見出し画像

今日のつぶやき#23

なんだか最近体調悪い感じです。

あなたは、いかがですか?

季節の変わり目なので体調にはご注意を!




さて、今日のテーマは

”朝活”

です。


私、朝活を再開しました!

noteをはじめたちょっとあとだったと思います。


再開といっていいレベルかわかりませんが。笑



私が朝活でやっているのは

読書・noteの記事を書く
ウォーキング・その他の記事作成
夢ノート作り

こんな感じです。


ウォーキングは気持ちがスッキリするので

オススメです。

ウォーキングは大体30分。

Voicyを聞いて、いろんな情報収集の時間にしています。

大体noteのテーマを考えながらウォーキングしてます。

頭もスッキリするので、そのあとに書く記事は

はかどります☺

血の巡りがよくなるからかな?

体も温まるし♡




活動時間は大体1時間くらいですかね。

大体5時ころ起きて、

6時ころには朝ご飯の支度など準備を始めます。



前にも記載しましたが

私は飽き性なので継続するのが苦手です。

(今のところnoteは続いていてホッとしています笑)

だからこそ長続きする方法を模索中です。



長続きするための対策は

マイルールをめちゃゆる~くする!


マイルールは、

眠くて起きられないときはとことん寝る
朝活の内容はその時の気分で決める

これ、すごーく大事なんです!


”無理しない”

”絶対と決め込まない”

これで今のところ続いています。


続かなくなったら報告します。笑


ただ、一つ悩みが出来ました。


やけに眠い日が続いて朝活のリズムが

整わないことがありました。

これ気づいたんですが、

ホルモンバランスの問題でした。

女性あるあるですよね。


月経の影響で、眠くて起きられませんでした。


この問題解決するには、パッションで

乗り切るしかないんでしょうか。

よかっから。朝活の先輩コメントください。


ちなみにワーク(記事作成活動)前に

必ず大好きなコーヒーをハンドドリップして

コーヒーを楽しみながらやってます。


これも楽しみの一つにしています!


だからコーヒーを買う時も

ワクワクします♡





今回は朝活をテーマに続けられるポイントを

書きましたが、

飽き性の考察もしてみたいなとも思いました。



最後まとまりがなくなってきましたが、、、


あなたは続けるためマイルールありますか?


是非サポートよろしくお願いします!頂いたサポートは活動費に致します❣️