見出し画像

健康な食べ物ちゃんと選べてる?



■健康な食べ物を選ぶメリット




・太っている人であればダイエットに
・病気持ちの人であれば改善方向に
・既に健康な人でも病気の予防に
・これから寿命が伸びるかも
・健康寿命が伸びるかも

※健康寿命…寝たきりにならずに過ごせる期間


当たり前だけど、不健康になりたい人なんていませんよね。

健康に気遣っている私は大丈夫!
なんて思っている人も多いかもしれないけれど、

実は健康食を選んでいるつもりが、健康に慣れていない…そんな人はめちゃくちゃ多くいます。


って事でそんな人達の特徴と
健康になるためのルールについて話していきますね!



■健康な食べ物を意識してるのに健康になりきれない人


ざっくりまとめると…

・○○ダイエットを実践している
・1つのメゾットに固執している
・偏ったルールに縛られている
・真面目に実践しすぎている


こんな感じなので順番に説明しますね!


○○ダイエットを実践している

糖質制限
・脂質制限
・○○抜き
・グルテンフリー

など色々なダイエット方法があるけど、
基本的にこれらはダイエットの為の方法です。

つまりどういうことかというと、
"痩せること"しか目的にしていないんです。
なので健康かと言われればそんなことは無いんです。


痩せること=健康

と思っている人がいるかと思いますが、そんなことはありません。今って痩せながら健康になる方法がいくらでもあります。

1つのメゾットに固執している

ビーガン
・ローフード
・フルタリアン

など色んな食事法があるけど、
これらは健康を目的として作られたという訳ではなく、宗教や伝統などの要素で作られた食事法である事がほとんど。

そのため健康を目的におこなっても効果が出ないことがあります。


もちろん今の食事が明らかに体に悪い食事しかとっていない場合は健康に近づくと思います。

けど健康になりきれるかといわれたらそんなことはないんです。


偏ったルールに縛られている

真面目な人
・自分ルールを作っている人
・自分でちゃんと勉強している人

ある程度自分のやり方があるかと思います。
こういった人達はやり方に問題がある訳ではなく、実践する過程でストレスとかほかの問題にぶつかりがちなんです。

例をあげると

ルールを守りたいが買い物を忘れてイライラ
・断食の日なのに人間関係があって断食を守れないでイライラ
・食べ物があるせいでデートが楽しめない

と言った感じです。

完璧主義の傾向にある人ほど当てはまるんじゃないかなと思ってます。
実際に実行しようと思っても難しい時があるので、肩の力を抜いて臨機応変にしていけるといいかと思います!


真面目に実践しすぎる人

さっきと似ていますが少し違っています。
このパターンはというと

・1つのメゾットの良いとこ取りができない
・完璧を求めすぎて結局実行できない
・金銭などの問題で実行できなくても、
 健康を優先してしまう

みたいな感じ。

真面目すぎなんです。

健康でいるためには結局はバランスがたいせつです。
しっかりやってしまうという人はしっかりやらなくてもいいよっていうデータを集めた方が良いかも知れません。


■健康になるための食べ物のルール


健康になるためにはどうしたらいいのか?
これは中々難しいんですよね。
何故なら、

・適当にやりすぎても×
・こだわりすぎ×
・偏りすぎ×
・知らなすぎ×

みたいな感じで禁忌が多すぎるのが理由です。

なので簡単なルールをお伝えしようと思います!

ルールその1
食べる時間を決める

まずは時間を決めましょう!

ルールその2
食べないものを決める

食べた方がいいものよりも食べない方がいいものの方が圧倒的に簡単に選べるんです!

だから、好きではないけどついつい食べちゃうというものをこのリストに入れておいてスーパーなどで買いそうになった時に見返すといいかと思います!

ルールその3
好きなもので健康なものを探す

人に誘惑してくる食べ物って沢山あると思います。

・お菓子
・フルーツ
・ジュース

などなど。
この中でもちょっと食べる分にはむしろ健康になれるよって言うものもあります!

こういった食べ物は積極的に摂りたいので、
自分の好きな食べ物の中からピックアップしておくといいと思います!

例えばフルーツとかが当てはまりますね!

ルールその4
全体的なバランスを見る

これは言わずもがなだと思います!

健康にいいものを食べるといっても、
偏っていては意味がありません。

「根菜」、「フルーツ」などはよく勧めているんですけど、これだけじゃ健康になれないのは当たり前です。

タンパク質、食物繊維、ビタミンなども含めて
色々な栄養素がバランスよく摂れているか、
確認してみましょう!


まずはなんとなくで大丈夫!


ルールその5
ルールを破ってもいいルールを作る

その4まで出来たらあとは

・友達との外食のときは気にせず食べる
・お祝いごとのときも気にせず食べる
・体調崩した時は適応外
・仕事が忙しい時は適応外

みたいな感じで、ルールを破ってもいい時を
決めちゃいましょう!


理由は
今日はなんとなくルールを破ろうって
適当にならないためのルールですね。

これがかなり大切なのでしっかり組み込んでおくことをおすすめします!


■健康な食べ物はある程度適当さが大切

今まで話してきたことをまるっきり、完璧にやる必要は全くありません。

ここまで読んでいただけたならあとは何ヶ月か実行してみてください!

そして自分の形を見つけてください。

最初はメモをとっておいたりするのもいいと思います!
でもずっと縛られる必要はないですからね。

自分の中のマイルールがなんとなくでもできてきて、感覚で選べるようになることが最終的な目標だと思って欲しいです!




今回は以上になります!

また次の記事でお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?