見出し画像

音楽が発生するのは自分が消滅したとき

演奏家の方は必読の書籍「自然に演奏してください」から今回は紹介します。

第九章「解釈」より。
著者のヴィヴィアンさんは「解釈とは含まれる意味を変える事」と言います。

彼女はカサルスがシューマンの録音をする場面を教会の窓枠に座って見下ろしていました。最初は景色を見ていたけれど、次第に引き込まれ演奏から目が離せなくなって下を見ると、指揮者やチェロは見えるのにカサルスが見えなくなった、という経験をします。

そこで彼女は、
「そうか当然、彼はそこにいない。それが彼の仕事で、自分がいなくなることによってシューマンが現れるのだから」と考えました。

彼女は「音楽が発生するのは自分が消滅したとき」と言っています。

個性を表現したり、自分自身のオリジナリティを出そうとする、という発想とは真逆にある考えです。
何かにつけて自己PR、個性を表現することが良しとされる風潮の中、「個性を表現しようとすること」自体がエンドゲイニングであると考えさせられます。

演奏だけでなく、芸術論・仕事論・人生論としても面白い本書です。ぜひご一読ください。

【教師情報】
 中国地区広島県会員 河野広昌
【レッスン場所】
 広島県広島市南区青崎1-17-28 健康ハウス
【ホームページ】

【連絡先】
 TEL:080-3232-6128
 Mail:kotti007@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?