見出し画像

【訪問看護ステーションの取り組み】委員会制度の運用をスタートしました

こんにちは。広報 青野です。
本日はテトテの訪問看護ステーションの取り組みについて、ご紹介していきます。

テトテの訪問看護ステーション「いきいき訪問看護ステーション」には、2021年10月時点で26名が在籍しています(非常勤勤務者等含む)
多様なバックグラウンドを持ったスタッフが在籍しており、ご利用者さまの様々なニーズにお応えできる状況になってきています。スタッフの人数が年々増えていることで、たくさんのご利用者様のサポートが実現できるようになってきた一方で、より安全に円滑に事業運営ができるよう、施設基準や運営基準に則って、体制の強化についても進めてきました。

本年に入って以降は「委員会制度」を定め、在籍するメンバーがそれぞれの役割を担う形で、運用をスタートしています。

現在運用しているのは、以下4つになります。

研修委員会
・サービス情報公開制度に則った研修会の計画立案、実施
・各スタッフの個人研修計画の立案(サービス提供体制強化加算の算定基準に則って作成)
・利用者満足度調査の実施、管理(定期的な調査実施と集計、分析とそれに伴うスタッフの接遇改善に向けた研修会の実施)

●マニュアル委員会
・サービス情報公開制度に則ったマニュアルの作成
・緊急対応時のマニュアル作成(感染症発生時、自然災害発生時、訪問中の急変時)

・新入職員の育成マニュアルの作成
・規定の作成(業務規定、職務権限規定、組織規定)
・各マニュアルや規定の更新

●安全委員会
・個人情報保護チェックリストの定期的な活用
・BCP(事業継続計画)の作成
・訪問時の緊急対応チャートの作成
・交通安全の周知(交通ルールに関しての研修会等の実施)
・事故報告書のとりまとめ
・社内清掃の管理(社内清掃の効率化、実施状況の把握や清掃の促し)


●記録委員会
・カナミック上の実績のチェック(スケジュール上の記録、加算の実績がたてられているか)
・計画書のチェック(計画書の作成、署名がもらえているか等)
・ケアプランが受理できているか確認
・他ステーションとの連携の確認
・新規契約後の書類等の確認
・カルテファイルの確認(カルテ内の書類の保管ができているか)


各委員会間の連携も図りつつ、まずは担当メンバー主導にて、日々の業務と並行して運用を進めています。委員会制度を通じて、健全な事業の運営に繋げていきたいと考えています。

テトテってこんな会社:「人生の最後まで安心して暮らせる街を創る」

最後まで自宅で暮らせるよう高齢者にも暮らしやすい住宅の整備、そして生活を支える医療介護サービス。 医療・介護・リノベ、それぞれのプロフェッショナルが集い新たな付加価値を創造。そして最高のサービスを提供し続けることで地域社会に貢献してまいります。https://te-te.co.jp/


最後までお読みくださり、ありがとうございました!
スキ♡をいただけると、とても励みになります。
また、テトテにまつわる様々な事柄をお伝えしていきます。

この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?