因幡脩

新クトゥルフ神話TRPG公式シナリオコンテスト2021佳作(「つめたいあの人」)・20…

因幡脩

新クトゥルフ神話TRPG公式シナリオコンテスト2021佳作(「つめたいあの人」)・2022大賞(「ナイスバルク!」)、第1回同人シナコン!にて最優秀賞受賞(「あだに散るらむ花かるた」)。読み方は「いなばしゅう」です。

最近の記事

(新)CoC公式シナリオ紹介(その他編)

前書きと注意点こんにちは。因幡脩と申します。 今回は本国のアメリカ、シナリオ数の多い現代日本以外を舞台にしたものを、便宜上「その他編」として公式シナリオを紹介してみたいと思います。 さて、それではさっそく紹介……する前に注意点をいくつか。 自分はクトゥルフ神話TRPGの公式の人間ではありません。あくまで個人的な趣味で紹介しているものであり、この記事に公式の見解は一切含まれていません。 プロモーションが目的ではありませんので、該当ソースブックのリンクなどは貼りません。

    • (新)CoC公式シナリオ紹介(現代日本編)

      前書きと注意点こんにちは。因幡脩と申します。 今回は、シナリオ数の多い「現代の日本を舞台にしたもの」という切り口で公式シナリオを紹介してみたいと思います。 さて、それではさっそく紹介……する前に注意点をいくつか。 自分はクトゥルフ神話TRPGの公式の人間ではありません。あくまで個人的な趣味で紹介しているものであり、この記事に公式の見解は一切含まれていません。 プロモーションが目的ではありませんので、該当ソースブックのリンクなどは貼りません。 プレイ人数や想定時間は、シ

      • (新)CoC公式シナリオ紹介(アメリカ編)

        前書きと注意点こんにちは。因幡脩と申します。 自分は(新)クトゥルフ神話TRPGが好きで、キーパー中心にいろいろと遊んでいるのですが、ちょっともったいないなあと感じることがありました。 それは、公式シナリオの知名度です。 公式からはこれまでたくさんのソースブックが刊行されていて、収録シナリオはどれもさすがのクオリティで面白いのに、いまひとつ露出が少なくて、概要すら知られていないんですね。 自分も始めたてのころは、「そのシナリオ名はよく聞くけど、どんなシナリオで、どこに収録

        • 【ネタバレ有】「ナイスバルク!」について② マスタリングサポート

          はじめに この記事は「新クトゥルフ神話TRPG シナリオコンテスト 2022」にて大賞をいただきました、「ナイスバルク!」について作者がつれづれなるままに筆を滑らせるだけのものです。記事の特性上、「ナイスバルク!」(以下、本記事では「このシナリオ」という表現をします)のネタバレを含みますので、そのあたりあらかじめご承知おきください。  前回の記事では、執筆中に考えていたことや意図していたことを中心に書きましたので、今回はキーパーをされる際に何かしら参考になるような内容になれ

        (新)CoC公式シナリオ紹介(その他編)

          【ネタバレ有】「ナイスバルク!」について① シナリオ雑感

          はじめに この記事は「新クトゥルフ神話TRPG シナリオコンテスト 2022」にて大賞をいただきました、「ナイスバルク!」について作者がつれづれなるままに筆を滑らせるだけのものです。同シナリオのキーパーをする際、あるいはこれからシナリオを執筆される際に、何かしら参考になるようなものがあれば幸いです。なお、記事の特性上、「ナイスバルク!」のネタバレを含みますので、そのあたりあらかじめご承知おきください。 ※この記事において、書籍名は以下のように記載します。 『新クトゥルフ神

          【ネタバレ有】「ナイスバルク!」について① シナリオ雑感

          クトゥルフ神話TRPGのシナリオの文章を書くときに気をつけていること④ 表記の統一・漢字の用法

          今日和。 暫く振りの更新と成りましたが、皆様に於かれましては元気で御過ごしの事と思います。 さて、今回のテーマは「表記の統一」です。 例に因って、自分はプロの文筆家という訳では有りませんので、此の記事の内容全てが万人にとって正しい等と烏滸がましい事は申しません。 あく迄自分が気を付けている事ですので、御参考に成りそうな所だけを摘み食いして頂ければと思います。 今回の結論今回の結論は殊更に捻る事も無く、其の儘です。 シナリオ中、気まぐれに漢字を使ったりひらがなを使ったりする

          クトゥルフ神話TRPGのシナリオの文章を書くときに気をつけていること④ 表記の統一・漢字の用法

          クトゥルフ神話TRPGのシナリオの文章を書くときに気をつけていること③ 文章のキソ・キホン

          三度目まして、因幡脩と申します。 これまで第一回、第二回と、それぞれひとつのテーマについてだらだらと記事を書き綴ってきました。 要約すると「読者の想定が大事だよ」ということなんですが……。 今回は目先を変えて、文章を書くうえでの基本的なコツというか、タイトルどおり自分が心がけていることについて、いくつか紹介してみようかなと思います。 「キソ・キホン」なんて大げさなタイトルをつけてしまいましたが、自分はプロの文筆家ではありませんし、ここに書かれていることが正解だというわけでも

          クトゥルフ神話TRPGのシナリオの文章を書くときに気をつけていること③ 文章のキソ・キホン

          クトゥルフ神話TRPGのシナリオの文章を書くときに気をつけていること② レトリック(修辞法)

          二度目まして、因幡脩と申します。 第一回ではまあまあふざけたせいで、盛大に滑った感があるわけですが、懲りずに第二回となる記事を書いてみたいと思います。 例によって、あくまで自分が気をつけていることについて書いているだけですので、参考になると感じるところだけご覧ください。 今回の結論前回やや遠回りしすぎたという反省をもとに、今回はストレートに結論を述べておきます。人は過ちから学びうる生き物なのですから。 かっちょよい文章を書いてはいけない これです。 前回同様、端的で必要

          クトゥルフ神話TRPGのシナリオの文章を書くときに気をつけていること② レトリック(修辞法)

          クトゥルフ神話TRPGのシナリオの文章を書くときに気をつけていること① 読者の想定

          初めまして、因幡脩と申します。 自分は普段、『新クトゥルフ神話TRPG』をキーパー中心に遊んでいるのですが、最近はオリジナルシナリオなるものを書いてみたり、ほかの方のシナリオの文章校正なんぞをやらせていただいたりすることが増えました。 そこで、文章を書くときに気をつけていることを少しでもシェアできたらいいなと思って今回noteを書いてみました。 といっても、プロの文筆家ではありませんので、ご参考になりそうなところだけつまみ食いしていただければと思います。 今回の結論ものの本

          クトゥルフ神話TRPGのシナリオの文章を書くときに気をつけていること① 読者の想定