見出し画像

season4 4話 ポケモン×この世界の片隅にクロスオーバー(ポケモンAYG)

4.『片割れ』


 しばらく進み、ふとネモが聞く。

「ミライドンって、タイムマシンで今の時代に来てからは……、しばらく博士ともう1匹とエリアゼロで暮らしてたんだよね?」
「そういう話、だったはず」
「うん」

 うなずくボタンとヨーコ。

「だったらここって、ミライドンの第二の故郷なんだよね!」
「言われてみれば……」
「まあ、なじみはあるんでない?」
「そっか! じゃあ里帰りじゃん! のんびりできるね!」

 呑気なネモに、ペパー、

「……にしては、ビビり散らかしてたけどな。今もボールの中から出てくる気配ないしよ」
「……それ、やっぱり気になるなねえ?」

 ヨーコも首をかしげる。ぴっかりさんも同様。
 ネモは相も変わらず呑気に、

「あれ? 高いところだから怖かったんじゃなかったっけ?」
「あー、誰がそんなこと言ったんだっけか……?」
「「……」」

 ジト目のボタン。じっと見るヨーコ。
 と、ボタンがふうと息をつき、

「──ミライドンのあの反応って……、嫌な記憶があるんかと思った。嫌なことあった場所とか行動とか、思い出すだけで手が震える。
 ──うちがクラスで孤立してたときと一緒……。学校のこと考えたら、あんなふうに引きこもりたくなったし……」
「ボタン……」

 目を伏せるネモ。ヨーコも、

「ほうよね。……確かにそう」
「ヨーコ?」

 振り向くネモ。ぴっかりさんに触れながら話し出すヨーコ。

「うちもクスノキシティでお父ちゃんとお母ちゃん亡くして……、お母さん達に上手く話せんようなって、学校にも行けんでポケモンに触れんようなって……。今はもう大丈夫じゃけど」
「そっか……」

 優しくうなずくネモ。ややあって、ペパーが口を開く。

「──マフィティフと同じで、エリアゼロで何かに傷つけられたとか?」
「わかんないけど……、戦うフォルムにもならないんでしょ? 可能性、あると思う……」

 うなずくボタン。

「それが本当ならかわいそう……。どうにかして元気になってもらいたい!」
「ネモさん……」
「ピカ……」

 ネモの言葉に感動するヨーコとぴっかりさん。しかし、

「……ミライドンと戦いたいからとか、そういう不純な目的じゃないから!」
「えー……」
「ピカー……」
「……あちゃー、自分て言っちゃったか」

 (汗)なヨーコとぴっかりさん。頭を抱えるボタン。妙に感心するペパー。

「ネモさ、オマエ、逆にすげえよ……」

 そしてさらに奥へ進む。
上からの光が届くか届かないかあたりに、結晶に埋もれた建物が。

「あれじゃ!」
「うん!」

 第4観測ユニットだった。中に入るヨーコ達。

「え……」

 呆然とするヨーコ。ぴっかりさんは声も出ない。

「何これー! ボロッボロ!」

 叫ぶネモ。中は何かが暴れたような惨状。

「なんかが暴れたみたいな?」
「暴れたって、何が……?」

 ボタンとペパーが疑問を口にすると、

『ハロー、子供たちよ』

 フトゥーの声が響く。

「うわ、博士か。……ビックリした」

 胸を撫で下ろすボタン。

『すまない』
「ここって、なんで壊れてるんですかー!?」

 元気に聞くネモ。

『それは、すまない。ハロー、子供たちよ』
「え?」
「ピカ?」
「……あ?」

 一瞬身震いするヨーコとぴっかりさん。気色ばむペパー。

『すすすままない、すまななない、すますまない、すまないまま、すまままままままままままままま』

 壊れたレコードのようになるフトゥー。 

「え」
「え?」

 ネモとボタンも動揺。

『ハロー子供たチハローハロー』
「なんだあ!?」
「やめて、キモいし!」
「な、なんが起こっとるん!?」

 うろたえるボタンとペパー、ヨーコ。ぴっかりさん小さく唸っている。

『……ハロー、子供 コドモ コドドたちドド、タチ、コドモタチ』

 一瞬の間。

『……再起動を開始しします』

 音声と共に、ブツリと切れる。
 みんなを落ち着かせるように、ネモが、

「……なんか、通信、変だったね?」

 ペパー、しばらく黙り、

「……変……、ってか、アレって、もう……」

 敢えて言うボタン。

「……わざとなら趣味悪すぎ。ちょっとビビった……」
「うん……」

 うなずくヨーコ。重い沈黙が下りる。

「──ここの壊れ方……、凶暴なポケモンが争った……?」

 ややあって考察するネモ。促すボタン。

「はやくロック解除して出よ」
「うん、やってくる」

 ヨーコ、マシンの前へ。開かれたままのファイルが目に飛び込む。

『人が足りない。時間が足りない。あの人も子供が生まれて去った。新たな人間を招いても、すぐには信用できないし使い物にならない。
 自分がもう1人いればいいのに』
『研究者を1人増やし効率が2倍に。僕と同じ知識と技術を持っている。少し合理的すぎるが申し分ない。
 もう1匹、ミライドンの転移に成功、2号はとても気性が荒い』

 疑念を振り払いポチるヨーコ。

『すべてのロックが解除されました』

 の音声案内。
 と、通信戻る。

『アー、アー、ハロー、ハロー、先ほどはスマナイ、通信が乱れてしまった』
「……んなわけ、あるかよ」

 呻くペパー。振り向くネモ。

「ペパー?」
「──なんか……、違えじゃん」

 押し黙っている様子のフトゥー。少しして、

『ロックはすべて解除された。エリアゼロ最深部、ゼロラボを目指してくれ』

 外に出て歩き始めるみんな。

「さ、さっきの博士……、なんか、ヤバかったね」

 言いにくそうに話すボタン。しかしネモはお目々キラキラ。

「冒険をワクワクさせる演出だったのかも!?」
「いやむしろホラーの方じゃ……」
「えー。ネモ、あれでワクワクしたん?」

 ヨーコとボタンがツッコむと、

「わりと……、した!」
「げーっ! 医務室で感性診てもらいなよ」

 わくわくネモにうげえ顔のボタン。ペパーが黙りこくってるのが気になるヨーコ。

「ペパーさん」

 ペパー、返事代わりかポツポツと、

「──さっきの、アレってさ……」

 しかし、ハッ、と口をつぐむ。

「いや、何でもねえや」
「ペパー?」
「な、なんか元気ないな?」
「うん……。大丈夫?」
「ピカ?」

 ペパーを見るネモ、ボタン、ヨーコ、ぴっかりさん。

「ヨーコ、ピカチュウ……、何かあったら、頼む」
「う、うん……」

 しばらく無言。途中、不思議な記号が描かれたプレートを見つけるも、写真撮るだけで通りすぎる。ひたすら降りるとでかい結晶。そこに紛れて扉のようなものが!

「ん?」

 見上げると、結晶に覆われたでかい建物。

「もしかして……」

 息を飲むヨーコ。ペパー叫ぶ。

「ここが……、エリアゼロの最深部か!?」
「到着ー! 財宝伝説確かめちゃう!?」
「あれって教科書に書いてるだけっしょ」
「それにこれ、お宝眠っとる雰囲気じゃない気がする……」

 ウキウキなネモにボタンとヨーコが言うと、ヨーコのスマホに電話が。

「はい」
『ハロー、子供たち。よくぞたどり着いた』

 フトゥーだった。

『キミたちの目の前にある建物こそがゼロラボだ』
「博士がいるところですね!」

 ネモ答える。ボタン驚く。

「結晶体に取り込まれてる……!?」
『エリアゼロ内部の結晶体は不思議なエネルギーを持つ。生物の能力を変化させたり、機械の機能上昇にも効果がある。ポケモンがテラスタル化するのも同じエネルギーなのだ』
「つまり、この建物もテラスタルしてるってことか?」

 ペパー首をかしげる。

「……ペパー、ちょっと黙ってて」

 ずっと考え込んでたボタンが制止する。そして、

「──テラスタルオーブはエリアゼロの結晶体でできてるってこと……、すよね」
「「「「!」」」」

 びっくりして振り向くヨーコ達。

『一部の者しか知らないがね』

 あっさり答えるフトゥー。

『4つのロックを解除したなら、ゼロラボのゲートを開けるだろう。だが、ゲートを開けば、中にいる危険なポケモンたちが一気に外へと飛び出してしまう』
「大丈夫なんですかね、それ……」
「ピカピカ……」

 ヨーコとぴっかりさん、心配になる。

『……キミたち4人なら、乗り越えられるはずだ。しっかりと準備してから、ゲートを開いてほしい』

 通信切れる。

「どんな相手でも、ヨーコとぴっかりさんとわたしがいれば大丈夫!」

 張り切るネモ。

「ははー、心強いっす」

 棒読みのペパー。
 そして道具をチェックしたりして、ヨーコ、パネルへ。押そうとした時、

「ちょっと待ったー!」
「ペパーさん? どしたん?」

 ペパーから待ったがかかる。

「えー、何? いよいよってときに……」

 不満げなネモ。

「ヤバいポケモンが出てくるなら、ミライドンもいたほうがいいんじゃねえか?」
「え……」

 戸惑うヨーコ。ネモ、腕を組んで考えた後、

「──たしかに、入り江の洞穴でのミライドンなら心強い! あの戦いっぷり、見たい!」
「えー、でも……、エリアゼロ来てからライドするんも嫌がってるし……。ってか、バトルフォルムになれんのでしょ?」
「うん」

 懸念するボタン。うなずくヨーコ。

「アイツは本当は強いんだ。秘伝スパイス食ってたし、ここぞってときは戦うだろ!」

 力説するペパー。

「それに、エリアゼロはアイツがしばらく暮らしてた場所だし、ボールから出しとけば家族も見つけてくれるかもだぜ?」
「ペパーにしては一理あるよね!」
「ううーん、そうなんかなぁ……」
「ほうね……」

 考え込むボタンとヨーコ。

「ヨーコ! ミライドン出しちゃえ!」
「え、でも……」
「大丈夫だって! ミライドンが戦えなくっても、私が守るから! ね!」
「ピッカ!」

 こっちもやってやるわよ、なぴっかりさん。

「う、うん……」

 ヨーコ、ミライドンを出す。

「アギャ……?」

 小首をかしげるミライドン。

「おっしゃ、ヨーコ! ミライドンボールに続いてラボのゲートもオープンだ!」

 ペパーに押され、スイッチを押すヨーコ。
 ランプが回り、ゲートが開いていく。その様子を、上の方で何かが見ている。
 何かが飛び上がり、ヨーコ達の背後に着地!

「グオオオオオオ!!!!!」

 雄叫びをあげるそれは、もう一体のミライドンだった。

「え、これ……」
「家族が会いにきてくれた!?」

 驚くヨーコとネモ。

「おお……、マジか!」
「ピカチュウ!」

 感嘆するペパーとぴっかりさん。
 しかし片方が近づくにつれ、ミライドンは後退り。

「グアアアアオ!!」

 威嚇する片方。

「アギャ……」

 弱々しく鳴くミライドン。

「いや、なんか変……?」

 つぶやくボタン。身構えるヨーコとぴっかりさん。
 片方が襲いかかろうとしたその時、ゲートが完全に開き、その中へ吸い込まれるように行く片方。こちらを一瞥し、そのまま入っていく。
 ミライドン、すっかり弱気になり、ネモの手に頭を擦り付ける。



「ギャヌス……」

 すっかり意気消沈のミライドン。

「え? なんか……」

 首をかしげるネモ。

「感動の再会? 意外とあっさりだったね?」
「いや、どう見ても! 違うでしょ!! バチバチカチコみ! 一歩手前! だったから!!」
「ほうよネモさん!」
「ビッガ!」

 ボタンとヨーコとぴっかりさん、思わずツッコむ。

「え! そうだったの!?」
「気付かんかったん……」
「ビーカ……」

 げんなりなヨーコ&ぴっかりさん。

「ミライドンもほら、おびえちゃってる……。仲間じゃないのかも?」
「アイツ、なーんかヤな感じだったな……」
「うちも思う。あれ、見下しとる目じゃった」

 ペパーにうなずくヨーコ。ミライドンに声をかけるペパー。

「えっと……、おい! 気にしなくていいぞ!
 オマエがバトルフォルムになれれば、あんなヤツ……!」
「ピカチュ!」

 ぴっかりさんもかけよりポンポンする。

「キュウス……」

 しかしうつむくミライドン。

「あ、すまん……」
「博士が言ってた危険なポケモンって、もう一匹のミライドンのこと?」

 考え込むボタンに、ネモ、

「えーっと? 博士、中から出てくるって言ってなかった?」
「ハッ、そういえば……!」
「中から……」

 ヨーコとペパーが振り向いたとたん、果たしてゲートからポケモン達が押し寄せてきた!

「ヘナーン!!」
「キャシャンキャシャン!!」
「ベベベベベ!!」
「うおおおおー!?」
「なんか出たー!!」
「ピカピー!!」

 叫ぶペパー、ヨーコ、ぴっかりさん。気付けばすっかり囲まれてしまった。

「デ、デ、デ!」
「かこまれちゃった!」

 普通に驚くネモ。

「ほわわわわ!」
「あきらかに……、友好的じゃねえよな」

 うめくペパー。

「キシャキシャー!」
「いや、数多すぎ! 全部未来のポケモン!?」

 叫ぶボタン。

「これ、けっこうマジでヤバイちゃんなんじゃ……」
「キュウス……」

 相変わらず元気ないミライドン。

「ミライドンさん……」
「コイツもこんな感じだし……」
「っ、さてどうすっかね……」

 じりじり構えるヨーコ。言い終わらない内にネモはりきる!

「わたしの出番! 待ってました!」
「ネモさん!?」
「ヨーコ! ぴっかりさん! 力を合わせて戦っちゃうよ!」
「う、うん!」

 うなずくヨーコ。相手はテツノワダチ!
 ルガルガン、さっそくドリルライナー! 効果抜群だが倒れない! アイアンヘッドをくらわそうとするも、ぴっかりさんあなをほるでよける。
 その隙にドリルライナーで削るルガルガン! ぴっかりさん、あなをほるでとどめ!

「いいね強いねー! 手ごたえある!」
「あはは……」

 楽しそうなネモ。苦笑するヨーコ。むくれるボタン。

「たのもしいけど、なんかムカつく~!」

と、ボタンの背後からテツノカイナがせまる!

「ンビービー!」
「ウニューム!」
「わっわっ! 大変大変! ヨーコ、ぴっかりさん、手伝って!」
「よしきた!」

 ハリテヤマに似たテツノカイナと対峙! ぴっかりさん&ブラッキー。
 エレキボールを出してみるも、効果いまひとつ。ブラッキーのサイコキネシスに効果抜群。ワイルドボルトをくらうぴっかりさん! 今一つだがかなり強力。

「でんき・かくとうかね……、なら……!」

 ブラッキー、つぶらなひとみで攻撃下げる。ぴっかりさん、あなをほるでかくれる。
 テツノカイナがブラッキーにちきゅうなげ! その隙にあなをほる! 効果抜群。

「やっぱし!」

 しかし倒れない。ブラッキー再びちきゅうなげをくらう。でも立ち上がりサイコキネシスでとどめ!

「や、やった……!」
「やべー、未来やべー」

 と、ミライドン勇気をふりしぼって吠える!

「アギャアアアアアス!!」

 逃げるパラドックス達。

「あ、逃げてく!」
「おー?」

 目を丸くするネモとボタン。

「すごい、ありがとうミライドンさん!」
「ピーカチュウ!」

 ほめるヨーコ&ぴっかりさん。

「でもあの子たちが外に出たら大変! ボタン、追いかけよっ!」
「なんでうち!?」
「待てー! ハァ、ハァ……!」

 ボタンには答えず、息荒く追いかけるネモ!

「ちょっ待っ! ……なんか興奮してない!?」

 ボタン追う!

「気いつけてねー!」
「ピカピカー!」
「アイツら、大丈夫かよ……」

 ペパー、眉をひそめ、

「ほとんど逃げてったから、残りはふたりでがんばるか!」
「うん!」
「ヨーコ! 強そうなヤツ、いくぜ!」

 対テツノコウベ。ぴっかりさん&マフィティフ。
 マフィティフの特性:いかくで攻撃的下がるも、構わずぴっかりさんを噛み砕くテツノコウベ。だがかみなりパンチで大ダメージをくらわせ、マフィティフがじゃれつくでとどめ!

「っし!」
「ヌシ戦でつちかった友情パワーで息ピッタリだな!」

 しかしまだ怖がっているミライドン。

「ミライドンさん……」
「さっきのもう1匹のこと、気にしてビビってんのか……?」
「ピカピ……」

 見上げるぴっかりさん。

「……よし!」

 ペパー意気込み、マフィティフと共にテツノカイナの群れと対峙!

「あとは楽勝そうなのばかりだ! ここはオレたちにまかせろ!」
「バウフ!」

 おうよと答えるマフィティフ。

「ペパーさん!」
「だからヨーコ! ソイツ連れて先行け!」
「──わかった! ありがとう! 気いつけてね!」

 ペパーの覚悟を汲み取りうなずくヨーコ。

「へへへ、信じてくれて嬉しいぜ! マフィティフだってやる気だぞ!」
「バウ!! ワウ!!」

 思い切り吠えるマフィティフ!

「ミライドン!」

 呼びかけるペパー。ミライドン振り向く。
 ペパー、前を向いたまま、

「オマエのせいで、ガキのころは最悪だった! だからって、オマエが今ちぢこまってても、なーんもうれしくねえ!
 オマエにはすげえ力がある! オレたちもついてる! だから……、あんなヤツに負けんな!
 ──勇気を出して、立ち向かってこい!!」
「行こう! ミライドンさん!」
「ピカピカ!」

 ぴっかりさん、ミライドンの上に乗る。

「行け! ヨーコ! あとから追いかけるからよ!」
「うん!」

 みんなでラボの中へ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?