ホームスクール教材のヒント ~学校教育在宅学習編|サイトマップ編
そだちあい
『ホームスクール教材のヒント~学校教育在宅学習編』
こちら↓との三部作ページなので、ぜひ合わせてご覧になっていただければうれしいです。
『ホームスクール教材のヒント~ホームスクーリング編~』
『家庭哲学を探る』
ホームスクーリングとアンスクーリング
違いと言えばどんなことがいえるんでしょう?
ホームスクーリング:
・スタートとゴールがある
・目的が明確である
アンスクーリング:
・スタートとゴールがあるようでない、ないようである
・目的があるようでない、ないようである
・手段や方法もあるようでない、ないようである
ものすごくざっくりな表現ですが、こんなイメージです。
kokageで「ホームスクール」と表記しているときは、ホームスクーリングとアンスクーリングの両方を含んでいます。「ホームスクーリング」のときは、ホームスクーリングを指しています。
《学校教育在宅学習編のポイント》
日本の公教育とされる一条校の学習指導要領に沿った学習カリキュラムを提供しているプログラムであること。
(活用方法例)
ホームスクーリングのカリキュラムとして
〇学校教育の教科学習の習得を目的にする
〇全履修を終えることを目標とする
〇一部課程の履修を目標とする
スクールアットホームの在宅学習として
〇教科履修を目的に進学や転学のため活用する
〇学校の教育方法を知り、身につけることを目的にする
〇学校教育の履修とみなされることを目標とする
アンスクーリングの活用として
〇必要な分野を理解するための基礎教育として一部を活用する
家庭の数だけあるホームスクール
たのしんでくださいね♪
たのしんでいる人に、人は関心を持ちます。
「なにしているのかしら?なんだか、とても、たのしそうね」って。
このnoteは下記マガジンの連載です。ホームページ案内にご活用くださいね。
ここまでお読みくださりありがとうございます! 心に響くなにかをお伝えできていたら、うれしいです。 フォロー&サポートも是非。お待ちしています。