babysbreath916

企業内FP 兼業(FP・メンタルカウンセラー)20・30代女性のライフプランニング 事…

babysbreath916

企業内FP 兼業(FP・メンタルカウンセラー)20・30代女性のライフプランニング 事業化 フットゴルフスポンサー募集 詳細は、メールでお問い合わせください。 babysbreath.916@gmail.com

最近の記事

  • 固定された記事

noteはじめます

明けましておめでとうございます。 noteの投稿を始めました。 まだまだ、試行錯誤中です。 やりたいこと、実現したい夢、考えていることを、日々徒然投稿しようと思います。 人生の直近の大きな目標は、企業内FPをしながら、兼業でFP・キャリアカウンセリングルームを事業化させることです。 stand.fmで出会った「クロネコ屋さん」の、ブログ作成のメール講座を参考にして、こつこつ頑張ります。 あっ、今読むと「Amazonアフェリエイト」ってかいてある。今の時点で、それが

    • PULL型が向いている

      先日のバーチャルランチクラブで、 「〇〇(私の本名)さんは、PULL型営業がいいと思います。」って言われた。 なんとなく、直感でこの人できそうと思う人に、自分が模索しながらも「これでいいかな?」と思ってやっていることを「いい。」と言われることに、 悪い気分はしないし、むしろ背中を押してもらった気がしてうれしい。 PULL型の話をしているのに、背中をPUSH。 なんでもないです。 今日は、自分の意識している「PULL型」の生き方を、書こうと思う。 (途中)

      • Clubhouseの使い方のメモ

        Clubhouseを始めて、やり方・マナーなどをメモしていくnote。 Clubhouseの公式な情報発信以外を、憶測で話している人もいるので、グレーなことは除いて、メモしています。 (Clubhouseでは、以前あまりよろしくないことをした人がアカウント凍結になるかつ、その人をClubhouseに招待した人もアカウント凍結されたという事実があるらしいので、なるべくたのしく、マナーよく、クリーンに使いたいですね。) まだ完全に完成はしていません。 (自分なりにclubh

        有料
        100
        • 今勉強したいこと

          今日のネタがないなって思ってたら、 最近Twitterで好きでよく見る「FDCJの岩崎さん」のツイートが目に入ってきた。 「私の周りのできる金融マンは、みんな学び続けています。あなたはそんなに学ばなくていいでしょ、という人ほど、新たな情報に貪欲。 そしてどんどん吸収して、さらに伸び続けています。 金融マンとして第一線でやり続けていきたければ、学び続けましょう。金融は奥が深いので、学び続けるには良い分野です。」 ですって。(本人の許可取ってないから、今度会ったときに事

        • 固定された記事

        noteはじめます

          会社員という働き方

          世の中正解も不正解もないんだけど、 会社員という働き方を 普通 変わってる 安定 考えられない 社畜 会社員時代は良かった 独立してよかった 会社員として働き続ける 会社員という働き方は端からない 定年までいる いつでもやめるつもり いろいろ聞いてきたり、言われたりしてきたけど、 今の自分が正解という結論。 【今日のメモ】 サブスク

          会社員という働き方

          話下手

          私は、よく自分のことを、「話下手です」という。 人によって(自己啓発本とかによって)、いうことが違うんだけど。 例えば、自分を卑下する必要はない。むしろそれを言うことで、損をするという人もいる。 逆に、自分のことをそう伝えて、相手のハードルをさげるという方法も聞いた。例えば、セミナー講師をするときなどに、「私ちょっと横道それることもありますー」と言ったり。 で、話すことに関しては、後者を選択している。 でも、優しい人は、「全然話下手じゃないよ。」って言ってくださる。

          発信・語り続けること

          コミュニケーションが、大切だと思ってる。 どうしても、人が考えていることを「分かってもらおう」というのは、無理で。 「何も言わなくても分かり合える関係」とかあると思うけど、 プライベートこそ、自分の考えは、発信しないと、どれだけ身内でも分かり合えないと思う。どうしても「自分以外」には、発信するべき。 あと、日本アンガーマネジメント協会のハラスメント防止アドバイザーなどで勉強していて思うけど、 パワハラとかって、結局同じことをされても、「誰にされるか」かつ「いやだと感

          発信・語り続けること

          私の使う「人生のタスク」という言葉

          普段から、情報も物も、整理が苦手。 それなのに、毎日いろんなことに関心を寄せたり、情報を与えてもらったり、情報収集をする中で、 「あれもやりたい。これもやりたい。」 「あれを学びたい。」 「これを調べたい。」 ということが増えすぎて、本当に整理できない。 ノートに書いたり、携帯のGalaxy note 9のデジタルメモをしたりしてるんだけど、 とっ散らかってて、整理したい。 それらをきれいにすると、何かを成し遂げるまでや、自分なりの問題解決のための「タスクリス

          私の使う「人生のタスク」という言葉

          今年実現したいこと~女性向けサロン~

          これは、今後ひたすら編集して書き加えていくnoteになると思う。 (あらかじめ言うと、トップ画は、私が働いているところではなく、尊敬しているカウンセリングサービスcotreeさんの会社の写真) 20~30代の女性の悩みを、 心理カウンセラー・FPの両資格から、 メンタル面・ファイナンス面、両方から解決していくサロンを作ります。 その前に、 正月から自分のできる方法で続けてきたのに、昨日、とうとうnoteを書きそびれてしまった。 まぁ、これからもコツコツやろう。マイ

          今年実現したいこと~女性向けサロン~

          哲学対話という言葉を知った

          最近「哲学対話」というのを知りました。 「哲学」って、避けてきた訳ではないんだけど、 触れてこなかった学問。 ただ、最近二つほどセミナーを聴いて、「面白い!もっと早く知りたかった。」と思いました。 そんな話を書きます。

          哲学対話という言葉を知った

          行きつけのバーと「名前」を呼ぶこと

          新卒の時から通っているバーがある。 年数だと15年以上。 頻度は落ちてしまったんだけど、久々にいっても、名前で呼んでもらえる。しかも、下のほうで。 とても嬉しい。 オーナーさんが、とってもいい人で、始めは一店舗だったんだけど、 いろいろ話をショートカットすると、4店舗になってる。 本店にいたバーテンダーさんたちが、独立した形とか、オーナーの店舗拡大とか。 その「いつでもいつまでたっても名前を呼んでもらえる喜び」を、今日は書いてみる。 (8月23日追記) 私は

          行きつけのバーと「名前」を呼ぶこと

          自分の素を出すこと

          普段は、自分の素を出すことが苦手。 人に嫌われないように。 人に好かれるように。 人が気分が悪くならないように。 人が気持ちよくコミュニケーションがとれるように。 それらを考えて、「素」の自分で接することは、ほとんどない。 だけど、「素」の自分を出せる方法の一つに、 「飲み」にいく方法がある。 先輩・後輩とか、友達とか、旦那さんとか。 「飲み」に行く+気を張らないっていうのも条件なんだけど。 今日の昼間、stand.fmを聞いていて、すごくハマった配信者さ

          自分の素を出すこと

          何から学ぶか、何故学ぶか

          先日のバーチャルランチクラブで、 「(私の本名)さんは、アンテナが高いですが、どこから学んだり吸収したいしているんですか?」と聞かれて、 人から改めて聞かれたのが久々だったので、それについて書こうと思う。 ひとまず結論は、 ●出会った人から、いいところを吸収しまくる ●自分の課題を解決する情報を検索したり、本を読む (8月23日追記) 1月から、stand.fmで知り合った子と、 「HSP(Highly Sensitive Person)」についての発信をして

          何から学ぶか、何故学ぶか

          「抽象度を上げる」という言葉

          最近バーチャルランチクラブというのを教えてもらって始めて、 いろんな出会いがあって、とても面白い。 その中で出会った人に教えてもらった言葉について、書こうと思う。 (8月23日追記) 「抽象度を上げる」という言葉を使う方と出会った。 お互い、違う分野の仕事や趣味だったんだけど、 「抽象度を上げれば、目指すべきところが同じですね。」と言われた。 この約一年(2020年春~2021年夏)、SNS上でいろんな方と出会ったんだけど、お話を聞いたり、聞いていただいたりする

          「抽象度を上げる」という言葉

          嫌がらせをしてくる人は無くなるか

          心理学の勉強の中で、印象に残った勉強に、 「プラスのストロークとマイナスのストローク」 というのがある。 ストロークとは・・・「私はあなたの存在を認めています。」というメッセージ(言動)のやり取りのこと人間にとって、ストロークは、必要不可欠なものらしい。 ストロークの表現方法には、二面ある。(左:プラスのストローク/右:マイナスのストローク) 身体表現 :手をつなぐ・なでる・抱きしめる  / 殴る・蹴る・ぶつかる 言語表現 :励ます・褒める・慰める / 悪口を言う

          嫌がらせをしてくる人は無くなるか

          babysbreathという名前にした理由

          今日は、短め。 以前、直近の夢を書いたんだけど、 事業を立ち上げたときの「屋号」をどうしようかなって考えたときに、 パッとはいいものが思いつかないけど、なるべく使い始めた名前を、長く使いたいし、愛着を持ちたいし、覚えてもらいやすいようにとか、説明しやすいようにと、考えた結果、 「かすみそう」が思いついた。昔から大好きな花。 (確か、小学生の時に漫画でかすみそうを持った主人公がとてもかわいくて、それからかすみそうが好き。) それを英語にすると、 baby's br

          babysbreathという名前にした理由