マガジンのカバー画像

イラスト関連

24
運営しているクリエイター

#模写

2018年に行った絵の練習まとめ

2018年に行った絵の練習まとめ

フリーランスのイラストレーター、じゅーぱちです!
はじめての方は、はじめまして。
突然ですが、2018年に行った練習内容をまとめてみることにしました。
ちなみに、こんなイラストを描いています。▼▼

-目次-

【最初に】この記事の意図と色々な練習をした理由
 ▼何故その練習をしたかが大切
 ▼練習量を増やしたのは、昨年感じた技量不足

【練習.1】ポーズ集の模写と人体の理解
 ▼左右反転させて書

もっとみる
【デッサンや模写で上手くなる人・ならない人】イラスト上達の道しるべ【その8】

【デッサンや模写で上手くなる人・ならない人】イラスト上達の道しるべ【その8】


デッサンや模写は意味がない?って本当?
皆さまは日々どのように絵の勉強をされていますか?

以前記事に致しましたが「楽しんで描く」ことができなければ上達が遅いということをお話し致しました。

この中で「つまらないならデッサンなんてしなくてOK」と書かせて頂きました。これはその通りでございます。自分が嫌ならそんなものやるよりもっと楽しんでできる練習をしたほうが効率的です。

これはわたくしがただ個

もっとみる
絵の記号を記憶に定着させる模写練習の方法の模索【絵練習ノート 1】

絵の記号を記憶に定着させる模写練習の方法の模索【絵練習ノート 1】

どうも、理屈で絵が描けることを証明する「お絵描きホーホー論」です。絵の練習しまーす。

久しぶりに練習してる最中に「模写練習ってあんまし意味なくね?」と思ってしまったので解決策がないか模索することにしました。やっぱり絵の上達は知識量なので暗記しないといけません。これまでの経験からして、頑張って練習してもガッカリするときって練習内容が記憶に定着してなかったときだと思います。記憶を定着させる模写練習が

もっとみる
ボヤけた視界で正確に模写する「シルエット知覚」のやり方 【絵練習ノート2】

ボヤけた視界で正確に模写する「シルエット知覚」のやり方 【絵練習ノート2】

どうも、理屈で絵が描けることを証明する「お絵描きホーホー論」です。絵の練習しまーす。

↓ 前回の【絵練習ノート】

これまでの学びを知識体系に取り込む考察前回は久しぶりに練習開始したためにほぼこれまでの練習の記憶が飛んでいたため、思い出すところからはじめました。そして、模写練習をするなら何を意識しながらやるべきかという目的を設定し、それが「模写練習した内容を記憶に定着させる」ことだと考えました。

もっとみる

大人になってから絵が描きたい人のための三ヶ月上達法の前準備


注意・キャラクターの絵が描きたい人のための記事
・三ヶ月上達法をベースにしてます。イラストレーターのさいとうなおきさんが紹介しているものなので詳しくはこちら

・この記事でいう「絵が上手くなる」という言葉は、デッサン崩れがなくなったり、線が上手く描けるという意味
・線画が上手くなるまでの話が中心なので、塗りの話ではない

この記事の目的参考にしている絵描きさんの線、絵柄に近づけるようになる。

もっとみる