見出し画像

74.SHOW TIME(ショー・タイム)♪

こんばんは!
宮崎です♪
 
74日目の投稿です♪
 
昨日に引き続き、MLBオールスターゲーム2021について書いて行けたらと思います♪♪
 
昨日のnoteでも書きましたが、MLBオールスターゲームは2日間の開催になり、1日目がホームランダービー、そして2日目の本日がゲームといった形で開催されます♪
※ホームランダービーについての記事は下記です♪

ちなみに、本日の試合は大谷翔平選手が、【 打者として1番で出場・先発投手として登板 】ということでも話題になっていますが、MLBの歴史上で両方でオールスターに出場した選手がおらず、『 大谷ルール 』と呼ばれるような特例をMLBのコミッショナーが認めて、今回の出場という流れにいたりました!!

13日(日本時間14日)、コロラド州デンバーであったオールスター戦は大谷選手のための「特別ルール」で行われた。
大谷選手が降板した後も指名打者が残るよう、「投手」「指名打者」と二つの役割で出場が認められたのだ。

ちなみに、MLBのオールスターで1番バッターと先発投手を経験したのは、2010年イチロー(マリナーズ)以来11年ぶり先発は1995年野茂英雄(ドジャース)以来26年ぶりで、いずれも日本人2人目なのだそうです!!
 
MLBも大谷翔平選手が単独で出演する『 SHOW TIME(ショー・タイム)♪ 』といった名前をもじったCMも作成して、オールスターを盛り上げていたようです!!
 
さて、試合の結果ですが、投げては先発で160キロを連発する投球で、初回1イニングを投げ3者凡退に抑え、勝利投手に。
打ってはニゴロ、一ゴロで2打数無安打で5回に交代しました!!
  
勝利投手とは、自らが登板しているタイミングでチームが点数で勝っており、逆転されないまま試合に勝利した投手に与えられる権利で、日本人が勝利投手となるのは、2019年の田中将大投手(当時ヤンキース、現楽天)以来2人目の快挙だったそうです!!
※大谷翔平選手の活躍は下記のyoutubeを参考下さい♪

野球が大好きな僕に取っては、とても楽しかった2日間のイベントになりましたが、多数の国の人種が集まった国で、多数の人種が集まって戦っているMLBにおいて、『 大谷ルール 』のように、前例がないことにもスピード感を持って柔軟に対応しているリーグに姿勢にはとても好感が持てましたし、選手やファンもそれを後押ししている様子はとても温かさを感じました!!!
 
大谷翔平選手の野球のプレーの枠に収まらない様子もそうですが、何よりも心から野球を愛して楽しんでいる『 野球少年 』みたいな印象を強く受けます♪♪
 
仕事もそうですが、改めて楽しんでやって『 夢中 』になったもん勝ちなのかなと感じた時間でした!!!
 
僕自身も仕事に集中して、日々やりきって行きます!!!
 
宮崎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?