見出し画像

IQが高いから低い人と話がうまくいかないって本当?って話

 どうも、高校生の時はIQの高い人の特徴とかに自分が多く当てはまっていると嬉しくなっていたタタミです。
 
 ちなみに今は、IQ高いけど、幸せじゃなかったら意味ないじゃん(笑)って鼻で笑ってます。
 
 ここで感づく人もいると思いますが、今回の記事は自分の思ったことをひたすらにまとめたものなんで、温かい目で見てください。参考文献なんてないし、科学的根拠もない話なんで、よろしくお願いします。

話がかみ合わないのを、相手の理解力のなさのせいにするのなんなん?

 ここ最近になってきてからか知りませんが、「IQが20以上差があると、話がかみ合わない」って目にすることありますよね。

 でもそれって、個々の人物たちが自分勝手に話を展開していけばの話なんすよね~。なので、まだ成長段階にある小学生とかなら、そこは理解できますが、高校生くらいになって、話がかみ合わなくなっていくのは、IQはあまり関係ないと思うんすよね(笑)

 なんでそう思うかというと、一般的には、会話を成立させるときって、相手と自分の知識、認識をすり合わせていきますよね。
 
 正直これができれば、会話なんて難しくはないんすよ。でも、それができてないと、話はかみ合わないってことが発生するんすよね。

 つまり、会話って二人三脚みたいなもんなんすよ。で、IQって足の長さみたいなもので、知識や認識って足の動かす順番なんすよ。そんでもって、会話の進み方が速さみたいなものなんですよね。つまり、速さを気にせず、タイミングを相手と一緒に合わせることができれば、うまくいくことは十分に可能なんですよね。

 なんで、話がかみ合わないのを相手のIQや理解力のなさを言い訳にする奴は、単純に自分勝手に走って、絡まってるだけなんすよね(笑)

 なので、そんなことを言っている奴がいたら、自分勝手なだけじゃんって思ってもらえればいいと思います(笑)

相手のIQに合わせて、話を合わせにいってあげてるっていうやつなんなん?

 え?なんすか?相手に話を合わせるのってそんなに偉いんすか(笑)そんな上から目線で人と話してる時点で、おこがましいにもほどがあるんすよね(笑)

 そういう人達って、何の目的があって会話してるんでしょうね。

 どんな目的でさえ、相手を尊重できてない時点で、あなたとの関係はあまり発展していきません。お疲れさまでした。あなたに合わせてくれる人が現れるまで、黙ってもらっていいですか(笑)

 最低でも、相手との関係をよくしていきたいのであれば、お互いを尊重しあえるような会話を心掛けてください。

 じゃなかったら、職場の上司やカスタマーじゃない限り、距離置きますわ(笑)

最後に

 こんな感じで僕の意見?愚痴を書いてきました(笑)

 こんなこと書いておきながら、この記事は読んでる人のことを考えて書いているわけでもありませんし。歩幅も合わせてません。もはや尊重のソの字もありません。

 二人三脚ではなく100m走のごとく書いているので。そこらへんはご理解ください。

 でも、これに対する人の意見は貴重ですので、僕にいろいろと話してもらえれば、うれしい限りです。

 ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?