見出し画像

はじめまして

はじめまして。Yukaと申します。

読んでいただきありがとうございます(^^)

簡単に自己紹介をしたいと思います!

1994年石川県出身。

母は会社員ながらお琴の師範。祖母は和裁ができ、妹は書道の師範クラスという日本文化好きな一家に育ちました。

友達も華道や日本舞踊などの習い事をしている子が多く、女の子は何かしら伝統文化に触れるのが当たり前だと思って育ちました。しかし18歳で大学進学のため愛知に引っ越し、石川という地域が伝統文化が盛んで大切にしていることに気が付きました。

私が茶道を始めたきっかけは、母親から「和菓子が食べれるよ」と誘惑されたこと(笑)10歳で茶道を始めました。お菓子とお茶のおいしさだけでなく、自然と心が落ち着き独特な緊張感がある空間が居心地よくなり、気づけば高校も大学も茶道部にいました。

大学は一転して海外の文化を学ぶ学部に。日本文化と比較しながら学ぶことが面白い!と思い、卒論は茶道とイギリスのアフタヌーンティーの違いについて書き卒業しました。

ここでは今までの茶道の経験から、様々な角度からの発信をできればと思います。

気軽に見てもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

#部活の思い出

5,459件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?