見出し画像

ついさっきまで怒っていた、でもまいっか

いま私は青森に住んでいる。

この繁忙期に頑張っている香港の同僚たちに一人一人にクリスマスギフトをオーダーした。

それは今日届くはずだった。

でも、届いていない。

オフィスが2ヶ所に分かれているので、今日着いたら両方を行き来している人に持って行ってもらい、クリスマス前に渡せるはずだったのに。

カスタマーサービスに電話しても繋がらず、ボイスメッセージを残したら、明日の配達になります、と。

がっかりだ。下手したら、もう一個のオフィスの子はクリスマスが過ぎてから受け取ることになる。

「おたくの会社の配達にがっかりです」とテキストしようとして、やめた。

むかむか怒っていたけど、まいっか。命に関わることではない。

クリスマス前に渡せたらよかったけど、そうじゃなくても受け取って美味しく食べてくれたらそれでいいんじゃない?

香港のマミー(義理母)にFACE TIMEで「冬至快樂!」言いたかったけど、出ない。

香港時間で10時過ぎだったので、寝てしまったのだろう。

ここでも、「あ〜あ」という気分。

大切な人に大事なことを伝えられなかった気がしてもやもや。

でも、明日にはこの気分も消え去っているだろう。

冬至だしゆず湯に入って、寝よ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?