見出し画像

ヴィッセル神戸戦【柏レイソル観戦日記】

初ノエスタ

2024年一発目のアウェイ、ヴィッセル神戸戦。

関東近郊のアウェイにはよく行くのですが、関西や九州のスタジアムにはほとんど行ったことがなく、ノエスタも今回が初めて。

ということで、東京駅から新幹線に乗って新神戸へ移動(※自分は柏生まれ柏育ちの柏っ子なのですが、現在は都内在住)

東京駅から3時間弱ぐらい
新神戸の新幹線改札付近

新神戸から地下鉄に乗り換えて新長田駅、さらにそこから湾岸線に乗り換えてスタジアム最寄りの御崎公園駅へ。

新神戸からは30分かからないぐらい

東京駅を7時30分ぐらいに出発して、御崎公園に着いたのが11時過ぎ。大体4時間ぐらいですかね?時間的には大したことないですが、やっぱり新幹線は高い。往復だとお財布へなかなかのダメージ……。

御崎公園駅はヴィッセル一色。

柏駅も見習ってもうちょい頑張ってほしいですよね(笑)三協フロンテアの広告とかはあるけど、アウェイチームのサポーターに「アウェイに来たなぁ!」と感じるような演出をもっとしてほしいなぁ。

御崎公園駅
格好いい

ノエスタ到着。

初めて行くスタジアムは本当にワクワクしますよね。あまりスタグルとかを食べない人間なのですが、テンションが上がってしまい思わず絶対に食べないチュロスを食べてしまいました。

初ノエスタ
楽天モバイル猛プッシュ
行列が凄かったので案内の写真で妥協w
今日はここから!
なぜか食べてしまったチュロス

勝った!勝ったぞ!?

神戸 0-1 柏

勝った!
勝ったーー!うわーー!

個人的には去年のアウェイ横浜FC戦以来、実に約半年振りの勝利。昨年の優勝チームに勝てたことというより、単純に勝てたことが本当に嬉しい。久々の勝利にゴール裏も大盛り上がり。自分もまわりにいた知らない人達と片っ端からハイタッチ、ハイタッチ、ハイタッチ。

お互い終盤までチャンスらしいチャンスがない展開だったのですが、右サイドで粘った細谷から後半途中出場の島村、島村が敵陣深くまでドリブルで持ち込みマイナス気味に出したボールをダイレクトで木下康介が決めてくれました。

そして今回は、神戸の猛攻を前にしても最後まで集中力を切らさなかった。大迫選手のヘディングシュートもGK松本健太がナイスセーブ。本当に本当に本当に全員集中してよく守った!

ナイスゲーム!

(応援に集中しすぎて殆ど写真を撮れなかったw)

試合開始前
試合開始直前
久々の勝利
勝利後のロレンソ!

汰木選手と関根の接触プレーについて

あまり触れない方がいいかなと思いつつ、SNSを見ていると同意できるものもあれば、そうでないものもあったので、個人的な意見を書こうかなと思います。

まず今回の件、色々と声が上がっていましたが大きく分けて3つのポイントがあるように感じました。

  1. 汰木選手に対する柏ゴール裏一部サポーターによるブーイング

  2. 汰木選手への関根のプレーがファウル(カード相当)であったか?

  3. 柏の選手は意図的に対戦相手に怪我をさせるようなプレーをしている

一部の柏サポによるブーイングについて

※これはあくまでも僕の個人的な意見です

ブーイングは実際にありました。
ゴール裏にいた自分が言うので間違いありません。そのうえで、自分の目で見ていた事実とブーイングに対する個人的な考え方についてを少し書きたいなと思います。

◼️客観的な事実

・一部のサポーターからブーイングはあった
・接触プレー自体はノーファウルの判定だった
・接触があったのは見えていたが、怪我と判断できる状況ではなかった
・汰木選手の状況は見えていない
・それに対して主審が何もアクションをとっていなかった
・プレーが止まってから担架が入ってくるまでかなり時間があった
・担架に乗せられて運ばれる時にコルリから「(ブーイング)やめよう」という指示があった
・その指示以降は一切ブーイング、野次はしていない
・太陽、犬飼あたりから止めるようジェスチャーがあったという情報もあるが、それは確認していないのでわからない

◼️自分の考え

主審に対するブーイング、文句だったと言っている人がいましたが、実際にそれもありました。「担架はなんで来ないんだよ!」「担架早くしろよ!」「一回外出さないの?」という声が自分の周りでも上がっていたし、汰木選手を心配する声も少なからずありました。

ただ、主審がしばらく何もしなかったんですよね。ノーファウルの判定、担架が来ない、主審が関与しようとしない、汰木選手は倒れているが状況はよく見えない。

このことから「遅延行為」だと判断し、ゴール裏からブーイングが発生したように自分は感じました。映像に残っているかは分かりませんが、実際にプレーが止まってからブーイングが始まるまでタイムラグがあったはずです。その間に上記のような状況だったことは説明しておきたいです。

「汰木選手が倒れているのを見て只事じゃないとすぐにわかったはずだ」という意見もありますが、これには殆どの人が「わからなかった」と答えると思います。実際、自分の位置からは倒れている以外、ほとんど状況がわかりませんでした。

なので、コルリが制止して「負傷」という認識が生まれてからは、一切ブーイングはしていないはずです。このカードは齊藤未月選手の件がありました。柏サポーターもそのことはしっかりと意識しています。その点は信じていただきたいです。

ただ、これは言い訳です。

結果的に負傷交代した汰木選手に対してブーイングをしたことは事実なので、その行為自体は間違っていた以外に言いようがありません。神戸サポーターから声が上がるのはもっともだと思います。

個人的にブーイングが悪いとは思いません。プロレス的なノリのブーイングは大好きです。ただ、あれはお互いに信頼関係があるからこそ成立するエンタメだと思っています。今回はするべきではなかった、というのが結論です。

ゴール裏としては今後、ブーイングに対するルールみたいなものを改めて考えるべきだなとは思いました。もし立場が逆であったなら柏サポーターも大騒ぎしていたと思います。人にやられて嫌なことはしない。もう一度、ベクトルを自身に向けて考えるべき時ではないでしょうか。

相手チームの選手とはいえ、怪我をして喜ぶサポーターはいません。

汰木選手の一日も早い回復を祈ります。

関根のプレーはファウルだったのか

これは正直わかりません。

が、主審がノーファウルという判定を下したのであればノーファウル。というのが、自分の意見です。

家本さんなどがこのプレーについて発言されているようですが、家本さんはこの試合の主審ではありません。誤審、ファウルの見逃しがあったとJリーグが正式に表明するのであれば、そうだったのでしょう……としか言えません。

ただ、現時点で主審はノーファウルと判断した。それが全てだと思います。勿論、このプレーに対して議論が生まれること自体はいいことだと思います。

柏選手に対する一部の投稿について

ブーイングの件、一部柏サポへの批判はわかります。プレーの危険性について議論が及ぶのも納得できます。

ただ「柏の選手が意図的に対戦相手の選手を壊している」といった趣旨の発言、投稿は許容できません。誹謗中傷であると明確に抗議します。

正直、試合後のSNSで両サポーターのいがみ合いが延々と流れてくるのは見たくないです。

柏サポに対しても言えることですが、超えてはいけないラインってありますよね。

来週はアウェイ磐田戦

久々のヤマハスタジアム!

(※これを書いてるのはヤマハスタジアムからの帰りです)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?