見出し画像

卒業式・入学式の撮影はする?しない?


昨日、娘の卒業式に保護者として参加してきました。卒業証書を立派に受け取る姿をみて、入学当時の初々しかった姿を思い出し、思わず目頭が熱くなりました。

サプライズで子供から保護者に感謝状を渡すイベントもあり、完全に涙腺崩壊です。コロナ過のため卒業式の開催が危ぶまれる中、感染対策を行い保護者も参加できるよう実施いただいた学校に感謝です。

ところで、みなさんは卒業式や入学式の最中に「撮影する派」ですか?「撮影しない派」ですか?

意外と思うかもしれませんが、私は「撮影しない派」です。
理由は卒業式や入学式での保護者は、観客ではなく参加者と思っているからです。

卒業式や入学式は一生の思い出となる日なので、記念に撮影したいという方も多いと思います。

周りの保護者を見渡すと、ビデオカメラやスマホを使って撮影している方々が半数以上いらっしゃいました。

式に参加できない祖父母にも、子供の様子をみせたいと思うでしょう。
私自身もできることなら撮影して、記念に残したいとは思います。

しかし撮影するなら保護者として式に参加はしません。
できるかどうかは別として、撮影許可をもらってカメラマンとして参加するとか、二階の観客席から撮影するなど別の方法を検討します。

子供たちは卒業式のために入場から座るときの姿勢やお辞儀の仕方、挨拶など、何日も前から訓練しています。校長先生や来賓の方の長い話に対しても、真剣に、誰一人姿勢を崩さず、まっすぐ前を見て聴いていました。
立派に成長したその姿で、保護者への感謝の気持ちを表してくれています。

私たち保護者は子供たちのその姿を受け止め、それに恥じない姿勢を見せなければならないと考えています。

しかし、子供たちの立派な姿に対し対して、保護者側の姿は残念としか言いようがありません。

・撮影のために入場の際に拍手もしない
・操作音をオフにせず、ピローンと音を出す
・話も聞かずにカメラの設定をしたり、撮影した写真を確認している
・上手く撮れた!とか保護者同士で話をしている
・スマホを落とす
などなど

もし、自分の子供が式の最中に先生の話を聞かず、スマホを弄っていたり、姿勢を崩したりしていたらどう思いますか?きっと「きちんと前も向いて先生の話を聞きなさい」と言うはずです。

なぜ大人は良いのでしょう?

大人だから良いということはないはずです。
むしろ、子供たちの手本となるよう、毅然とした姿勢を見せるべきではないでしょうか。

次は入学式が控えています。子供たちの見本となる姿勢を見せたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?