見出し画像

男が女に情熱を失う時〜持続不可能な恋愛感情


最初に、男が彼女に冷めてしまう時はどんな時?という話ではなくて、男が彼女に恋愛感情を失くす話であって、どんなことかと言うとー


彼女に対して冷めたり嫌いになったわけではないが、恋愛に対しては乗り気になれないといった心の機微

つまり恋愛に対して情熱を失った状態で、結果的にそのせいで彼女が巻き込まれることになる

ではどうして彼が情熱を燃やさなくなり、恋愛感情を失くしたのか


勿論、ここには仕事が忙し過ぎる、家庭や家族のこと、自分の体調不良などでそれどころではないという理由もある でもその場合は、今は情熱を一時停止しているだけであって、彼女への想いはちゃんと心の中にしまっていて、落ち着いたらその情熱を引っ張り出してくる


わたしが自分のこれまでの経験から感じたことのひとつは


会い過ぎということ


男と女は会い過ぎてはいけないと思うの 単純に会い過ぎたら飽きる、飽きられるという相互作用が生まれるだけでなく、会いたい気持ちが募る前に会ってしまっているから、一度一度の逢瀬の有り難みを見失ってしまう


男と女が会う時は、会いたさを募らせて募らせて、次に会える時を楽しみに待って、やっと会えた喜びを分かち合って、そしてバイバイしたばかりなのに、もう会いたい…そんな気持ちを次の逢瀬に向ける


早く会いたい…
この気持ちが恋愛の鮮度を上げて、いつまでも飽きない関係でいられるんだと思う


平日に家にいる時、朝から晩まで大谷のニュースをやっている わたしは無類の野球好きだし、大谷選手は勿論好きだが、あれだけ与えられ過ぎると嫌いになりそうなのよね…だからやめて欲しい こちらから彼の近況を知りたいと検索する情熱を奪っていく報道のあり方には苦言を呈したい


恋愛もこれと同じで、与え過ぎられると自分から求めなくなる 愛は求めなくなったら無機質なものに変わる


次に


会った時はケンカをしない


これはわたしが恋愛するときの信条にしていることで、これだけは守ってきた


会えない時間にLINEや電話で幾らケンカしてもいい でも、会ったらラブリーで楽しくいっぱい笑って過ごす


男は、忙しい時間を割いて彼女との時間を捻出して会いに来てくれている それなのに、会った瞬間から不機嫌、口を開けば不平不満のオンパレード、LINEや電話の時の延長戦に持ち込もうとされたら、萎える…


せっかく会いに来たのに無駄足だったな…しばらく会うのを控えようか…そんな気持ちになることは、想像に難しくない


だから、わたしはどれだけ言いたいことがあっても、その場でムキーってなっても、会っている時はその気持ちを抑えて、楽しく笑顔で最後まで過ごすようにしている また会いたいって思って欲しいから


会い過ぎること、会った時にケンカすることは、男の恋愛感情を持続不可能にしてしまうその起因となる


会えるのに会えないと言う必要はないし、会って顔を見て話し合うことも大切 そこは臨機応変にやりながら、頭の片隅にでもこのことを覚えていて欲しい


何人かの元カレが別れてから連絡をしてきて、会う頻度や会えばケンカしない(LINEや電話ではめっちゃケンカする)ことを褒めてくれたから、間違いないと思ってる


そして、番外編として


男と女は一緒に暮らさない方がいい


男と女がひとつ屋根の下に一緒にいると、恋愛感情から家族愛に変化を遂げる これも与えられ過ぎているからであって、いつでも会える、手を伸ばせばそこにいる、そんな環境の中で、恋愛感情を持続することは難しい


わたしは結婚制度(同居婚)や同棲は、恋愛に焦点を充てれば、男を男と見られなくする、女を女と見られなくする悪の根源だと思っている 男と女は一緒に暮らし出すと、どこかの時点で空気のような存在になり、その安心感から情熱を奪い、恋愛関係から生活共同者としてその姿を変える


決して結婚や同棲を否定するものではないが、やはり恋愛というものに特化するのであれば、外で会って外で別れるのがベストな気がする


彼の居心地のいい場所を自分の忍耐の元に提供せよと言っているのではないの


恋愛は、頭脳プレイ


感情だけで動いたら上手くはいかないのが恋愛で、駆け引きではなく、時に頭を使って、どうすれば上手くいくのか、どうすれば彼の恋愛感情を持続させられるかを考えて行動することは、強いては自分の幸せに繋がる


また会いたい…
早く会いたい…
さっきまで一緒にいたのに
もう寂しいよ…


そんな風に想って貰いたいから
そんな風にずっと気持ちを持続していて欲しいもんね…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?