見出し画像

ふるさと納税で美味しい旅へ!地域グルメを楽しむ新しい形/「食事券」のお礼の品の有用性

トラストバンク地域創生エバンジェリストの篠竹です。
普段は、プロダクト統括部に所属し、「体験型ふるさと納税」を広めていくために「ふるさとチョイス」内の特集コンテンツや、各プロモーションの企画、「チョイストラベル」「チョイスグルメ」「トラベルガイド」等のプロダクトの立ち上げ、企画推進を担当しています。
今後、トラストバンク地域創生ラボでは「地域創生と観光」をテーマに発信していきます。
今回は「ふるさと納税のお礼の品としての食事券」について。最後までお付き合いいただけますと嬉しいです。


はじめに

ふるさと納税は、自分の生まれ故郷や応援したい地域に寄付ができる制度として、2008年に始まりました。2021年度は740万人、2022年度は891万人となり、寄付者数の伸び代はまだまだ大きく、今後も更に寄付者が増加傾向になることが想定されています。寄付者が増加している理由は多くあるのですが、そのひとつとして、寄付に対していただける、魅力的な「お礼の品」が挙げられます。

そんなお礼の品の中で今、「体験型のお礼の品」にも人気が集まっています。

「体験型」のお礼の品、「食事券」に注目!

「体験型のお礼の品」とは、食べ物や工芸品などの「モノ」が自宅に届くお礼の品ではなく、宿泊券や食事券、イベントの参加チケットやアクティビティの体験チケットなどといった、"寄付後、地域を訪れて現地で使える"お礼の品のことです。
旅行券やイベントチケットをお礼の品としている自治体があるということは、なんとなく耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。ただ、ふるさと納税でもらえる「食事券(レストランクーポン)」の認知はそれほど高くないかもしれません。しかし、我々トラストバンクが運営している、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」における「食事券カテゴリ」の寄付額は、2022年の年間寄付額が昨対比117.8%、2023年も昨対比122.4%と伸長しています。

また、寄付控除額の多い方ほど、有効期限が1年や2年といった、旅行、ポイント、レストランクーポンなどのお礼の品に寄付をする傾向もありそうです。
他にも、飲食店情報サイトを運営する「ぐるなび」と連携したオリジナルの食事券特集「ぐるなびセレクション」なども好評をいただいております。

「体験」特に「食」が地域観光に与える影響は大きい

トラストバンク地域創生ラボが2023年に実施した「体験型の旅行とふるさと納税に関する意識調査」によると「旅行するときに求めること」は「美味しい食べ物」と、約7割の方が回答しました。

出典:トラストバンク地域創生ラボ「体験型の旅行とふるさと納税に関する意識調査

また、今年4月の「旅行とふるさと納税に関する調査」では、過去にふるさと納税で寄付したことがきっかけで、その地域に旅行した理由として「お礼の品でもらった食べ物を現地で味わいたかったから」が最多の約半数を占めました。一方「旅行先で食べた美味しかったものに対してふるさと納税をした」人も半数以上いるという結果が出ています。
つまり「旅行先で味わった美味しい食事がきっかけで、その地域にふるさと納税をする」人や、「美味しい食事を求めて旅行先を選ぶ」人が多くいるということです。

出典:トラストバンク地域創生ラボ「旅行とふるさと納税に関する調査
出典:トラストバンク地域創生ラボ「旅行とふるさと納税に関する調査

これらの結果から、「美味しい食」があることは、その地域に足を運ぶ大きな理由と言えるでしょう。
このように、食事が地域観光に与える影響は、非常に大きく、"お礼の品としての食事券"は、地域経済の活性化に貢献できるポテンシャルがあると感じています。

食事券情報を一括検索・比較できるサイト「チョイスグルメ」

先日、お食事券型のお礼の品に特化した専門サイト「チョイスグルメ」がオープンしました。「チョイスグルメ」は「ふるさとチョイス」に掲載されている“お食事券カテゴリ”の中から厳選されたお礼の品をご紹介するサイトで、まるでグルメサイトのように、エリアやジャンルを絞ってお気に入りの自治体・レストランを探すことができます。

ふるさと納税をすることでもらえる食事券は、単なる「お得なお礼の品」ではありません。自治体にとっては、地域の美味しい食をPRする場を増やし、旅行者(寄付者)を実際に地域に呼び込むことで、地域経済の活性化と地域の魅力発信という重要な役割を果たしています。寄付者においては、地域の魅力を再発見し、実際に現地に足を運ぶことで、食以外の新しい出会いも創出するきっかけとなるものになり得るのではないでしょうか。

「チョイスグルメ」が、その架け橋となり、地域の食の魅力を全国に発信する新たな一歩となれるようこれからも価値提供していきます。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!