見出し画像

混ぜて美味しい、楽しい!納豆棒

こんにちは、tast+です!
今月は「心ホッとに。木製グッズ」をテーマに
季節の変わり目に安らぎの時間をお届けする木の小物を紹介します。
今回は、納豆が大好きな私のオススメの納豆棒!
納豆を200%美味しく食べる工夫が詰まったアイテムです♪

丸十株式会社 栗 納豆棒 20.0cm 千段

納豆を混ぜるための2本の栗の木のスティック

しっかりと凹凸が刻まれていることで、空気を含み、納豆の粘りを良くして味をまろやかにします。

オススメのポイント
①     特徴的な木目
栗の木を使っており、自然な木目が食卓のアクセントになります!
②     持ったときの安定感
木の適度な重みとやさしい手触りで、握りやすく混ぜやすいです。
③     少ない回数で均一に混ざりやすい
先端が太いため、混ぜる力を納豆に伝えやすく、
急いでいる時でも美味しい納豆が食べられます。

今回はシンプルな納豆かけごはんを作ります♪

材料:納豆 1パック  ごはん 120g
薬味 (しその葉漬、乾燥ゆず、鷹の爪) 適量

まず納豆だけを30回混ぜます。
軽い力で、普段の100回混ぜたようなきめ細やかな泡と粘りが出ました!
100回混ぜると、弾力のあるクリーミーな泡に!

容器の底からしっかりと混ざり、もこもこに!

写真では小鉢で混ぜていますが、
棒の先が太いため、納豆のパックのままでも、
パックが破れることや、納豆が縁からこぼれることなく、
しっかりと混ぜることができました。

次に薬味を入れて混ぜます。

薬味がうつわの縁にまとわりつかず、
納豆とよく混ざりました!

ご飯にかけて出来上がりです。
温かいご飯の上でも粘りが保たれていてなめらかな食感が続きました。

少し冷めてもふわふわとろとろで美味しかったです!

お手入れは中性洗剤を含ませたスポンジで優しく洗います。

お箸のように二本に分かれるので洗いやすい😊

早く混ざるので、納豆のおかず作りや、
納豆をたくさん使う納豆餅にも丁度いいです✨

是非使ってみて頂けると、何気ない動作だった「混ぜる」が変わります♪
皆様のごはんの時間がもっと楽しくなりますように。
 
栗 納豆棒 20.0cm 440 円(税込)
https://kandamarche.tokyo/products/detail/1121
 
その他の木のぬくもりにホッとするアイテムもよろしくお願いします。
https://kandamarche.tokyo/products/list?category_id=94

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?