見出し画像

「58歳の転職記・完結編」プロローグ

連載、再開します。全然書き溜めてないので、しばらくは不定期更新。がんばります。


有名なランニングのコーチのレッスンに参加する機会に恵まれました。抽選で当たったので、とってもラッキー。

Q&Aの時間があったので、私は「長年ランニングをしているけど走るスピードが遅すぎてフルマラソンが完走出来ない。どうしたらいいか」という質問をしました。
普段のトレーニングについて尋ねられたので、現在58歳で、週に2~3回、皇居2周(10km)走っている、という話をしました。そしたら、ランニングのコーチの方からは「それなら60分で走れるようになるといいですね」というアドバイスをいただきました。つまり、キロ6分ペース。

ちょうど、よく行っているランニングステーションで、キロ6分半ペースで皇居2周、というクラスがあったので、参加しました。
まあ、キツい。全力疾走に近い。走り終わると必ずゼーハー言ってました。

でも、コーチにリードしてもらって、何回か走っているうちに、体が慣れてきました。相変わらずゼーハー言ってましたが、キロ6分半ペースで皇居2周、走れるようになりました。

これを続いていけば、いつかきっと、キロ6分ペースで皇居2周走れるようになって、フルマラソンも余裕で完走出来る。そう思っていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?