マガジンのカバー画像

カナダ発コロナ関連時事ネタなど

54
喜怒哀楽、もどかしいことも、許せないことも、不快なことも全部人生の一部。目をそらさずに考え続けたいことを記録したいと思います。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

感染症、抗議、露に隠れてカナダ政府の計画は進むよどこまでも

世界の注目が一気にウクライナに向きました。 現地の方々の無事を心より祈っています。 ウイ…

5

トルドー非常事態法はひとまず取り下げ

Emergencies Actの取り下げが2月23日発表されました。 延長が決まったばかりでしたが、緊急事…

3

(速報)公式に独裁政権下になったカナダに学ぶ。もし日本も同じ方向に進んでいたらどこ…

(速報)Emergency Actの発令は 185対151で賛成。 正式に政府の独裁政治を許す結果となりました…

9

非暴力非服従でトルドーに抵抗を続ける。

2022年2月18日 ついに非常事態法の下権力を行使する独裁者トルドーは平和的抗議を続けていたコ…

コンボイの話題に尾鰭がつきすぎているが結局目的は?メディアSNSに洗脳されないで。…

↑こちらがFreedom Convoy 2022の公式サイトです。CANADA UNITYという元の組織サイトから飛ぶ…

6

歴史の教科書には載らないと思うのでカナダのコロナ政策を保存しておく

昨日のバレンタインデーに トルドーからEmergency Act(緊急事態法)を発令するというプレゼン…

11

カナダメディアが報じないダニエル・ナガセ医師のスピーチ

2021年11月11日に ダニエル・ナガセ医師がバンクーバーの病院前で行ったスピーチの日本語訳です。今こそ国民が目を覚ますべきだと現状を危惧する内容です。 スピーチの中で例の実験中の注射の話題にも触れます。 ナガセ医師の発言は荒川先生がこちらの記事で紹介された論文が元になっています。↓ 約8分のスピーチ(40秒~)動画こちら↓ この場で私の目の前にいる皆さんは、 周りで起こっていることに目を向けている方々であるかと思います。 しかしすでにワクチンを接種された方々、そし

あなたの心を壊す”毒"(Workplace Mental Health Instituteの資料参照)

オーストラリア発 Workplace Mental Health Institute (職場における心の健康を支援する機関…

5

モンタニエ博士、未来の子どもたちのためにもまだまだ生きていてほしかったです。

悲しいニュースが入ってきました。 科学的に考えてみるさんの記事です。↓ 心よりご冥福を祈…

5

カナダCBCの酷さに泣けてくる。日本のCBCは良心的?子どもの未来を潰すな(トルドー国…

テレビは約10年見ていません。 一時帰国した時に日本の実家で流れているものを目にすることが…

6

もしも全て嘘だと知ったら?

囚人が洞窟の手足を拘束されています。 こどもの頃から体を自由に動かすことも、頭さえ向きを…

24

動物農場から考えるコンボイの勝利

カナダで2022年1月22日からフリーダムコンボイという 政府が課している新型コロナウイルス対策…

25

トルドーかくれんぼ継続中

カナダで大規模に行われている フリーダムコンボイについて知らない方はこちらから 改めて 一…

16

トルドー首相の答えは?

カナダで2022年1月22日から起きている事はこちらから *タイトル画の運転手はジョーダン・ピーターソン氏のつもりでした。 彼はトルドー政権打破に向けて "This is your moment."(今こそあなたが動く時)" "SEIZE THE DAY."(Carpe diem/その日その瞬間を全力で生きろ)" と保守党のリーダーや各州のリーダーの背中を押しています。 昨日「Covid-19陽性反応が出た」ということで今週はリモートで仕事をするとスピーチを開始したトルド