見出し画像

【告知】12/16(金)栃木での商いについて本音を聞ける貴重な機会『栃木市のまちなかの店主に話を聞く会』開催(空き家・空き店舗活用実証実験)

栃木市官民連携まちづくり組織・ウズマクリエイティブ、プロモーションよりお知らせです。

空き家・空き店舗活用の実証実験として、栃木市内・まちなかへの出店をなんとなく考えている方を対象に、すでにお店を始めている3人の先輩店主から、栃木での商いについてどんな感じなのか、本音を聞く会を開催いたします。
お申し込みは先着順となっております。ご興味のある方はぜひお早めにお願いいたします。

『栃木市のまちなかの店主に話を聞く会』詳細

■開催日時
2022/12/16(金) 18:30-20:00

■場所
嘉右衛門町伝建地区拠点施設交流館(栃木市嘉右衛門町2-11)

■参加費
500円/名(コーヒー・軽食付)

■参加申込
先着10組(1組1~2名)webから事前申込制
https://forms.gle/BkFGRDNNbhbLKs4aA

トーク内容:
なんで栃木で始めたの?
どんなお客さんがいる?
栃木の良いところは?
栃木の微妙なところは?
今後どうしていきたい?
etc. ※質問タイムあり

ゲスト店主:
悟理道珈琲工房(自家焙煎コーヒースタンド、栃木市万町9-32)
Rainbow Food Lab(キッチンカー・レシピ開発・料理教室)
Lydie tells a small lie(アクセサリー・ジュエリー、栃木市嘉右衛門町1-6)

主催:栃木市官民連携まちづくり組織ウズマクリエイティブ
問合先:080-5449-0179 info@walkworks.co.jp(空き家・空き店舗活用担当:遠藤)

広報 info@yum-innovation.tokyo(プロモーション担当:義達)