見出し画像

付き添い当番

子育て中のご家族の皆さまお疲れ様です。

我が家の娘は小学校高学年。小学校までは5分もかからない距離です。我が家は年齢差が10歳ある兄弟なので、今まで、息子が通っていた6年間と、娘が通っていた6年間の合わせて12年小学校に子供を通わせていました。長かった。いつも年に、12回くらい回ってくる旗振り当番(横断歩道に旗を持って立つ)や、付き添い当番(小学校まで付き添って送る)。

本日、ようやく、人生最後の付き添い当番が終わりました。

良くやったなぁ。(しみじみ)

前職の時は、8時に家を出て会社に向かわなくてはならないので、旗振りの日は遅刻届を出して対応してたっけな。

現在の職場も近いとはいえ、始業時間が8時半、登校班の送り迎えをしていると8時20分くらいにようやく家に戻れるので、そこからダッシュで会社へ。

旗振り当番って、我が家の地域ではほとんどお母さんがやっているので、娘も「まーちゃん(ママ)がいい」って言うし、旦那さんに頼む訳にもいかず。結局、子育て関連って、(PTA会長とかで稀に男性の方がいらっしゃいますが、)まだまだ、ほとんどが女性なのではないかな。

小学校の一区切りが終わると、後は中学の3年、高校の3年と短くて、子供の成長も早いし、あっという間。それは長男の時に経験済みなので、そりゃもう、ロケット並みにあっという間。娘と過ごす時間はなるべく大事にしたい。子育てに後悔が無いように。

中学に入ったら、親が学校に行く機会もほとんどなくなる。こんなご時世と言うのもあるから余計に中学での娘の様子を知る機会は減るだろう。親の心得としては、

いつでも娘の話が聞けるように心を開いておこう。

親も、子供とともに卒業、進学の時期が来たかな?と思いました。

今日も気づきのある一日に感謝いたします。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはご恩送りさせていただきます♪幸せの天然ループ~