優 | yuu

言葉や文章が好きで、日々の些細な忘れてしまう気持ちや出来事を記録しようとはじめました。…

優 | yuu

言葉や文章が好きで、日々の些細な忘れてしまう気持ちや出来事を記録しようとはじめました。 日々の中の気づいたこと、気持ち、考え、ライフスタイルを通して 見てくれている方の気持ちの整理や気分転換につながれたらうれしいと思っています。 日本文化が大好きで茶道とお着付けを習っています。

最近の記事

[What's my bought]アニメージュとジブリ展in札幌

先日、友人と札幌ファクトリー3城館で開催中の「アニメージュとジブリ展」に行ってきました🌱 展示されているものが凄すぎて、ジブリで育ったジブリ好きにはたまらない空間でした。 是非札幌にお住まいの方行ってほしい展示会です。 さて、展示会場は撮影okなスポットがたくさんあり、皆さんに共有したいのですが、 現地で見てほしい、ネタバレしたくないため今回は購入品を紹介したいと思います! 行く前に、買うものを決めようとHPを見ていたのですが、 そこに掲載されているのは展示会限定商品で

    • 初夏を感じに地上を歩く

      「スキ」を始めてもらいドキドキと嬉しさで舞い上がっています 読んでくださっている方、スキを押してくださった方有難う御座います。 更新毎日頑張る予定が、間空いてしまいましたが、励みになってまた書いている次第です。 お粗末ですが、これからもよろしくお願いいたします。 さて、私が住んでいる札幌も温かくなり、緑が増えてきた さわやかな風と暖かい太陽の日差しが気持ちいい 街へ遊びに行ったり散歩したりすることが増えた 前までは、方向音痴なのもあって街へ出たら地下から目的地に向かうこと

      • 「大したことない話」

        以前のブログで、人付き合いが苦手という話をした 幼稚園・小学校・中学校・高校と義務教育を受けている間 どんな会話をしていたかなと思い返してみた 昨日見たテレビ、どんな遊びをするか、 アニメや漫画の感想だったりエピソードを話して笑ったり 家族の面白かった話をしたりしていた 今のように必要事項や連絡事項を話し合ったり、 業務連絡の会話といった対して面白くないけど 大事な話をしていることの方が多くなったなと感じた もちろん他愛ない話もするけれど、あの永遠に面白いことやくだらな

        • 道標

          自転車の歯車が回る音がちゃりちゃりと聞こえる 夏はもうすぐそばまで来ているのに、いつまでもまだ冬の寒さから逃れるように布団に潜り込んでいたい 午前中は掃除をこなし、昼からはペン字をして中学校の友人へ手紙を送った 今年は友達を大切にしていきたいと考えている 私は昔っから人付き合いが苦手で、友達の中の自分の立ち位置を考えていた あの人は自分にとって大切な心許せるたった一人のともだちなのに あの人にとっては数多くの友達の1人にすぎない と、自分の価値を他人の中の価値もとても低

        [What's my bought]アニメージュとジブリ展in札幌

          めくるめく

          道端にいくつもの小さい花が咲いている 春の空気を吸い込むように 花も呼吸をしている いつか色あせて枯れてしまうものにも 美しい瞬間があるように 今を輝かせて生きていたい 今日は気持ちのいいすっきりとした空気だ 家の空気を入れ替えて、太陽を浴びにお散歩に出かける予定 2024年5月26日

          めくるめく

          好きなことをして生きる

          「好きなことを仕事にしたい」 ここ最近ずっと今の職場をやめて好きなことを仕事にして フリーランスになりたいと思っている 「好きなことってなんだろう・・・?」 読書、温泉、刺繍、散歩、猫、旅行・・・・・ これらのコンテンツがどれも特化しているわけではないし、 すでに配信している人たちを見て圧倒される日々 自分がやっても・・・ 見てくれる人がいるのだろうか・・・・ 言い訳したり、ほかの人を言い訳に進みだしてこなかった 自分が動かなきゃ何も変わらない 誰も変えてくれない いち

          好きなことをして生きる