マガジンのカバー画像

神戸のご飯とか

19
神戸の美味しい洋食とかお肉とかいろいろ紹介&訪問記録
運営しているクリエイター

#神戸洋食

神戸No.1だと思うと紹介した洋食屋(続)

神戸No.1だと思うと紹介した洋食屋(続)

KITCHEN KING

濃い味が好きな人には物足りないかも。

洋食屋なんだけど、フレンチの趣があり、手のかけ方が、街の洋食屋ではない。

やっぱり美味いのよ。
年明けのランチ営業に行くが、やっぱり旨い。最高にうまい。
サラダからして旨い。

今回はロールキャベツとハンバーグ。

こんな見た目のロールキャベツは初めてだ。
黒キャベツを使っているそうだ。
こんなに透明なスープも初めてだ。
シェフ

もっとみる
神戸で1、2を争う洋食屋(だと思う)

神戸で1、2を争う洋食屋(だと思う)

さて、ここもガチ旨の洋食屋です。
※見出しの画像はチキンカツ

数ある有名店、老舗の洋食屋をさんざん食べ歩いてきたが、ここは本当に美味しい。
以前紹介したNo.1(だと思う)という洋食屋に引けをとらない。

プリモぐりる

元町駅から商店街へ少し歩く。
商店街の一本山側。満席で8人座れるかどうかの小さなお店。
隣のお店に間違えて入りそうになるくらい目立たない間口。

味は一流!季節ごとのスープから

もっとみる
紹介するまでもない、神戸を代表する洋食屋

紹介するまでもない、神戸を代表する洋食屋

はい!そのとおり!
グリル一平

(味噌汁ではなく、スープですよ。)

とりあえず行っとけ!
新開地と三宮と元町の3店舗がある。

ただ、ちょっと注意しておく。
デミグラスがかなり濃い。ほんのり苦味を感じるくらい濃い。
苦手な人もいるかと。

オムライスは昔ながらの薄焼き玉子だし、マカロニのナポリタンは懐かしい。

注)他にも色々書いているのだが、神戸の洋食屋は味噌汁が多い。特に老舗で有名なところ

もっとみる
神戸No.1の洋食屋(だと思うw)

神戸No.1の洋食屋(だと思うw)

中山手通にあるKITCHEN KING。

神戸には有名な洋食屋が数多くある。
数々の洋食屋を食べ歩き、ここにたどり着いた。
2022年にオープンしたばかりで、おそらくこれから有名になっていくであろうお店。

何十軒も食べ歩いたが、レベチなんです。

無愛想なお兄さんが一人で切り盛りしており、混むと少々時間がかかるのはご愛敬。
フレンチ、イタリアンで修行した腕は確かで、デミグラスソースは重くなく神

もっとみる