見出し画像

歴史の教科書には載らないと思うのでカナダのコロナ政策を保存しておく

昨日のバレンタインデーに
トルドーからEmergency Act(緊急事態法)を発令するというプレゼント!

直接コンボイと話すことを拒否し続けた上に、権力をフル活用し武力を行使して抗議を撤退させようとしています。(そのようなトルドーの態度から彼の味方は減っていく一方ですが)

最後に緊急事態法が発令されたのは父であるピエール・トルドー政権の時でした。

現在トルドーが課しているコロナ対策としての規制義務撤廃に向けてカナダでは平和的抗議が行われています。

2月15日現在のBC州サイトより
近い将来このページが削除される日が来て
実験中の注射を断ったため禁止されたことがこれだけあったんだな、と振り返るために記録を残しておこうと思います。
以下全てカナダBC州にて2022年2月15日の段階で注射2回打っていないとできない(参加できない)ことです。(12歳以上対象)QRコードの提示が必要となっています。

  • 結婚披露宴や葬儀場(葬儀場の外)

  • パーティー

  • 会議

  • 展示会

  • ワークショップ

  • 屋内コンサート、劇場、ダンス、交響楽団のイベント

  • 認可されたレストランおよびカフェ、テーブルでのサービスを提供するレストランおよびカフェ(屋内、および屋外での食事)ワイナリー、醸造所または蒸留所での試飲ルームも含む
    テーブルサービスとは、着席、またはカウンターの後ろ以外の場所から客にサービスが提供されることを意味します。

  • パブ、バーおよびラウンジ(屋内および屋外での食事)

  • ナイトクラブ、カジノおよび映画館

  • 高等教育後の学生寮

  • 屋内の計画されたグループによるリクリエーションクラスおよびアクティビティ(例:陶芸、芸術、コーラスなどのアクティビティ
    スイミングプールおよびプールでのアクティビティ。ホテルに併設しているスイミングプール、並びに(コンドミニアムタイプの)アパートのビル内にあるスイミングプールは除外されます)

  • 屋内チケット制スポーツイベント

  • 屋内での22歳以上の成人グループおよびチームによる運動

  • 屋内での若者向けスポーツイベントの観客

  • 21歳以下の人々のための非従業員の監督者、コーチ、屋内スポーツおよびグループ活動のアシスタント

  • 屋内のスケートリンク

  • グループによる屋内での運動を提供するビジネス
    運動およびダンス用施設またはスタジオ
    リクリエーション施設で行うこれらの活動を含む

2021年10月30日からは飛行機にも鉄道にも乗れないことに。サイトこちら

「自由を取り戻す!」
「フリーダム!フリーダム!」

と多くの人が立ち上がっています。

カナダ政府、フリーダムコンボイ関連


<こぼれ話>
香港からカナダへ移民した友人に
「今のカナダ政府のことどう思う?」
と聞いてみると
「香港よりは少しだけマシかな。」
と言っていました。


ぐうの音も出ませんでした。


トルドー憧れのリーダー達に少し近づきましたね!



これからも、日本のメディアでは報じられない情報を翻訳してシェアしていきます。よろしければサポートお願いします!