TeahouseMcGuffin

日々の気付きを書いています。

TeahouseMcGuffin

日々の気付きを書いています。

最近の記事

人間自体が終わったコンテンツだ

肉体は滅びる。文明を取るか倫理を取るか。二手に分かれるのは自明の理だ。先々を読む力が乏しければ国の衰退を生む。 玉がなくなれば国家として成り立たない。昨今の事件等を鑑みてもこの日本を再興する氣合が感じられない。 人間は賢い。なぜそうなったのかを肌感覚で感じ取っているのではないだろうか? 人間が終わりゆくコンテンツだということを。   いまのZ世代、α世代にこの感覚は理解出来ない。心行くままweb3で謳歌しようと思っている連中だ。 でもちょっと待って欲しい。本当に理念のない

有料
200
    • スペシャリストと匠と歳時記と

      現代の茶人を見た。あの人たちは物珍しさと最先端とお茶の概念を根本から覆すということで やってるわけでしょ。言葉が巧みで情緒がなくどちらかというと歌会始か、連歌か源氏香の方が相応しいと思った。 季節感がないのだ。ああ空蝉、それもよかろう。立派な華道、型破りなのだろう。ただ彼らは遊興であって 悠久の時を醸し出せないという弱点がある。三島由紀夫が『金閣寺』で綴った鳳凰の表現が正にそれだ。 以下抜粋する。 ー私はまた、その屋根の頂に、永い歳月を風雨にさらされてきた金銅の鳳凰を思っ

      有料
      200
      • 若い研究者を育てないと生息域分布図が変わってしまうよの話

        思うところがあってOIST(オイシックスみたいだと筆者は思った)のyoutubeを見た。理系離れ云々よりそういう現状なんじゃないの? こういうのは変わりない、時間を食うばかりの不毛な議論に過ぎない。なにがベストかを云わない。 外国から物申す勢の他人事の教授と権威に浸かって浮世離れしている男性教授と頷くだけの司会進行役の女性の構図は 毎回、さして変わりはない。キュリー夫人だってエイダ・ラブレスだって女性科学者はいるじゃないか ! というのが率直なわたしの感想。 ひとつ救いだっ

        有料
        500
        • Twitter改Xの使い方あれこれについて

          美大出身から言わせてもらうと『バーロ、お前らが旧いんだよ』まんまと手中に嵌っている!という感じ。 美大の子たちはあれこれどうこう云わない。うん、大半がそう。おそらく人の事は云わない。大きなお世話だ。 面白いとは云っても個人の自由を尊重する校風だから。 最近つとに多い。違うジャンルなのにその人自身大した人間でもないのに口出しする人達。。 スゲェな。と思う。 もし専門家であったなら、わたしの知る得る限りそのような方々であれば優しく諭すように教えてくれる。 これが本来のあるべき姿だ

          有料
          500

        人間自体が終わったコンテンツだ

          イーロンX

          イーロンがTwitterをXに変更した。彼等の考えていることは、(流体的な彼女グライムス含む)娘の名前候補がオデッセイだったり、まあXが好きなのだ。 これらの名前が受理されたのも驚きだが、かのスタートレックにはスポック船長やチューバッカ等もいるので宇宙開拓時代には何の違和感もないのだろう。 それどころか『さあ子供たちよ遥かなる宇宙開拓時代の幕開けだ、船出だ』といった両親の相当な意気込みも見えなくはない。 唐突だが、わたしはイーロンが嫌いである。ここまで書いてしまってなんだがロ