見出し画像

江ノ島へ行って夢見て富士山へ行く


 GW中は~
👨‍❤️‍👨親戚が家に集まり、江ノ島の地引き網に参加しました。 
我が家に泊まろう二泊三日ツアーはこんな内容でいきました。
🍨🍒
プリンアラモード
レインボーゼリー🌈作り
プリンアラモードで使ったグラスにお絵かき
晩ごはんで乾杯🍺🎶🍺🎶🍺 
花火🧨🎆
 
私は動き出したらノンストップで
調理→片付け→→洗濯…を延々と繰り返す 🦝アライグマの三倍速で動いているわ。ここにきて前職の仕事が活かされてるな👍️ グッジョブ!!
一日目はバタバタバタっとやることやって

片瀬江ノ島
 地引き網

二日目 
モノレールで移動~片瀬江ノ島へ行きます。先頭から見る新緑の色鮮やかな景色に子ども達は目をキラキラ輝かせています✨ 

息子とお友達は地引き網経験者なので、楽々と網を引っ張っていました。

   🦀  ○o。.🦀.。o○  🦀
黒鯛や猫鮫も捕れたよー 見たことない魚。
その珍しい魚を持ち帰れるチャンスが来ました。大勢で✊✌️✋大会が始まり、いとこが見事に鯛をGETー!✨
よくやった😆👍️✨
その日の晩、姉さんが鯛の刺身 小魚のかき揚げ しらす丼を作ってくれました。 
美味しかったー💓💓

二日目の夜、私はアライグマのようにひたすら衣類を洗い、一通り終わったら倒れるように眠ったのですが、そんな時に夢を見ました。

        ☁️

とある一室で仕事をしていたところ、人材育成の上司が部屋に入ってきて、私の目の前にドカッと座りました。

『上からのお達しで"根付けのかわりになるようなものを作りなさい"と。』

私「え それはお守りやキーホルダーとか…
(上司の顔は仏頂面)‥ではないんですね。」
 
『人びとの心に留まり、安心するようなものです。』『何でもいいです。思いつく限り。』

「承知しました。」
なんだ❔新商品の開発か?と思うけど。

…と言ってもな~
私は物を作って販売は今していないから
う~ん うなったまま目が覚めました。

        🙄
そのことについて考えてみると
どうやら、商品を開発するんじゃなくて人の心に根付くような事をしなさいと言っているのではないかと思いました。

 じゃあ、何をするか💡

親戚が帰った後、ご縁で繋がった方に会い、シンギングボウルを体験してもらいました。
そのお話は今度

ミントティー

富士吉田へ講座を学びに来て何をやるかアイデアが浮かんできました。
 師匠のセッションを友人は受け、私は農作業をして気持ちがすっきり✨整理されました。

アーモンドの実


 やりたいこと企画してやるのは楽しいです。
どうなるかわかりませんが、夢と希望は風船のように膨らんで雲の上まで飛んでいきます。                  

         🎈 ⛅
        🎈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?