛が気になる

3-1. 突然、抜け毛が増えた時に、可能性の高い3つの原因

 突然、抜け毛が増えた時には、通常、なんらかの原因(トリガー)によって引き起こされています。

① 円形脱毛症

メカニズム:体の免疫系が毛包に反応して発症します。
症状:ほとんどの場合、円形の脱毛班です。
分類:(脱毛斑の数や範囲から)
   単発型,多発型,全頭型,蛇行型(えりあし周囲など)
治療:状況に応じて、ステロイド外用剤の塗布をはじめ、さまざまな
   治療法があります。
経過/予後自然に良くなることもありますが、経過は様々です。
ガイドライン日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドライン2017
おすすめ行動:まず、円形の脱毛班がないかチェックし、皮膚科で
       診てもらいましょう。

② 頭皮の炎症

【1】 頭部脂漏性皮膚炎

ふけ・かゆみを伴う抜け毛の原因は?

 メカニズム: 皮脂成分・分泌量に関わる環境の変化、ビタミンB2、B6
 など栄養素の不足、ストレス、寝不足、ホルモンの乱れなど、種々の原因
 が、複合的に関連していると考えられますが、皮膚に常在している真菌の   
 一種(マラセチア)が発症や悪化に関わっています。

 頭皮の症状:ふけ、かゆみ、赤み、(症状が悪化すると)抜け毛の増加
 治療:ステロイド剤外用、抗真菌剤外用
 経過/予後:慢性的な経過をたどったり、再発することがよくあります。
 おすすめ行動
  ① ふけ対策
   抗真菌剤入りのシャンプーに変更してみましょう。

抗真菌剤入りのシャンプーに変更

ココデオード 薬用 リンスイン シャンプー 400mL 1,498円     
メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー 320mL 1,980円       
コラージュフルフルネクストシャンプー 200mL 1,760円 
 または、皮膚科で診てもらいましょう。抗真菌剤を処方してもらえます。

② かゆみ対策
 1)すぐにかゆみを抑えたい時は、ステロイド外用剤(薬局で購入可)。
    リンデロンVs (shionogi-hc.co.jp)のローション 10g 1,940円
 2)自分の症状や経過をふまえ、自分にあった薬が希望の時は、皮膚科     
  を受診しましょう。症状にあったステロイド外用剤や、抗真菌薬の
  外用剤など、症状に応じて処方してもらえます。

③ 抜け毛対策
   ビタミンB群、亜鉛など頭皮を健全に保つために必要な栄養素を
  しっかり摂取しましょう。サプリメントで補給するときは、単独の
  栄養素より、ビタミン+ミネラルをグループで摂ると、より効果的
  です。
   ★ 髪対策でも利用中の ビタミン+ミネラルサプリメント
    1日6カプセル/1か月分/5,900円

栄養素を賢く摂ることは、抜け毛にもおすすめ

【2】カラーリング剤/パーマ剤の不適切な使用や、薬液成分への反応
  
メカニズム:頭皮にあわない成分を含むカラーリング剤/パーマ剤が刺激となり、炎症を引き起こします。(アレルギー症状)
 また、カラーリング剤/パーマ剤が頭皮にあわない成分を含んでいない場合でも、のせる順番が間違っていたなど、不適切な使用によって、その時の化学成分が頭皮に刺激になり、切れ毛や頭皮の炎症を引き起こすことがあります。

頭皮の症状:頭皮のかゆみ/痛み、赤み、ふけ、抜け毛増加、切れ毛増加
 症状は、カラーリングまたはパーマ(縮毛矯正)をした後、半日~1日程度時間が経ってから出現することもあります。

治療:ステロイド外用剤など
経過/予後:適切なケアができれば、2~3か月後までには症状は和らぎますが、髪のボリュームが回復するには、さらに6か月前後の日数が必要です。

おすすめ行動
① 傷んだ頭皮対策
  頭皮に刺激の少ないシャンプーへ、いったん変更してみましょう。
  ・ ダーマメディコ セブンヘアシャンプー 270ml 1,758円(税込)
  ・ マインドフルネスシャンプー 1,000ml 5,500円(税込)

👉 購入特典:髪のボリューム画像判定(1回分)
髪のボリューム画像判定(1回分)

② 頭皮の治療
 1)すぐにかゆみを抑えたい時は、ステロイド外用剤(薬局で購入可)。
    リンデロンVs (shionogi-hc.co.jp)のローション 10g 1,940円
 2)自分の症状や経過をふまえ、自分にあった薬が希望の時は、皮膚科     
  を受診しましょう。症状にあったステロイド外用剤や、抗真菌薬の
  外用剤など、症状に応じて処方してもらえます。

③ 抜け毛対策
 ビタミンB群亜鉛など頭皮を健全に保つために必要な栄養素をしっかり           摂取しましょう。サプリメントで補給するときは、単独の栄養素より
ビタミン+ミネラルをグループで摂ると、より効果的です。

★ 髪対策でも利用中の ビタミン+ミネラルサプリメント    
1日6カプセル/1か月分/5,900円

【3】日焼け

メカニズム:強い紫外線に長時間あたることで、頭皮に炎症がおこります。
症状:ヒリヒリ感、発赤、(状況によって)抜け毛
予防:日焼け止め、日傘、帽子
治療:クーリング、ステロイド外用剤の塗布

経過/予後:日焼けのヒリヒリ感が落ち着いたあと、しばらくして抜け毛が増えることがありますが、自然に落ち着きます。

おすすめ行動
① 日焼け対策
 紫外線が最も強く、うっかり日焼けしやすい5月あたりは特に注意を。
 日傘、帽子で頭皮を保護するのが難しいときは、日焼け止めをこまめに        分け目に塗りましょう。また分け目をこまめに変えるのもおすすめです。

② 日焼けした頭皮のケア:  
 当日の夜は、冷やしましょう。ヒリヒリ感や赤みがある場合は、ステロイドのローションを塗ると良いでしょう。
 リンデロンVs (shionogi-hc.co.jp) ローション 10g 1,940円(税込)
 ベトネベートクリームS 5g 770円(税込)
    フルコートf   10g   1,356円(税込)       

③ 成長期脱毛

メカニズム:化学療法、放射線療法、一部の薬物療法により、髪を作る細胞  が影響を受けます。影響を受けた髪は、成長を維持できず抜けます。

症状治療開始後2~3週間後に抜け毛が増えはじめることが多く、1、2ヶ月くらいで全て脱毛する場合もあります。

経過/予後:治療終了後しばらくすると髪が生え始め、約6ヶ月で回復します。ただし、中には治療前より髪が細くなったり、治療前ほどの髪のボリュームが戻らない方もいます。

おすすめ行動: 

ボタニカルスカルプローション 60ml 7,700円
購入特典:髪のボリューム画像判定(1回分)

 日本国内では、化学療法(抗がん剤治療)やホルモン療法の髪の保護対策、治療後の頭皮を健やかに保つ目的でも、用いられています。 

3-2. 普段より抜け毛が多い日が続く時、可能性の高い原因

 普段より、抜け毛が多い日が続くときには、なんらかの原因が1つ以上関わって、休止期脱毛が起こっている可能性が考えられます。

女性に多い休止期脱毛とは?

【休止期脱毛とは?】
 すべての髪は一生の間、それぞれ抜けたり生えたりを繰り返しますが(ヘアサイクルといいます)、そのうち休止期では、髪は成長を止め毛穴にとどまります。休止期の期間は通常2~3か月間で、休止期の最後にはとどまっていた髪が抜けます。

ストレスや疲れがきっかけで、
髪が抜けるタイミングは前倒しになる

 休止期脱毛とは、心身にストレスや負荷がかかることをきっかけに、毛髪が成長期から休止期へと押し出され、休止期に入る数が増加することで、結果的に起こるタイプの抜け毛の増加(とそれに続く薄毛)です。

 休止期脱毛では、心身にストレスや負荷がかかってから、約 2~3 か月後に髪が抜け始め、心身へのストレスや負荷が解消されると、その時点から数か月後に抜け毛がおさまります。髪のボリュームが減った場合でも、 6~9 か月後にはボリュームを取り戻せます。

 しかし、ストレスが1つとは限りません。

 ストレスが途切れない場合、抜け毛も続きます。常に多くのストレスを受けている女性は、ずっと抜け毛の多さを感じることになり、結果的に髪のボリューム低下につながります。

 休止期脱毛を引き起こす可能性のある原因には次のようなものがあります。

(1)Hormonal

 ホルモンのバランスが崩れることが、休止期脱毛のきっかけになることがあります。

 ・薬剤

★アロマターゼ阻害剤
 乳がん治療で用いられるアロマターゼ阻害剤は、アンドロゲン(男性ホルモン)からエストロゲン(女性ホルモンの1つ)への変換をブロックします。抜け毛の発現率は4.4%(特にタモキシフェンを使用で25.4%)と報告されています。

★ピル(経口避妊薬)
 もともとのホルモンバランスにより個人差はあるものの、使う薬剤の種類によっては、ピルの服用をきっかけに抜け毛の増加を経験する方がいます。

The American Hair Loss Associationは「すべての女性、特に薄毛の家族歴がある女性にとって、避妊薬が正常な髪の成長に壊滅的な影響を与える可能性があることを認識することが不可欠であると考えています。」とコメントしています。

The American Hair Loss Association

★ ピル(経口避妊薬)の中止

★ ホルモン注射
        プロゲステロン筋注(女性ホルモンの1つ)

 The American Hair Loss Associationは、脱毛を引き起こす、または悪化させる重大な可能性があると解説しています。

The American Hair Loss Association

★ 避妊パッチ
           エブラ(Evra patch)(女性ホルモン2つの合剤)

The American Hair Loss Associationは、脱毛を引き起こす、または悪化させる重大な可能性があると解説しています。

The American Hair Loss Association

 ・出産

メカニズム: 妊娠中、大量に産生されるエストロゲンの影響で、本来のヘアサイクルで は、休止期に入るはずの髪が成長期にとどまり、産後妊娠前のエストロゲン量に戻った段階で、成長期が延長されていた髪がまとまって休止期に入るため、一時的に抜け毛が増えます。

症状: 長い髪が抜けます。新しく生えてくる髪も多いので、ツンツンした髪が多く見られます。

治療:不要

経過/予後: 産後の抜け毛は、赤ちゃんの首が座る頃(生後3,4か月)からしばらく続き、離乳食が終わる頃(~1才)までには、自然におさまります。

注意: 産後の抜け毛が、1年以上続くことは稀なので、抜け毛が続くときは、他の原因もないかチェックしてみましょう。

 ・ホルモン関連の疾患

 ★ 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS) 

  抜け毛や薄毛だけでなく、生理不順、ニキビ、肥満など複数当てはまる場合は、髪のセルフケアや薄毛治療を始める前に、まず婦人科で診察してもらいましょう。婦人科治療によりホルモンのバランスが整ってくると、髪にとってもプラスです。

 ★ 甲状腺機能異常

甲状腺機能異常

 甲状腺ホルモンは、新陳代謝を促進する作用がありますが、なんらかの原因で甲状腺ホルモンの量が低下(甲状腺機能低下症)、または過剰に産生されると(甲状腺機能亢進症)、症状の1つとして抜け毛が増えることがあります。   
 ただし、治療が進み甲状腺ホルモン値が安定しても、抜け毛や薄毛が改善しない場合もあります。その場合は、他の原因に対処していないことも推測されますので、症状に応じて専門医に診てもらいましょう。

(2)Physical

  私たちの体は、自分の体にストレスや負荷がかかると、最も重要な機能(心臓など)をサポートするために、髪の成長に必要なエネルギーの供給を節約していきます。そのため、髪では髪の成長を維持できなくなり、髪を本来のスケジュールより前倒しして休止期(成長を止め、とどまるだけ)へ送り込みます。

 ・薬剤:抗うつ剤、降圧剤など

 ・高熱

 ・手術

 ・クラッシュダイエット(減量)

 クラッシュダイエットをすると、あなたの体は急激な体重減少をストレスとして認識します。また、健康な髪を育てるために体が必要とする栄養素を、必要量摂取できていない可能性があります。2つの理由により、休止期脱毛が引き起こされます。 

 極端な体への負荷だけでなく、自分で意識しない程度の小さな不調も続いたり、重なると体にとってはストレスになります。そのため、休止期脱毛として、抜け毛が多い日が続きやすくなります。

体調不良・栄養不足も女性の薄毛・抜け毛の原因に

 ・鉄欠乏性貧血(鉄分不足を含む)

 ・亜鉛不足

 ・たんぱく質不足

 ・脂質代謝異常、糖代謝異常

 ・睡眠不足

 ・疲労


(3)Social

 体への負荷だけでなく、精神的なストレスも、意識では「大丈夫」と思っているレベルでも、体にはおおいに負荷をかけています。対処できずに経過すると、慢性的な休止期脱毛につながります。

 ・人間関係のストレス

 ・仕事のストレス

 ・将来への不安など


3-3.細く短い毛がよく抜けるとき、可能性の高い原因

👉 女性型脱毛症/Female pattern hair loss


メカニズム:髪を作る部分(毛包)がミニチュア化し、ヘアサイクルの中の成長期(髪が伸びたり太くなっていく時期)の短縮がおこります。その結果、太く長い「硬毛」が「軟毛」と呼ばれる短くて細い毛に置き換わります。

症状:びまん性

頻度:ほぼすべての女性が、最終的にある程度の女性型脱毛症を発症します。思春期以降いつでもおこりますが、リスクは年齢とともに上昇し、頻度は閉経前後に増えます。

原因:遺伝はある程度影響しますが、環境要因も多くあるため、複合要因といえます。

程度:早期 vs.進行期
  早期では、まず髪のボリュームダウンが進みます。この段階では、自分は気になってきたけど、他の人にはわからないことが多いです。
  分け目の広がりが目立ってきたら、進行期の始まりです。

 ★早期の段階(ボリュームダウン)で髪の対策ができると、他の人に気付かれないうちに解決できますね。

https://bonadea-clinic.com/
44歳女性:早期段階(髪のボリュームダウン)で
髪の対策を実行  どんな対策をしたかは👉 
(経過チェック:関連医療機関

 進行期では、分け目の幅が広がりや、頭部全体の地肌が目立ってきて、他の人もわかる状態になります。

地肌の見え具合(進行期)の、女性の薄毛の程度分類
Ludwigの分類

治療:(医学的な効果や安全性が、厚生労働省に認可されているもの)
   ミノキシジル外用剤
   👉 詳しくは「6. 正しく選ぶ女性の薄毛治療」で。

セルフケア:栄養補給、健康的な日常生活
   👉 詳しくは「10. セルフケア」で。

経過/予後:女性型脱毛症は、なんらかの対策や治療をしない場合、徐々に進みます。

ガイドライン男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

3−4. 抜け毛はそれほど多くないけど、薄毛が気になる時に可能性の高い原因

👉 エイジング

  髪が細くなる、ハリがなくなる、新しい髪が生えたり伸びるのが遅くなる、などの変化は、加齢に伴い起こりやすくなります。

メカニズム:髪を作る部分(毛包)では機能低下とミニチュア化、ヘアサイクルでは成長期の短縮と、休止期の延長がおこります。
症状:びまん性
治療:ミノキシジル外用剤、自毛植毛
   👉 詳しくは「6. 正しく選ぶ女性の薄毛治療」で。
セルフケア:栄養補給、健康的な日常生活
   👉 詳しくは「10. セルフケア」で。
経過/予後:なんらかの対策や治療をしない場合、進行していきます。

ここまでのまとめ
 女性の薄毛や抜け毛の原因は、いくつもあります。
 その時々で原因が違ったり、同時にいくつもの原因で、複合的におこることもよくあります。
 だからこそ、その時々で賢く対策をとっていくことが大事ですね!

4.医療機関での診断と検査

1)いつ、病院にいくのが最適か? 

  以下の場合は、早めに皮膚科を受診することをお勧めします。

 ・ 抜け毛が多い期間が、 3 か月以上続く場合
 ・ 髪のない部位(脱毛班)がある場合
 ・ かゆみ、ふけ、炎症などの頭皮に他の症状がある場合

  また、上記以外でセルフケアで髪対策を始めるときにも、はじめに病院で診察を受けると、医学的な治療が必要な薄毛の原因がないか確認できたり、疑問点を質問できる、といったメリットがあります。

2)薄毛で病院に行くと、問診で医師にきかれる可能性があること

【ヘアケアの習慣】

  • どんなシャンプーを使用していますか?

  • カラーリングは、なにを使っていますか?

  • パーマ(縮毛矯正/ストレートパーマ)は、しますか?

  • 普段、どんなヘアスタイルをすることが多いですか?

  • 髪を抜く癖(抜毛症)はありますか?

【ライフスタイル】

  • 日頃、どんなメニューの食事をしてますか? 

  • 定期的に服用している薬やサプリメントは何ですか?

【体調】

  • 何かストレスのかかることはありますか?

  • 生理周期はどうですか?

  • 閉経していますか?

  • 通院中の疾患はありますか?

  • 今まで、貧血で治療したこと(鉄剤の服用)はありますか?

  • だるさ(疲れやすさ)は、ありますか?

  • 今、飲んでいるお薬の種類は?(ピルなど、薬剤による影響もあるので)

【家族歴】

  • 肉親に誰か、薄毛の人はいますか?

【髪の状況(病歴)】

  • 薄毛が気になる部位は、どのあたりですか?

  • これまで、薄毛/抜け毛を経験したことがありますか?

  • 薄毛/抜け毛がはじまったのは、いつからですか?

  • 抜け毛が、一番ひどい時期はいつでしたか?

  • どのくらいの期間、続いてますか?

  • 眉毛など、頭皮以外の部位の抜け毛はありますか? 

  • 抜け毛を悪化させるものはありますか?

  • 頭皮にかゆみ、痛みはありますか?

3)薄毛で病院に行く前に、準備した方がいいこと 

  治療方針を相談する際にも役立つので、ぜひ準備をしてから病院に行きましょう。
 
 ① 服用しているすべての薬、サプリメントのリスト  
 ②   過去に行った薄毛対策・薄毛治療の期間、内容、経過
 

4)どんな検査をするか?

 女性の脱毛症は、通常、以下に基づいて診断されます。診断するために実施される検査は、単純なもので完了する場合もあるものの、確認すべき状況がある場合は、複雑な検査もあわせて実施されることがあります。

① 頭部全体の視診&画像

  薄毛のパターンと、程度を確認します。

② 髪と頭皮の拡大画像

 スコープなどで、毛髪(髪の密度、髪の太さのばらつき、毛穴の大きさ、切れ毛の有無、など)や頭皮(炎症の有無、ふけの有無など)の状態を確認します。

④ 血液検査

 症状の1つとして抜け毛や薄毛があげられる疾患や体の不調がいくつかあります。体調面で、対処すべき状態に陥っている可能性がある場合、血液検査を行い、原因がないか確認します。

・ 栄養の過不足:
  鉄欠乏性貧血(鉄分不足を含む)、亜鉛不足、たんぱく質不足、脂質代謝異常、糖代謝異常など

・ ホルモン関連の疾患:甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)

・ 自己免疫疾患
 
 脱毛の他の原因については、追加の精査が必要になる場合があります。

5.正しく選ぶ女性の薄毛治療

 答えは一つではありません。そして、選ぶのはあなたです。
「知らなかった・・・😢」と後悔しないためにも、よく検討して、自分が納得できる選択肢を選んで下さいね。

🙄 何科に行けば良いの?

 薄毛・抜け毛に加えて、皮膚の諸症状が強い場合は、まず保険診療を行う皮膚科で頭皮の診察をしてもらいましょう。

 薄毛・抜け毛に加えて、体の不調も何かしらある場合は、薄毛の原因になりそうな病気の症状も診てもらえる医療機関で薄毛治療の相談できると、効率よく治療や対策を進められます。(対応できる診療科は複数あるため、希望する医療機関に、症状を伝えた上で診察可能か、問い合わせすると良いでしょう。)

 頭皮や体の不調も特になく、薄毛だけが気になる場合は、自費診療を行う美容皮膚科や美容外科も選択肢に含めることができます。

🙄 美容医療(自費診療)なら、どこで薄毛治療を受けても同じ?

 美容医療を行うクリニックであれば、どこでも同じ治療を行なっているかというと、そうとは限りません。

 特定の治療を受けたい場合は、医療機関のウェブサイトを参考に比較するのも良いでしょう。ただし、その治療が本当に自分にとって最適かどうかの相談は、診察をふまえ医師と相談するのが良いでしょう。

🙄 どの医師に診てもらえばいいの?

 医師の治療経験や知識によって、質問をした際に得られる回答や情報は異なるものです。
 きちんと医師に直接相談したい方や、色々心配な方は、問い合わせや初診の予約をする時に、どの医師が診察する予定か尋ねてみましょう。

🙄 医師に治療の説明を聞く時、どんな質問をするとよいか?

  • 私は、どのタイプの脱毛症ですか?

  • 私の抜け毛/薄毛の原因は何ですか?

  • 改善する見込みはありますか? 

  • 改善するまでに、どのくらい時間がかかりますか?

  • 今後も、私の抜け毛や薄毛は続きますか?

  • 私におすすめの治療法はどれですか?

  • 治療を止めたら、どうなりますか?

  • 費用はいくらですか?

  • 自費ですか、保険ですか? 

  • こちらの病院では、どんな女性の薄毛治療の選択肢がありますか?

  • その薄毛治療で使うお薬の成分は、なんですか?

  • その薄毛治療で使うお薬は、体にどう作用しますか?

  • その薄毛治療で使うお薬は、他にどのような病気で使われますか?

  • その薄毛治療で使うお薬は、別の病気だと保険診療で処方されますか?

  • その薄毛治療には、どんな副作用がありますか?

  • その薄毛治療の副作用の頻度は?

  • 副作用が起こったら、どういう経緯をたどる可能性がありますか?

  • 副作用が起こったら、病院ではどのような対処をしてくれますか?

🙄どんな薄毛治療があるの?

「薄毛治療」と一言で言っても、薄毛のきっかけになっている原因により、薄毛を改善させるための治療は異なります。

保険診療
  円形脱毛症、脂漏性皮膚炎、鉄欠乏性貧血、甲状腺機能低下症、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)など、抜け毛や薄毛が疾患の一症状の場合、その疾患の治療が髪の回復にも役立つ可能性があります。

 注:ただし、女性の薄毛・抜け毛は、複数の原因が同時に影響していることが多いため、疾患の治療が進んでも、抜け毛や薄毛が続く場合もあります。その場合は、以下に解説したセルフケアや、自費診療による薄毛治療が、役立つかもしれません。

自費診療・美容医療
  女性型脱毛症や加齢変化など、疾患に関連しない抜け毛や薄毛の治療は、保険対象外で自費診療となります。

 自費診療での薄毛治療は、美容医療のひとつとして位置づけられますので、医療機関と本人との(民間の)個別契約になります。

 また現在、美容医療で提供される女性の薄毛治療は、ミノキシジル外用剤(1%)をのぞいて、厚労省未承認のため、万が一重篤な副作用を生じたとしても医薬品副作用被害救済制度の救済対象にはなりません。

 治療を開始する前に、医師から治療の説明を受けるタイミング(インフォームドコンセント)があるはずですが、その際にきちんと副作用のリスクや、副作用がおこった場合の病院での対処方針なども、確認するのが良いでしょう。
 
美容医療におけるインフォームド・コンセントについて

美容医療の施術を受ける前にもう一度
消費者庁・厚生労働省

消費者庁と厚生労働省も、美容医療を受ける際の注意事項をまとめて、公開しています。➜ 美容医療の施術を受ける前にもう一度(消費者庁・厚生労働省)

美容医療(薄毛治療も含む)を受ける前の、チェックポイント4つ

① 使用する薬などがどのようなものか、自分でも説明できますか?
② 効果だけでなく、リスクや副作用などについても知り、納得しましたか? ③ ほかの施術方法や選択肢の説明も受け、自分で選択しましたか? 
④ その施術は「今すぐ」必要ですか? 最後にもう一度、確認しましょう。 
     [ 美容医療の施術を受ける前にもう一度]より

インフォームドコンセントとは?】
治験を行う医師が、考えられる利点とリスクを含めて治療について説明し、患者は説明を十分理解した上で、自らの自由意志に基づいて医師の方針において合意し署名します。これが「インフォームド コンセント informed consent」です。

・医学的に、効果と安全性が、認められている薄毛治療は?

 女性型脱毛症の治療法として、現在、日本では厚生労働省に認可を取得しているのは1種類、アメリカでは食品医薬品局(FDA) が承認している治療法は 2種類あります。
 加えて、早期(軽症)では、広く応用可能なセルフケアが、進行期(重症)では自毛植毛手術があげられます。

① ミノキシジル外用剤  

 女性型脱毛症(Female pattern hair loss)を治療するために、日本の厚生労働省、米国食品医薬品局 (FDA) など、世界各国の審査機関に安全性と有効性が承認されているのは、ミノキシジル外用剤だけです。(注意:ミノキシジル内服薬は、承認されていません。)

【ミノキシジル外用剤の有効性】

  ミノキシジル外用剤は、アメリカ人女性の約 4~5 人に 1 人の髪の成長を助ける可能性があり、また日本人女性が1%ミノキシジル外用剤を6か月間使った臨床試験では、約3人に1人に見た目の改善効果がありました。

 このことより、ミノキシジル外用剤が、女性全員に有効な薬剤ではなく、効きやすいタイプと、効きづらいタイプに分かれることが解ります。

🚩 自分はミノキシジル外用剤が効くか?をチェックする方法 

 ミノキシジル外用剤が「効きやすい/効きづらい」タイプかを、使用する前に確認できる検査は現在ありません。しかし、ミノキシジル外用剤を6か月続けて使用して、以下の変化があるかどうかで、効果判定はできます。

 ・ 抜け毛が落ち着く
  (ミノキシジル外用剤の使用を開始して、1か月後くらいに一時的に抜け毛の増加がみられることがありますが、その後しばらくして抜け毛の本数が減ったか?を確認してみましょう。)

 ・ 髪のボリュームがアップした
 自分だけではきちんと確認しづらい、トップからつむじにかけての変化を知りたいときは、ミノキシジル外用剤を使い始める前に「髪のボリューム」画像判定サービス」で確認しておくと、比べてみたい時に役立ちます。
   
 ・ 分け目の広がりが、気にならなくなった。

🚩 ミノキシジル外用剤が効く/効かないタイプ別: 次はどうしたらよい? 

 ミノキシジル外用剤を続けて使用して、6か月後に効果や改善が感じられた方は継続を、効果や改善がみられなかった方は、効果や改善がみられなかった原因が2つ考えられますので、いずれか状況に応じて、対策を変更してみましょう。

① ミノキシジル成分が効きづらいタイプである
  この場合は、ローションを変えてみましょう。ミノキシジル外用剤が効きづらいタイプの方でも、他のローションが有効なことは、あります。

💚ミノキシジジル外用剤を使わずに対策できた女性たち💚

Cases①:ストレスフル&疲れがひどかったけど、髪も体調も回復できた50代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:50才
対策期間:4か月
対策:「待ったなしSOS」集中対策キット
  (アシストミンASPARAGUS、ボタニカルスカルプローション
   栄養:アミノ酸+オメガ3ビタミン+ミネラルの組み合わせ)

ブロッコリーSprouts

Cases②:疲れがたまって、抜け毛・薄毛が目立ってきたけど、ミノキシジル外用剤なしで、3か月で解決できた40代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:49才
対策期間:3か月
対策:「エナジー不足」集中対策キット
(ボタニカルスカルプローションと 
栄養:アミノ酸+オメガ3ビタミン+ミネラルの組み合わせ)

ブロッコリーSprouts

Cases③:ミノキシジル外用剤を使わなくても、抜け毛+薄毛を、2か月で回復できた50代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:58才
対策期間:6か月
対策:「待ったなしSOS」集中対策キット
  (アシストミンASPARAGUS、ボタニカルスカルプローション
   栄養:アミノ酸+オメガ3、ビタミン+ミネラルの組み合わせ)

ブロッコリーSprouts

【参考】髪のボリュームの判定結果の見方

 髪のボリュームの変化を、早期の女性型脱毛症の程度評価法として、医学論文にまとめ、英文医学誌に掲載された原理に基づいています。

経過チェック:関連医療機関

 ② ミノキシジル成分が効きやすいタイプではあるものの、体調面の影響で健康的な髪を作りづらくなっている
  この場合は、ミノキシジル外用剤を継続しながら、まず栄養補給もあわせて対策するのがおすすめです。👇

💜ミノキシジル外用剤+栄養補給で対策できた女性たち💜

 Cases①:ミノキシジル外用剤+栄養(ビタミン・ミネラル)の組み合わせで、髪のボリュームを回復させた30代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:32才
対策:ビタミン+ミネラル(後で、ミノキシジル外用剤追加)
対策期間:2.5か月

ブロッコリーSprouts

Cases②:ミノキシジル外用剤+栄養補給(アミノ酸・オメガ3)で、髪を1か月で回復させた40代女性 

経過チェック:関連医療機関

年齢:44才
対策:アミノ+オメガ3(+ミノキシジル外用剤)
対策期間:1か月   

ブロッコリーSprouts

Cases③:ミノキシジル外用剤+栄養補給(アミノ酸・オメガ3・ビタミン・ミネラル)で、髪を回復できた50代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:52才
対策:アミノオメガ3、ビタミンミネラル(+ミノキシジル外用剤)
対策期間:12か月

ブロッコリーSprouts

【女性が薬局で買える、ミノキシジル外用剤】

 現在、女性は薬局で女性用ミノキシジル外用剤を購入することができますが、ミノキシジルの濃度が日本とアメリカでは異なります。 

*🇯🇵日本:ミノキシジル1%  ローション(リアップリジェンヌ
    ミノキシジル5%ローションは、日本では男性用です。

*🇺🇸アメリカ
    ミノキシジル2% ローション ( Women’s Rogaine® 2% solution
      ジェネリック(後発品)も販売されています。
    ミノキシジル5% 泡 
      ( Women's Rogaine®® 5% Minoxidil Unscented Foam)
      

🚩 アメリカで、女性がミノキシジル5%外用剤を使えるなら、私もミノキシジル5%外用剤を使っていい?

 ミノキシジル1または2%外用剤は、1日2回塗布なのに対して、ミノキシジル5%外用剤は、1日1回塗布で済むため、ミノキシジル5%外用剤の方が便利と感じるかもしれません。
 薬局では、女性は5%ミノキシジル外用剤を購入できませんが、医療機関では(自費診療の)治療の一環として、5%ミノキシジル外用剤を用いる場合もあり、医師が定期的に状況を確認するという条件のもと、国内であっても希望する女性は、5%ミノキシジル外用剤を使用すできる環境になっています。

【ミノキシジル外用剤の経過・予後】

・ ミノキシジル外用剤は、使い始めてから1か月後あたりに、一時的に抜け毛が増える方がいます。(全員ではありません。)ミノキシジル外用剤の使用に伴う一時的な抜け毛の 増加は、ほとんどの場合数か月以内には落ち着きます。(抜け毛が続く場合は、他の原因をチェックすることをおすすめします。)

・ 効果がでているかどうかを判断するには、少なくとも6か月継続して使いましょう。

・ ミノキシジル外用剤だけを使用するよりも、栄養補給や健康的な生活習慣(睡眠、運動、ストレス対策など)を組み合わせて実践すると、はやく効果を感じられる方がいます。

ミノキシジル外用剤と、必要な栄養補給(アミノ+オメガ3)
を組み合わせ、1か月でパーフェクトに。

年齢:44才
対策期間:1か月
対策:アミノ+オメガ3 + ミノキシジル外用剤

ブロッコリーSprouts
ミノキシジル外用剤と、必要な栄養補給(アミノ+オメガ3、ビタミンミネラル )
を組み合わせ、分け目も細く。

年齢:52才
対策期間:12か月
対策:アミノオメガ3、ビタミンミネラル +ミノキシジル外用剤

ブロッコリーSprouts

・ ミノキシジル外用剤の効果がみられる場合、使用を継続することで効果がある程度維持されます。(ミノキシジル外用剤の効果がある方が、継続している間でも、途中で抜け毛が増加することもあります。ミノキシジル外用剤で効果が感じられていたのに、途中で抜け毛が増えたり、髪のボリュームダウンしてきた場合は、休止期脱毛など他の原因もチェックすることをおすすめします。)

・ やめるとまた抜け毛が始まります。

【ミノキシジル外用剤の使用方法】

・頻度:毎日
・部位:頭皮
・範囲:塗るエリアを定めて、毎回同じエリアに
(かゆみ、痛み、腫れ、ふけ等、頭皮にトラブルがある部分は避けましょう。)
・状態:清潔で乾いている
・容量:1回1ml
・塗布後:髪についた成分は、ホットタオル等で拭えます。

🚩 シャンプーなしで、ミノキシジル外用剤をのせても大丈夫? 

 頭皮が清潔であれば、シャンプーをした後に限らず、ミノキシジル外用剤を塗っても大丈夫です。

【ミノキシジル外用剤の副作用と懸念事項】

1)頭皮の炎症(かゆみ、発赤)
 接触皮膚炎と呼ばれるこの炎症は、ミノキシジル自体ではなく、乾燥を促進するために含まれているプロピレングリコールなどの成分によって引き起こされます。これらの成分が肌に合わない方に起こり、ミノキシジル外用剤の濃度が高いほど、発症しやすくなります。

2) 多毛:
 頭皮に近い部位(頬や額など) の毛が伸びやすくことがあります。

3) 妊娠中、妊娠を計画している場合、または授乳中の方は、この製品を使用してはいけません。

✋注意:ミノキシジル内服について

 ミノキシジル外用剤が効かないと、ミノキシジル内服に進む方がいるようですが、長期的な体への影響など、危険性をミノキシジル内服薬を勧める医師にきちんと確認し、薬を飲むのはあくまでも自己責任です。(自費治療は個人と医療機関との個別契約ですので。)

 ミノキシジル内服に関しては、アメリカでは、ミノキシジル内服薬は、高血圧を治療するために他の薬と一緒に使用されます。さらに「(高血圧に対して)他の治療法がうまく機能していないか、服用できない場合にのみ使用されます。」という警告文Boxed warningもついています。

Boxed warning(囲み警告)とは?
 アメリカ食品医薬品局が発する警告の中で、最も強い警告の意味を有するのが「boxed warning」であり、医学的な調査の結果として、その薬物が甚だしいリスクを有していると判明したり、さらには、命さえも脅かし得る有害作用が発生しかねないと判明した場合に、この警告文が使用される。

 そして日本では、そもそも認可されていません。

 日本、アメリカだけではなく世界的に見てもAGA治療薬としてミノキシジル内服薬(ミノキシジルタブレット)を承認している国は一つもないです。男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

 もしかして、このガイドラインの文章を読んで、「多毛症以外の副作用は少ないと書いてるんだから大丈夫」と解釈してしまう方がいるかもしれませんが、ここで述べている「少ない」は、アメリカでのミノキシジル内服を使った高血圧治療は、他の薬で副作用を悪化させないように医師が管理している、という条件下であることを忘れないでください。
 
 それでも実際には、いくら医師の管理下で、副作用の調整をしながらといっても、高血圧でミノキシジル内服薬を服用している方々のコメントからは、どれだけ調整が大変そうか推測できるかと思います。

 学会のガイドラインにとどまらず、AGA治療を行う医師の中でも、ミノキシジル内服の危険性を解説している方や、ミノキシジル内服薬の副作用を添付文書のから詳しく解説している方もいますので、病院やクリニックでミノキシジル内服を勧める医師の話だけでなく、ミノキシジル内服を推奨しない医師の解説も落ち着いて読んでみるとよいでしょう。

② 低照度レーザー:


 アメリカのFDA(食品医薬品局)は、女性の遺伝性の脱毛症の治療として、低照度レーザー器具を承認しました。長期的な効果を示すには、さらに多くの研究が必要です。
・HairMax Lasercomb® 低照度レーザー: FDA によって FPHL の治療に承認されています。
低照度レーザーの使用方法】
・器具の形状:くしタイプ、ヘアバンドタイプ、キャップタイプ
・頻度:一日おき
・場所:自宅
・時間:数分
・動作:照射部位を自分で移動させる(くしタイプ、ヘアバンドタイプ)

低照度レーザーの向いている人】
  赤色レーザー光が届くことが大事
 分け目の広がり、地肌が見えている人向き 

≪痛くないですか?≫
・ しみとりレーザーと種類が違うので、痛みや熱さはないです。

③ 自毛植毛手術

・植毛手術が適した方:地肌が目立つ(程度が進んでいる)
・植毛手術が不向きな方: 後頭部の毛量が少ない、貧血、体調が悪い・手技:毛包を含む頭皮の小片を後頭部から採取し、脱毛部位に移植します。
・手術に伴うリスク:傷跡、創部感染、毛嚢炎、ショックロス(手術部位の周囲の髪の一時的な抜け毛)など
費用:自費(保険対象外)・複数回の手術が必要になる場合があります。遺伝性脱毛症は、手術をしても最終的には進行します。
効果:手術手技と手術前後の管理が適切であれば、移植した髪の生着率は高く、移植した髪は元の後頭部での髪の性質を保つので、維持されやすいです。
経過:移植した髪が、そのまま伸び始める場合もありますが、ある程度の割合の移植した髪は、どこかのタイミングでいったん抜け、次に出てくる髪が長く伸びます。

④ それ以外の治療 🌓

 上記以外の薄毛治療は、他の疾患の治療として承認されている薬や治療法を、一部の医師が「適応外使用」している、またはきちんと検証されていない、のいずれかになります。

 イギリスのNHS(国民保険サービス)は、イギリス人女性に対して、”Avoid miracle cures”(根拠のない治療は避けましょう)と、薄毛治療に関してアドバイスしています。

 そこで以下に、日本国内で目にすることのある「適応外使用」の薄毛治療を一部ご紹介します。

 1) スピロノラクトン(商品名Aldactone)

 カリウム保持性利尿薬と呼ばれる種類の薬で、本来は高血圧症、心性浮腫(うっ血性心不全)、腎性浮腫、肝性浮腫、特発性浮腫、悪性腫瘍に伴う浮腫および腹水、栄養失調性浮腫、原発性アルドステロン症の治療に用いられますが、一部の医師が薄毛治療へ「適応外使用」しています。

副作用(一部):
 電解質異常(高カリウム血症、低ナトリウム血症、代謝性アシドーシス等)、急性腎不全、月経不順、倦怠感、心悸亢進、発熱、肝斑、筋痙攣、脱毛

 スピロノラクトンを服用中の方は、薬を処方した医師からのインフォームドコンセントを経て服用しているはずですが、厚労省未承認のため万が一重篤な副作用を生じたとしても医薬品副作用被害救済制度の救済対象にはなりません。

 2) 経口避妊薬(女性ホルモン剤、ピル)

 女性ホルモン剤(ピル)は、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の女性が服用すると、薄毛の症状も改善することがあります。しかし、女性ホルモン剤(ピル)は種類によって、そして服用する女性のホルモンバランスの状態によっては、反対に抜け毛を増加させることもあります。(詳細は「3.女性の薄毛の種類/原因」をご覧下さい。)

 The American Hair Loss Associationは「すべての女性、特に薄毛の家族歴がある女性にとって、避妊薬が正常な髪の成長に壊滅的な影響を与える可能性があることを認識することが不可欠であると考えています。」と解説しています。

 3)フィナステリド/デュタステリド

 男性の薄毛(AGA)に用いられる、男性ホルモンの代謝を阻害する薬剤です。
男性への有効性は確立され、厚生労働省の認可もありますが、閉経前の女性には禁忌(服用してはいけない薬)です。閉経後の女性を対象にした臨床研究でも、フィナステリド内服の有効性は示されませんでした。

4)ミノキシジル内服
 日本国内では、薄毛治療でミノキシジル内服薬を処方するクリニックがありますが、厚生労働省の認可された薬ではありません(厚労省未承認薬)。そのため、重篤な副作用が生じたとしても、医薬品副作用被害救済制度の救済対象にはなりません。服用とそれに伴う全ての事象は、自己責任となります。
  ミノキシジル内服を行なっている方は、副作用が見られた場合には、薬を処方した医師に相談して下さい。

 アメリカでは、警告付きで高血圧の治療にのみ用いられている薬です。(詳しくは「注意:ミノキシジル内服について」をご覧下さい。)

💚 安全な方法で、薄毛対策をしたい女性におすすめの対策は?

・ ミノキシジル外用剤は、有効性・安全性・利便性の点でまず試したい薄毛対策です。

・ ミノキシジル外用剤だけを使用するよりも、栄養補給や健康的な生活習慣(睡眠、運動、ストレス対策など)を組み合わせて実践すると、はやく、または、より効果を感じられる方の例があります。👇

(経過チェック:関連医療機関

年齢:44才
対策期間:1か月
対策:アミノ+オメガ3 + ミノキシジル外用剤

ブロッコリーSprouts
(経過チェック:関連医療機関

年齢:52才
対策期間:12か月
対策:アミノオメガ3、ビタミンミネラル +ミノキシジル外用剤

ブロッコリーSprouts

6.予防 女性の抜け毛・薄毛を予防するには?

 病気、老化、遺伝などの原因に起因する女性の薄毛(女性型脱毛症を含む)を、防ぐ技術はありませんが、健康的な髪と体に必要な栄養素(ビタミン、ミネラル、オメガ3脂質、タンパク質など)の供給と、健康的なライフスタイルを維持できると、休止期脱毛による抜け毛を防げますので、それに続く薄毛も予防することができます。 

7.予後

 女性型脱毛症を代表とする女性の薄毛は、なんらかの対策や治療をしない場合、続いていきます。ただし、多くの場合、薄毛の程度は軽度から中等度です。そのため、気にならない場合は、治療の必要はありません。

 その一方、髪を作る部分(毛包)のミニチュア化が長期化すると、毛包を元の大きさに回復しづらくなりますので、髪をできるだけ良い状態で保ちたい場合は、早めに自分に合った薄毛治療や薄毛対策をはじめ、できるだけ毛包のミニチュア化を遅らせましょう。

 健康状態、健康的な生活習慣(睡眠、運動、ストレス対策)、適切な栄養補給は、髪を健康に保つことに役立ちます。

🙄 どんな栄養素/サプリメントが、抜け毛・薄毛対策に役立ちますか?

 髪のボリューム回復に関しては、特殊な成分、または特定の栄養素をピンポイントで摂取するより、ベーシックな成分をしっかり組み合わせて摂取すると、髪の改善サインが数か月で見込めるため、効率よく対策が進めやすくなります。

 普段忙しくて、料理や食材の見直しが難しい方や、小食の方は、サプリメントなど賢く栄養補助食品を組み合わせていただくのも、髪対策に役立ちますよ。

🚩 Cases ① 栄養をバランスよく集中してとっただけで、髪対策できた30代女性

経過チェック:関連医療機関

    年齢:30才
       対策:ビタミン+ミネラル、アミノ+オメガ3    
       対策期間:4か月

ブロッコリーSprouts

🚩 Cases ② ビタミンミネラルの栄養補給をメインで髪対策できた40代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:45才
対策:ビタミンミネラル+ボタニカルスカルプローション(+おなかケア) 
対策期間:2か月

ブロッコリーSprouts

🚩 Cases ③ 栄養素バランスよく飲むだけ髪対策で、回復できた50代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:50才
対策:アミノオメガ3、ビタミンミネラル
対策期間:6か月

ブロッコリーSprouts

8・セルフチェック

  抜け毛や薄毛・髪のボリュームダウンが続いてくると、「このまま、進んでしまったらどうしよう😱」と心配になるものです。一時的ということもありますが、2,3か月以上続く場合は、なにかしら対策をした方が早く改善しやすいですので、まずは今の状況をセルフチェックしてみましょう。

🟣 抜け毛 


 ドライヤーで乾かすときの洗面台に落ちる髪を見てみましょう。洗面台に落ちた髪をチェックするポイントは、本数と長さです。

1)本数
 1日あたり50~100本程度抜けても「生理的な(自然な)」抜け毛の範囲とみられますが、ドライヤーで乾かすときの抜ける髪の本数は、洗い方や乾かし方のクセでも変わりますので、ひとつの目安として20本以上の日が続いている時は、要注意になってきます。

2)細くて短い髪の割合
 落ちた髪の中に、細くて短い髪(目安:人差し指の長さより短い)が混じっていたら、その髪はヘアサイクルの成長期が短くなっている要注意サインです。抜け毛に混じる細くて短い髪は、少なければ少ないほど理想的です。

🟣 髪のボリューム

 前髪は自分で確認しやすい部位なので大丈夫ですが、トップつむじなど見づらい部位は、触った感覚や鏡で見える印象だけを頼りにすると、髪のボリュームダウンに気付くのが遅くなってしまいます。
 
 早めに気付いて対策をすると、手軽な対策で数か月で改善することもありますので、トップつむじも、合わせ鏡や3面鏡などで、時々「見るチェック」を習慣にしてみましょう。

トップつむじのチェックも大事です。

・ 「自分では変化をチェックするのは難しいかも・・💦」
・  改善してるかどうか、ちゃんと変化を確認したい!
・  髪の変化のサイン(予兆)を、早いタイミングで知りたい!
という方は、髪のボリュームの画像判定サービスを活用すると、自分一人ではできないチェックもできるので、便利です。(無料)👇

ブロッコリーSprouts
髪のボリュームの画像判定サービス

9.セルフケア

女性の薄毛対策のコツとは?今日から自分でできる対策

 髪の調子がイマイチになるのは、よくある事ですし、「病院に行くほどでもないけど、気になるな」ということもありますよね。そんな時は、まずセルフケアをしてみようと思うものですが、なんとなく髪対策を始めてしまうと、うまく進められないことが、よくあります💦。

 過去の調査では、髪のために大切だと思っていても、実際にはうまくできていない「髪のために良さそうな対策」として、女性の方々から最も多くあげられたのは、「ストレスを溜めない」、「正しい食生活」、「睡眠をとる」の3つでした。 

 髪のために良いことでも、うまく進められない理由としては、それぞれ具体的にどう行動すれば良いか解りづらいから、かと思われます。(例:「正しい食生活」といっても、私は何をもっと摂ればいいの?など) ここでは(髪対策を実践して、髪のボリュームを改善させることのできた)髪対策の上手な女性たちから聞いた声をもとに、女性が髪対策やセルフケアを進めるとき、具体的にどんな事を意識して進めれば、改善しやすいか3つご紹介したいと思います。

 できるだけ、シンプルに始めてみましょう。

①  日頃のヘアケアアイテムの見直し
②  効率よくベーシックな栄養補給
③  固まっている体をほぐす

① 日頃のヘアケアアイテムの見直し

  シャンプー、ローション、ドライヤーです。

1)シャンプー


  頭皮に刺激の少ないシャンプーへ、いったん変更してみましょう。

 ~抜け毛が気になるときにも、安心して使える厳選シャンプー~

 ・ ダーマメディコ セブンヘアシャンプー 270ml 1,758円(税込)
     ちょっと「キシキシ感」を感じるかもしれません。
     無香料

 ・ マインドフルネスシャンプー 1,000ml 5,500円(税込)
ノンシリコンなのに、つるんとした指通りで、泡立ちがいいのが特徴です。ラベンダー、レモン、ベルガモット、オレンジ、ローズマリーの天然アロマ5種類をブレンドし、さわやかでリッチな香りが、リピート中の方に好まれています。👇

マインドフルネスシャンプー 1,000ml 5,500円(税込)

2)育毛剤(ローション)

🌐 ボタニカルスカルプローション


 もし、抜け毛や髪のボリュームダウンの原因が、休止期脱毛( 👉「3−2普段より抜け毛が多い日が続く時、可能性の高い原因」)の要素が大きそうなら、ボタニカルスカルプローションのようなローションがおすすめです。

 日本国内では、化学療法(抗がん剤治療)やホルモン療法の髪の保護対策、治療後の頭皮を健やかに保つ目的でも、用いられています。

4種類の天然植物成分(レモン、カカオ、ガラナ、タマネギ)を配合

 抗がん剤治療やホルモン療法後に限らず、栄養補給と組み合わせた日常の髪対策として、セルフケアに用いている女性もいます。

Cases①:ストレスフル&疲れがひどかったけど、髪も体調も回復できた50代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:50才
対策期間:4か月
対策:「待ったなしSOS」集中対策キット
(アシストミンASPARAGUS、ボタニカルスカルプローション
 栄養:アミノ酸+オメガ3、ビタミン+ミネラルの組み合わせ)

ブロッコリーSprouts

 Cases②:疲れがたまって、抜け毛・薄毛が目立ってきたけど、ミノキシジル外用剤なしで、3か月で解決できた40代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:49才
対策期間:3か月
対策:「エナジー不足」集中対策キット
( ボタニカルスカルプローションと
 栄養:アミノ酸+オメガ3、ビタミン+ミネラルの組み合わせ)

ブロッコリーSprouts 

 もしくは、まだ試したことのない方は、ミノキシジル外用剤も選択肢にあがります。

🌐1%ミノキシジル外用剤

 日本人女性が1%ミノキシジル外用剤を6か月間使った臨床試験では、約3人に1人に見た目の改善効果がありました。

★ポイント①
 1%ミノキシジル外用剤は、薬局で薬剤師さんの説明を聞いた上で購入可能な、第1類医薬品です。薄毛が気になる女性で、まだミノキシジル外用剤を試したことのない方は、試すとよいでしょう。

 第1類医薬品とは?
 副作用、相互作用などの項目で安全性上、特に注意を要するもの。販売は薬剤師に限られており、書面による情報提供が義務付けられています。

🔵 国内で購入できる 女性用ミノキシジル1%ローション

 ・リアップリジェンヌ (先発品)100ml 通常価格 5,763円(税込)

 ・BOSLEY MX1 (後発品)62ml 通常価格 4,950円(税込)

★ポイント②
  過去に、ミノキシジル外用剤を6か月以上使用しても、効果や改善がみられなかった方は、効果や改善がみられなかった原因が2つ考えられます。

 1つ目は、もともとミノキシジル成分が効きづらい頭皮タイプである可能性です。ミノキシジル外用剤だけで髪の改善効果がみられるのは、アメリカ人女性で4~5人に1人、日本人で3人に1人程度ですので、珍しいことではありません。この場合は、ローションを変えてみましょう。

Cases①:ミノキシジル外用剤を使わなくても、抜け毛+薄毛を、2か月で回復できた50代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:58才
対策期間:6か月
対策:「待ったなしSOS」集中対策キット

ブロッコリーSprouts

  2つ目はからだの不調も髪に悪影響を与えていたのに、からだの不調をケアせずに、ミノキシジル外用剤だけを試したために、本来はミノキシジル成分の効果が出るタイプなのに、見た目の改善が得られづらい状況だった「もったいない」可能性です。
 この場合は、頭皮にローションを塗るだけでなく、健康的な栄養補給をあわせて行うのがおすすめです。

Cases②:ミノキシジル外用剤+栄養(ビタミン・ミネラル)の組み合わせで、髪のボリュームを回復させた30代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:32才
対策:ビタミン+ミネラル(後で、ミノキシジル外用剤追加)
対策期間:2.5か月

ブロッコリーSprouts

Cases③:ミノキシジル外用剤+栄養補給(アミノ酸・オメガ3)で、髪を1か月で回復させた40代女性 

経過チェック:関連医療機関

年齢:44才
対策:アミノ+オメガ3(+ミノキシジル外用剤)
対策期間:1か月   

ブロッコリーSprouts

Cases④:ミノキシジル外用剤+栄養補給(アミノ酸・オメガ3・ビタミン・ミネラル)で、髪を回復できた50代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:52才
対策:アミノオメガ3、ビタミンミネラル(+ミノキシジル外用剤)
対策期間:12か月

ブロッコリーSprouts

3)ドライヤー

髪のボリュームには、ドライヤー選びも大事ですよ。

  髪のボリュームが気になる時は、ついついシャンプー選びに意識が向きがちですが、実はドライヤーによって、ふんわり感(仕上がり)は変わったりします。
  例えば、(高価ですが💦)ダイソンのドライヤーは、ふんわり仕上がりやすい印象です。

 Dyson Supersonic Ionicヘアドライヤー ¥45,760

②   効率よくベーシックな栄養補給

今より健康的な髪を作りたいなら、栄養は絶対大事!

 抜け毛や髪のボリュームが気になってきた時、「髪のためにも、しっかり栄養補給しよう!」と思う方もいるかと思いますが・・、大正解です🙆‍♀️。
どんな栄養素を、どんな感じで摂ればいいの?」に関しては、こちらの記事がおすすめです。👇

個別の栄養素に関しての解説
【今日からできる】良い髪を作る食べ物(栄養・サプリメント

 こちらでは1点だけアドバイスですが、もし「サプリメントで摂ろうかな・・」という場合、普段の食材にあまり入っていないような特殊な栄養素(例:のこぎりやし、など)や、髪にもいい栄養素(例:亜鉛)を単品で摂るよりも、ベーシックな栄養素もれなくバランスよく摂取した方が、髪のボリュームの回復には、効率よいかもしれませんね。

🟢 ベーシックな栄養素で髪対策できた女性の変化🟢

🚩 Cases ① 栄養をバランスよく集中してとっただけで、髪対策できた30代女性

経過チェック:関連医療機関

    年齢:30才
       対策:ビタミン+ミネラル、アミノ+オメガ3    
       対策期間:4か月

ブロッコリーSprouts

🚩 Cases ② ビタミンミネラルの栄養補給をメインで髪対策できた40代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:45才
対策:ビタミンミネラル+ボタニカルスカルプローション(+おなかケア) 
対策期間:2か月

ブロッコリーSprouts

🚩 Cases ③ 栄養素バランスよく飲むだけ髪対策で、回復できた50代女性

経過チェック:関連医療機関

年齢:50才
対策:アミノオメガ3、ビタミンミネラル
対策期間:6か月

ブロッコリーSprouts

③   固まっている体をほぐす

健康的な髪を作ってくれるのは、私たちの体だけです!

 健康的な髪を作ってくれるのは、私たち自身の体だけです。だから、本気で髪をベストコンディションにしたいなら、体のメンテナンスを・・しましょう🙄。中でも、まず取り組みたいのが、固まっている体をほぐすことです。

 インド人女性向けメディアでは、薄毛・抜け毛対策に良いヨガのポーズが、いくつか紹介されてますが😲、呼吸も整えながら気持ちよく固まった体をほぐしていけるので、ぜひ試してみて下さい。

 中でもこの3つは、体の硬い方もできるし、ストレス対策にもなるので、おすすめです。

 ・ Adho Mukha Svanasanaダウンドッグ

Adho Mukha Svanasana(ダウンドッグ)


・ Sarvangasana 

Sarvangasana 

・ Uttanasana

Uttanasana

10.  メッセージ

いかがでしたか?最後に、一言メッセージです。
 もし、あなたが「私の髪は、何をしても良くならない。」と、なかば諦めた気持ちになっているなら、ちょっと見方を変えてみましょう。

 体の調子が変わるように、髪の調子もその時々で変わります。

 変えられない部分(遺伝など)ではなく、変えられる部分(栄養、体調、ライフスタイル)に集中すると、未来の髪が変わっていきます。

 あきらめる必要は、ないですからね。

Akiko Kaneko, MD, PhD

記事執筆/監修:金子 章子/ Akiko Kaneko, MD, PhD: 日本形成外科学会専門医、医学博士、女性の薄毛・抜け毛対策の治療専門病院・ボナディアクリニック院長👉 臨床データに基づき作られた、女性の髪対策 Selfcareプログラム「ブロッコリーSprouts」開発

ブロッコリーSprouts

参考文献 References

Ludwig E. Classification of the types of androgenetic alopecia (common baldness) occurring in the female sex. Br J Dermatol 1977;97:247‑54

Kaneko A. and Kaneko T. A New Classification of Early Female Pattern Hair Loss. Int J Trichol. 2018;10(2):61-67

・Olsen EA. The midline part: an important physical clue to the clinical diagnosis of androgenetic alopecia in women. J Am Acad Dermatol.1999 Jan;40(1):106-9

Journal of Clinical and Diagnostic Research. 2015 Sep, Vol-9(9): WE01-WE03

Endocrine Therapy–Induced Alopecia in Patients With Breast Cancer | Breast Cancer | JAMA Dermatology | JAMA Network

Le floc'h C, Cheniti A, Connétable S, Piccardi N, Vincenzi C, Tosti A. Effect of a nutritional supplement on hair loss in women. J Cosmet Dermatol. 2015; 14 (1):76-82. 

・Ryoji Tsuboi , Takao Tanaka, Tooru Nishikawa, Rie Ueki, Hidekazu Yamada, Kensei Katsuoka, Hideoki Ogawa, Katsuyuki Takeda A randomized, placebo-controlled trial of 1% topical minoxidil solution in the treatment of androgenetic alopecia in Japanese women Eur J Dermatol. 2007; 17(1):37-44.

.

参考資料

ナガセ ビューティケァ「アンケート調査 2015」
リクルートライフスタイル「美容意識調査 2017」
持田ヘルスケア株式会社 「髪や頭皮に関する実態調査」 2021
米国皮膚科学会
American Hair Loss association

免責事項:

読者へのサービスとして、コンテンツのライブラリへのアクセスを提供しています。すべての記事の最終レビューまたは更新の日付に注意してください。
日付に関係なく、このサイトのコンテンツは、医師または他の資格のある臨床医からの直接的な医学的アドバイスの代わりとして使用されるべきではありません.
2022年9月3日

レビューバージョン情報

 最終レビュー日: 2022 年 9月 3 日

2022 年 9 月 3日にボナディア クリニックの医師2名によって最終レビューされました。
ページの最終レビュー日: 2022 年 9 月  3日
次回のレビュー期限: 2025 年 9 月 3 日