マガジンのカバー画像

tatmos

106
tatmosの独り言
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

unity1weekGameJam参加しました

unity1weekGameJam参加しました

久しぶりにゲームジャムに参加しました。

2020年のグローバルゲームジャム以来になるので、久しぶりです。

ゲームジャムに参加すると気が付くことまず、自分が何をしたいか? 作りたいか? を自分に問うことになる。
そしてそのために、時間をいつ使うかを考える。
あと、テーマに合わせた何かを作ろうと考えるのも楽しい。

ゲームとは?普段はゲームを作るツールとか、サウンド素材とかサウンドの仕組みを作るこ

もっとみる
VRの自由なサウンド

VRの自由なサウンド

VRのコンテンツを作って気が付いたのですが、ヘッドトラッキングのない音(ヘッドロックな音)ってもしかして異質なのでは?

以前にも似たような記事を書いたので、気になるかたはこちらもどうぞ。

今回はもうすこし外側のふんわりした脱線多めな話。

VRでのDOFとは検索してもらうともっと良い解説があると思うので、

ここでは、
あるコンテンツを鑑賞するときの、ユーザー側の自由度。

頭に数字がついてい

もっとみる
サウンドミドルウェアについて

サウンドミドルウェアについて

良いゲームサウンドを実現する上でサウンドミドルウェア(実行時サウンド管理ライブラリ)の重要性についての話。

音のサイズについて結論からいうとwavはmp3より10倍くらいでかいということを、少し細かく書きます。

(なお、単純に比較できるものではない&でてくる数値も厳密ではないので、だいたいこんな感じなのだなくらいにとらえてもらえると幸い)

音を鳴らすには、wavファイルなどの音声を量子化した

もっとみる
見える音 見えない音

見える音 見えない音

演出が音で助けられたり、音が演出で助けられたりという話。

見える音正面から聞こえる音は、音源が何かを気にします。
キャラクターが二人で会話していたとして、立ち位置の関係で左右にいた場合は、左右から正しく聴こえるのが良い。

場合によっては、奥行きなどの表現も細かく正確に制御してあげる必要があります。

物陰に隠れたのなら、遮蔽効果(オクルージョン)としてフィルターをかけるとか。 見た目と合わない

もっとみる