マガジンのカバー画像

映画無段・裏門

232
10000本を超える映画鑑賞記録を付けてきたフルカワ モグラが、その中から名作・傑作・佳作をピックアップ。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

『アルファヴィル』:1965、フランス&イタリア

 諜報員のレミー・コーションは星雲都市のアルファヴィルに到着し、新人記者のイワン・ジョソ…

『(秘)色情めす市場』:1974、日本

 19歳の丸西トメは、大阪の西成で働く売春婦だ。小料理屋「おそめ」で客を取らせている百合は…

『団地妻 昼下りの情事』:1971、日本

 団地で暮らす笠井律子は、夫の良平とセックスしていた。しかし絶頂に達していない内に、夫は…

『何がジェーンに起ったか?』:1962、アメリカ

 1917年、幼いジェーン・ハドソンは「ベイビー・ジェーン」の芸名で子役スターとして活動し、…

『フォックスキャッチャー』:2014、アメリカ

 3年前にロサンゼルス五輪で金メダルを獲得したマーク・シュルツは子供たちの前で講演し、厳…

『イヴの総て』:1950、アメリカ

 6月、演劇界最高の名誉であるサラ・シドンズ賞の授与式が開かれ、演劇批評家のアディソン・…

『プレイス・イン・ザ・ハート』:1984、アメリカ

 1935年、テキサス州ワクサハチー。エドナ・スポルディングと夫で保安官のロイス、幼い息子のフランクと娘のポッサムは、一緒に朝食を取り始めた。しかし保安官補のジャックが来て「黒人のワイリーが酔っ払って線路で暴れてる」と告げたので、すぐにロイスは出掛けた。  現場に到着したロイスは、穏やかな調子でワイリーに話し掛けた。ワイリーは空に向かって発砲した後、誤ってロイスを射殺してしまった。ロイスの遺体が自宅へ運び込まれ、エドナは悲しみを堪えて子供たちに事情を説明した。  ワイリーは

『さざなみ』:2015、イギリス

 月曜日。イギリスの静かな田舎町で暮らすケイトは、日課である愛犬マックスの散歩に朝から出…

『野良猫ロック マシン・アニマル』:1970、日本

 不良少女グループを率いるマヤは、仲間に手を出そうとした外国人2名を追い回した。マヤと仲…

『キャプテン・スーパーマーケット』:1992、アメリカ

 アッシュは西暦1300年頃のブリタニアで奴隷として捕まり、鎖に繋がれて連行されていた。かつ…

『スローターハウス5』:1972、アメリカ

 バーバラは夫のスタンリーと共に、父であるビリー・ピルグリムが暮らす家を訪れた。しかし玄…

『父ありき』:1942、日本

 堀川周平は妻を亡くした後、一人息子の良平を男手一つで育てている。周平は中学の数学教師と…

『ミニヴァー夫人』:1942、アメリカ

 これは1939年夏から始まる、イギリスの中流一家の物語である。街へ出て買い物を終えたケイ・…

『80日間世界一周』:1956、アメリカ

 ロンドン。パスパルトゥーという男が自転車で職業紹介所へ行くと、マネージャーのヘスケス・バゴットはフォスターという男の陳情を受けていた。フォスターはフィリアス・フォッグという人物の執事を務めていたが、クビにされたのだ。  この半年でフォッグは、5人の執事を解雇していた。彼は細かいルールを定めており、時間にうるさい男だった。フォッグは改革クラブのメンバーだが、仕事も家柄も不明だった。パスパルトゥーは新しい執事として名乗りを挙げ、ファッグの屋敷を訪れた。フォッグは時間厳守を説明し